記念日にBistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOsでグルマンランチ、 十勝マッシュのポタージュ帆立とカリフラワーゴボウのフリチュール、アイナメのソテーレンコンとほうれん草魚介のブイヨンとイカの肝のソース、えぞ鹿のローストビーツと根セロリのピュレとレッドキャベツの赤ワイン煮、モンブランヴェリーニ・スタイルにドメーヌタカヒコのワインで笑顔のおいしい良い時間!

P1056774
記念日にBistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOsでグルマンランチ、
十勝マッシュのポタージュ帆立とカリフラワーゴボウのフリチュール、アイナメのソテーレンコンとほうれん草魚介のブイヨンとイカの肝のソース、えぞ鹿のローストビーツと根セロリのピュレとレッドキャベツの赤ワイン煮、モンブランヴェリーニ・スタイルおいしい時間!

P1056705
JR琴似駅そばフレンチレストランレカネキヨへ

P1056706
旭川の家具もすてき
P1056712
タカヒコさんのワインで乾杯
P1056727
十勝マッシュのポタージュ帆立とカリフラワーゴボウのフリチュール 帆立とともに帆立の旨味たっぷりのクネルがマッシュルームたっぷりのソースとよく合う、銀杏にゴボウと秋がたっぷりおいしい!
P1056760
ドメーヌタカヒコのヨイチノボリ、自然な旨味がたっぷり、お料理によくあうおいしいワイン
P1056736-001
アイナメのソテーレンコンとほうれん草魚介のブイヨンとイカの肝のソース皮もおいしいアイナメとエビ味噌とイカスミのソースが良く合う、初雪の季節のおいしい一皿!
P1056776
えぞ鹿のローストビーツと根セロリのピュレとレッドキャベツの赤ワイン煮

P1056777
エゾシカのジューシーなおいしさ、赤ワインのソースにセロリとビーツのピューレと安納芋、赤ワインにぴったり!

P1056804
デザートはモンブランヴェリーニ・スタイル
P1056808
メレンゲの白、栗たっぷり、ベリーソースもおいしい
P1056809
よく混ぜていただくといろいろな食感が楽しい!
P1056799
エスプレッソがまた旨い良い時間
P1056817
オーナーシェフの藤本清さんの素晴らしいお料理また食べたいもの、良い日ありがとうございます!

Bistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOs
レ・カネキヨのホームページ
札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田ビル クロスロード琴似1F
011-213-9200
営業時間 電話で確認!
ランチ 12:00−15:00(L.O14:00)
ディナー 火・水・木 18:00-22:00
(お料理L.O.20:30/ドリンク・デザート・フロマージュL.O.21:30)
ディナー 金・土 18:00-23:00
(お料理L.O.21:30/ドリンク・デザート・フロマージュL.O.22:30)
定休日 日曜日、月曜日

地球の歩き方北海道歩き1大通公園そばのビストロオニョン(Bistro Oignon)へ、2022年6月30日発売!札幌羊ヶ丘展望台の表紙もうれしい、地球の歩き方でも紹介されているオニョンのカウンタへ!シャンパンにメークイーンのビシソワーズ、アルザスに帆立や穴子、赤ワイン漬けマグロおいしい!

P1029043
地球の歩き方北海道歩き、大通公園そばのビストロオニョン(Bistro Oignon)へ、2022年6月30日発売!札幌羊ヶ丘展望台の表紙もうれしい、地球の歩き方でも紹介されているオニョンのカウンタへ!
P1029025
札幌駅から赤レンガと大通り公園を越えてオニョンへ
P1029029
7月の大通り公園は花一杯

P1029032
芝生の緑もまぶしい
P1029036
オヨヨバレーの2Fへ

P1029053
まずはシャンパンいただきます。
P1029058
軽快でいながらどっしりと旨い!

P1029067
北海道メークィーンのビシソワース、ひんやりおいしい

P1029047
モウ一杯!どれにしようかと迷う
P1029077
アルザスお願いしました。
P1029084
アルザスおいしい!ミネラルたっぷりの透き通ったきれいなおいしさ

P1029096
前菜盛りあわせ登場
P1029098
帆立に穴子、マグロとどれもおいしそう、
P1029102
帆立は味が凝縮、穴子は自家製の燻製味アルザスすすむ
P1029104
黒板には鮎の文字も、夏を感じる
P1029106
ワイン漬けにしたマグロもおいしいこと
P1029110
〆にほたて旨い!ごちそうさまでした!!

