北海道」カテゴリーアーカイブ

ふらりーと昭和25年創業の老舗焼鳥専門ぎんねこへ

旭川の5・7小路昭和25年創業の老舗焼鳥専門ぎんねこへ、7串いろいろな味が楽しめるおいしい串のフルコース(850円)に瓶ビールに男山今朝の酒は朝絞った絞りたて、驚きの燗酒は鳩燗年期の入った容器はお酒がしみこんで歴史の重み … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ビール, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 旭川, 旭川観光, 焼鳥, 焼鳥専門ぎんねこ, 燗酒, 男山 | ふらりーと昭和25年創業の老舗焼鳥専門ぎんねこへ はコメントを受け付けていません

札幌のすてきな場所日本酒BARもろはくで砂糖しょうゆの豆餅を肴に味わう竹雀雄町燗酒のおいしさ、飛良泉26BY、菊姫あらばしり燗酒と日本酒好きのしあわせな空間

狸小路七厘からおすすめされて、日本酒バーもろはくへ、日本酒好きにはたまらないすてきなお店!まずは飛良泉26BYおいしい!菊姫のあらばしり、竹雀27BY雄町、燗にしてもらいました、まろやかなおいしさに豆餅とてもおいしい!し … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, もろはく, 北海道, 日本酒, 日本酒バー, 札幌, 札幌観光, 竹雀, 菊姫, 飛良泉 | 札幌のすてきな場所日本酒BARもろはくで砂糖しょうゆの豆餅を肴に味わう竹雀雄町燗酒のおいしさ、飛良泉26BY、菊姫あらばしり燗酒と日本酒好きのしあわせな空間 はコメントを受け付けていません

ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会2018、おいしいワインで推理する楽しさ

 楽しみにしていた、ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会すてきな会でした。2つのグラスにアツシさんとトモさんで入れてもらいながら、味わうスタイル。ワイン知識のない私にとっては緊張感あふれるワイン会でしたがすご … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, アルザス, ドメーヌアツシスズキ, ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会2018、おいしいワインで推理する楽しさ はコメントを受け付けていません

おいしいおでんや焼鳥にお酒、小樽らく天でホッキのチーズ詰めに日本酒巌のおいしさ

 小樽呑み、おいしいおでんに串と北海道産酒三種盛りは国稀、風のささやき、北の錦秘蔵純米。おすすめメニューから北寄いただきました、お酒は巌、この組み合わせおいしすぎて大変!  お通しのホタルイ … 続きを読む

カテゴリー: らく天, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 小樽, 小樽観光, , 後志 | おいしいおでんや焼鳥にお酒、小樽らく天でホッキのチーズ詰めに日本酒巌のおいしさ はコメントを受け付けていません

余市散策前によりたい余市駅前のY’nで地元のブドウを使ったこだわりのワイン、常時8種類のすごさ。

週末余市で14時から呑めるすてきな場所Y’nワインへ、ココファーム月を待つ2016とリタファームの十六夜に社長のおやつわけていただきました。なんとも落ち着く良いお店。ついついのんびりしてしまいます。ごちそうさまでした! … 続きを読む

カテゴリー: y'n(わいん), ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | 余市散策前によりたい余市駅前のY’nで地元のブドウを使ったこだわりのワイン、常時8種類のすごさ。 はコメントを受け付けていません

小樽一福蕎麦であつあつの北海道らしいつゆが懐かしい鍋焼きそば

  小樽駅から坂をおりて10分くらいで一福そば、明治27年創業の小樽の栄華とともにすごした老舗のおそばやさん、あつあつの鍋焼きそばを食べたくなり訪問しました。 細いのに、しっかりとした麺うまい!特に小さい頃を思 … 続きを読む

カテゴリー: 一福, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 小樽, 後志, 蕎麦 | 小樽一福蕎麦であつあつの北海道らしいつゆが懐かしい鍋焼きそば はコメントを受け付けていません

休日にのんびり余市タイム、Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)3月24日はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会!

たまたま近所を散歩するつもりが余市へ、春が近づいてきました 伺ったのはジジヤババヤ 現在募集中はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会 アツシスズキのワイン4種と対応する4種がいただけます ドメーヌアツシスズキの余市ロゼ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, ドメーヌアツシスズキ, ドメーヌタカヒコ, ドメーヌモン, ワイン, ワインバー, ワインバータカヒコ@じじやばばや, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 後志 | 休日にのんびり余市タイム、Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)3月24日はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会! はコメントを受け付けていません

リッチ クチーナイタリアーナ (RICCI cucinaITALIANA)で北海道産の山羊肉のおいしさにびっくり!おいしいワインと料理に満足!