P1029018
海外旅行でもお世話になっている地球の歩き方、とても身近な北海道版登場!公開された表紙の羊ヶ丘と高い空が親しみ感じるお馴染みの景色!!表紙のイラストもうれしい!(写真は紀伊國屋書店で撮らせていただきました)
地球の歩き方 BOOKS J05 北海道 2023~2024 | 地球の歩き方 (arukikata.co.jp)
aruco -旅好き女子のためのプチぼうけん応援ガイド- | 地球の歩き方ガイドブック (arukikata.co.jp)
地球の歩き方 | Facebook
地球の歩き方aruco(@arukikata_aruco) • Instagram写真と動画
地球の歩き方(@arukikata_book)さん / Twitter

ビストロオニョン(Bistro Oignon) | Facebook
佐藤 欽哉(@bistro_oignon) • Instagram写真と動画

ビストロオニョン(Bistro Oignon)
札幌市中央区南2条西4丁目オヨヨバレー2階
011-211-6347
16時から0時
水曜休み

祝”愛し愛されお陰様で20周年(本当は20周年)Bistro Harmonie ビストロアルモニー2022年5月16日~6月13日(土)日替わり特典がすごい!シェフの笑顔を見るのも楽しみ!!初ガツオとシマエビのアンサンブルに中富良野ドメーヌレゾン、バルディビエソおいしい!おめでとうございます!!

P1025245
祝”愛し愛さバルディビエソれお陰様で20周年(本当は20周年)Bistro Harmonie ビストロアルモニー2022年5月16日~6月13日(土)日替わり特典がすごい!シェフの笑顔を見るのも楽しみ!!初ガツオとシマエビのアンサンブルに中富良野ドメーヌレゾン、バルディビエソおいしい!おめでとうございます!!
P1025575
いざビストロアルモニーへ
P1025182
エレベータを7Fで降りるとすぐ前

P1025200
おめでとうございます!スパークリングワインバルディビエソVina Valdiviesoきれいな泡!

P1025189
とてもお得なメニュー
P1025190
この日のおすすめも食べたいものばかり
P1025205
おめでとうございます。シェフの笑顔がみられてうれしい!
P1025212
お通しの豆のおいしいこと、歯ごたえが絶妙!
P1025213
ピンクの揚げもおめでたい雰囲気
P1025229
ビストロアルモニーに来たら自然にハモンセラーノと声をかけてしまいます。

P1025230
ちょっときってもらいました。ありがとうございます。うれしいハモンセラーノ
P1025231
シェフの切り方が絶妙18か月寝かした熟成の旨さ
P1025239
ハモンセラーノに中富良野ドメーヌレゾン
P1025241
柔らかい草原の香りのオレンジワインおいしいドメーヌレゾン、やぎのエチケットもすてき
P1025250
初ガツオとシマエビのアンサンブルにスパークリングをおかわり
P1025263
バルディビエソおいしい!あらためておめでとうございます!!

P1025268
初ガツオのすっきりとした脂とシマエビの濃厚なうまみのアンサンブルおいしい
P1025270
ワインがすすむ!!
P1025282
シマエビおいしい!
P1025185
20周年は昨年休業中でしたが2022年にお祝いできてよかった!
P1025183
祝”愛し愛されお陰様で20周年(本当は20周年)Bistro Harmonie ビストロアルモニー2022年5月16日~6月13日(土)まで
P1025235
ビストロアルモニー
Bistro Harmonie ビストロアルモニー | Facebook
札幌市中央区南5条西5丁目すすきの5・5ビル7F
011-562-0433
17時から25時くらい

ドメーヌレゾン | やぎとつくるワイナリー (domaine-raison.com)

桜咲く!春の訪れ!!~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~Bistro Prosperer Ensembleビストロプロスペレアンサンブル、春のお料理も楽しみ!!

P1007103
桜咲く!春の訪れ!!~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~Bistro Prosperer Ensembleビストロプロスペレアンサンブル、春のお料理も楽しみ!!
P1007106
ビストロプレスペレアンサンブルの玄関の桜の花が一足早く咲いて、春の訪れを実感!

P1007113
しだれ桜でしょうか?可愛い咲き方
P1007114
これからの蕾も咲くのが楽しみ!
P1007115
春のフルコースが気になる!