週末、RICCIへ、厨房では川崎シェフ手際よく山羊肉を解体中びっくり!流通珍しい道産の山羊肉が入荷したということで、これは食べたいと山羊メニューいただきました。すごくおすすめのおいしさ! 電話すると入れますよということで … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, レストラン, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 大通公園, 札幌観光, 電車通り | リッチ クチーナイタリアーナ (RICCI cucinaITALIANA)で北海道産の山羊肉のおいしさにびっくり!おいしいワインと料理に満足! はコメントを受け付けていません

自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技にびっくり!自家製あん肝や、たらこ漬けのおいしさ、春を感じるうどの酢味噌和え

仕込み中の自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技、生の大型ニシンから造っていてすごい手間がかかっていることがつたわってきます、迷いながら酒の肴にあん肝をお願いしました、うれしいことに仕込み途中の子持ち昆布とたらこを … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 北海道, 北海道食材, 和食, 居酒屋, 札幌, 札幌観光, 清泉, 焼酎 | 自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技にびっくり!自家製あん肝や、たらこ漬けのおいしさ、春を感じるうどの酢味噌和え はコメントを受け付けていません

北海道 増毛漁港直送 遠藤水産JR琴似駅前店祝ニューオープン2018年2月10日、親びん鎌田孝さんおすすめの増毛の国稀が楽しい

JR琴似駅から、琴似栄町通りを渡った高架下にニューオープン増毛にこだわったお店、親びんおすすめの国稀がいろいろ以前北海道産酒ばーかま田でのんだ漁師のちからみずいただきました。おいしい映画のセットのようなカウンタ オープン … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 国稀, 居酒屋, 札幌 | 北海道 増毛漁港直送 遠藤水産JR琴似駅前店祝ニューオープン2018年2月10日、親びん鎌田孝さんおすすめの増毛の国稀が楽しい はコメントを受け付けていません

余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、1080円の得なセットをいただきにジジヤババヤへ

中央バスのポケットに余市・仁木ワイン&フードフェアの案内入ってました、余市駅から徒歩15分ニッカから川を越えて少し行くと、余市役場前バス停ジジヤババヤに到着!お酒と一皿、わくわくするようなセットは12日まで新しく仲間入り … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, ドメーヌアツシスズキ, ドメーヌタカヒコ, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | 余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、1080円の得なセットをいただきにジジヤババヤへ はコメントを受け付けていません

2018年さっぽろ雪まつり10丁目会場で北海道産酒バーで上川大雪酒造純米大吟醸神川

雪まつりのお楽しみ北海道産酒バーへ、なんと、上川でしか販売していな神川ありました。きれいな旨さ ショットは90CCくらいですがのみごたえあります。 おつまみも売ってます、寒い屋外から中に入るとぽかぽかすぎて大変 北の錦あ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 上川大雪酒造, 二世古, 北の錦, 北海道, 北海道観光, 札幌, 札幌観光, 雪まつり | 2018年さっぽろ雪まつり10丁目会場で北海道産酒バーで上川大雪酒造純米大吟醸神川 はコメントを受け付けていません

雪のJR倶知安駅から徒歩10分ほど、後志のおいしい二世古酒造へ2017年12月

年末にJRで倶知安へ小旅行、この日事前に特別にお願いをしてお忙しい中、特別に蔵見学させていただきました。ありがとうございます。二世古酒造JR倶知安駅から歩いて10分ほどで見えてきました。 赤い三角屋根が目印入り口を入ると … 続きを読む

カテゴリー: ニセコ, 二世古, 倶知安, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒 | 雪のJR倶知安駅から徒歩10分ほど、後志のおいしい二世古酒造へ2017年12月 はコメントを受け付けていません

酒とそば 綿水庵でそばとお酒のコース料理でおいしいそば屋酒で北の錦まる田

メニューをよくみると2000円のコースにお酒がついてます。まるで晩酌セットのようだとついついお願いしてしまいました。お酒は選べるということで、まる田、蕎麦サラダとともにいただきます。 錦水庵の蕎麦味噌は柔らかい味わい、お … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, そば屋酒, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 栗山, 蕎麦, 蕎麦屋酒, 錦水庵 | 酒とそば 綿水庵でそばとお酒のコース料理でおいしいそば屋酒で北の錦まる田 はコメントを受け付けていません

栗山のほっとするすてきな場所!居酒屋おらが村で栗山のおいしい食材と140年の蔵小林酒造の冬季限定新酒しぼりたて

栗山駅そば、栗山のおいしいお料理とお酒がいろいろ楽しめる、居酒屋おらが村へ おなじみ、小林精志さん忙しい中お付き合いしてくれました。メニューに新酒しぼりたてを発見ボトルでいただきました。今年のしぼりたてはのびのびとした旨 … 続きを読む

カテゴリー: おらが村, グルメ, まる田, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 居酒屋, 栗山 | 栗山のほっとするすてきな場所!居酒屋おらが村で栗山のおいしい食材と140年の蔵小林酒造の冬季限定新酒しぼりたて はコメントを受け付けていません

大晦日小料理 菜の香で室蘭沖宗八がれいのおいしさ。もつ煮のおいしさ、振る舞い酒ごちそうさまでした。

地球岬の初日の出が気になって室蘭へ、街はほとんどしまっていましたが、電気のついていた菜の香りへ中心近くのホテルでしたが大晦日はみんな休み灯り発見!お昼も食べていなくて、飛び込みましたお店は国際色豊か、遠い国の人も灯りを求 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 和食, 室蘭, 居酒屋 | 大晦日小料理 菜の香で室蘭沖宗八がれいのおいしさ。もつ煮のおいしさ、振る舞い酒ごちそうさまでした。 はコメントを受け付けていません

素晴らしい日本酒の世界!日本酒バーもろはく

もうすぐ犬年、年末の疲れを癒しに全国の日本酒好きが集まる日本酒バーもろはくへすばらしいお酒と雰囲気、日本酒好きが集う店 紅白のチェックが斬新なラベル、うすにごりがきれいなお酒。大分の中野酒造、ちえびじん純米大吟醸なんとお … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 二世古, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒, 日本酒バー, 札幌, 札幌観光 | 素晴らしい日本酒の世界!日本酒バーもろはく はコメントを受け付けていません

琴似の雪峰、祝8周年!2017年12月12日。旬のおいしさ、お料理の美しさにおいしいお酒、お祝いにぴったりのすてきなお店!

琴似の雪峰、祝8周年!おめでたいお料理やお酒にあふれている、記念日がぴったりのお店です。 根知男山に刺身盛り合わせ、どの刺身も旨みがすごい 籠盛りでお酒がすすんで、もう一杯酔鯨しぼりたて旨い おめでたい焼き物、真鯛の西京 … 続きを読む

カテゴリー: お祝い, グルメ, 北海道, 北海道観光, 懐石, 札幌, 札幌観光, 雪峰, | 琴似の雪峰、祝8周年!2017年12月12日。旬のおいしさ、お料理の美しさにおいしいお酒、お祝いにぴったりのすてきなお店! はコメントを受け付けていません

イオン北海道のお酒アドバイザーをしている世界の親びん鎌田孝さん、2017年12月10日は桑園イオンに14時から17時登場

北海道イオンのお酒アドバイザーをしている親びん、イオン登場の時はお酒全般、的確なアドバイスいろいろ教えてもらって購入できておすすめ。この日売り場にはピンク色の千歳鶴すっきりと旨くておいしい! 親びん2017年12月10日 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒 | イオン北海道のお酒アドバイザーをしている世界の親びん鎌田孝さん、2017年12月10日は桑園イオンに14時から17時登場 はコメントを受け付けていません

北海道産酒バーかま田で、上川大雪酒造1!おいしい無濾過!エゾシカハンバーグに北の錦山廃純米旨い!

北海道産酒を楽しみにバーかま田へいただいたのは話題一杯の上川大雪酒造、仕込1号をいただきました。無濾過のしっかりした味「おいしい」の声に本間さん笑顔カウンタがあいたようで、移動しますカウンタには親びん!いただいたのはエゾ … 続きを読む

カテゴリー: バー, 上川大雪酒造, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 日本酒バー, 札幌, 札幌観光, 焼酎 | 北海道産酒バーかま田で、上川大雪酒造1!おいしい無濾過!エゾシカハンバーグに北の錦山廃純米旨い! はコメントを受け付けていません