P1007120
お店の前庭に植えられたハーブのセルフィーユも緑が美しく、一気に春
P1007121
~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~
Bistro Prosperer Ensemble  ビストロ プロスペレ アンサンブル
プロスペレアンサンブルのホームページ
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-21カーサグランテ1F
011-641-9595
ランチ 11:30~14:00LO
ディナー18:00~21:30LO
木曜定休

空知のおいしさが詰まった深川のフレンチレストラン「空音」でランチ、美瑛産もち豚ロースのグリルは迫力満点、食べてジューシー旨味が広がる!仔羊の自家製ミートソースと深川産の長芋と黒米のリゾット、デザートもおいしい!

P1004723
空音でランチ、美瑛産もち豚ロースのグリルは迫力満点、食べてジューシー旨味が広がる!仔羊の自家製ミートソースと深川産の長芋と黒米のリゾット、空知グルメ満喫。デザートもおいしい!
P1004681
レストラン青空音、ランチで伺いました。メイン料理迷います。
P1004686
コースに+300円でパフェになります。
P1004692
注文を終えてまずはスープとパン登場、色が濃いパンは深川特産の黒米を練り込んだリゾット
P1004693
かぼちゃのスープ、自然な甘味にびっくりおいしい
P1004696
前菜 ズワイガニのキッシュ風オムレツとカプレーゼ、彩りも美しくおいしい

P1004704
パンにのせるとまたおいしい

P1004706
リゾット登場 仔羊の自家製ミートソースと深川産ながいもと黒※のリゾット
P1004710
うまみととろみがすばらしいバランス、おいしい!
P1004715
メインのお肉料理、大きなお皿にどどーんとのっています。迫力がすごい、ソースの力強さ

P1004720
美瑛産もちぶたロースのグリル にんにく風味のはちみつと醤油のソース
P1004721
お肉とともにじゃがいものソテーもおいしい
P1004725
珈琲もこくがあり旨い
P1004729
デザートプレートのパフェ登場!
P1004732
抹茶、柚子、マンゴー、あまおうの4種のチョコとブラウニーラズベリーやベリー系のソースそれぞれおいしいが、混ぜ合わせると楽しい味!
P1004734
また食べたいおいしいフレンチレストラン空音

P1004680
レストラン空音
深川市音江町字広里71-4
0164-25-2276
定休日 水曜、1,3火曜
11:30から13:30(LO)
19時もしくは19:30スタート

日高の新冠ホテルヒルズ、夕暮れ時窓の外には野生の蝦夷鹿と夕陽の海、心も和む

P1550444
日高のホテルヒルズ、夕暮れ時窓の外には野生の蝦夷鹿と夕陽の海、心も和む
P1550459
まずは、小樽の菓子補六美、栗大福
P1550484
雄大な景色があてに
P1550516
レストランに行くと利き酒セットはうれしい銘柄
P1550523
どれもきりりと旨い
P1550526
夕食のお料理はどれもおいし、地元の日高を感じる味
P1550580
鮭のパイ包みソースがおいしい、まるで夕陽の景色のよう
P1550418
また伺いたい

新冠ホテルヒルズの公式ホームページ

家族の記念日に、コウノトリが幸せと素敵な時間を運んでくるワインとフランス料理の小さなレストランのプロスペレアンサンブルでおいしいフレンチディナー

P1570969
家族の記念日に、コウノトリが幸せと素敵な時間を運んでくるワインとフランス料理の小さなレストランのプロスペレアンサンブルでおいしいフレンチディナー

P1570942
2021年11月は1日ディナー2組までの予約限定、たまたま予約できラッキーでした。
P1570957
特別なコース1品目は チーズのケークサレはちみつかけ、5種類ほどのチーズを使いふんわりとろけるおいしさ。アンサンブルのおせちにも入っている人気メニュー

P1570959
名寄ひまわりポークの自家製サラミとピクルス、ピクルスも香草のきいた良いお味、サラミ口の中でとろける。

P1570967
前菜盛りあわせ、うれしいことに、この時期の名物料理、牡蠣と海苔のってます!
P1570978

蓮根と牛蒡のキッシュはごぼうのしっかりとした重厚なおいしさ
P1570981
道産牛スネ肉のリエット、口の中でほろほろととろけるおいしさ。豚の脂も加えているそうですごくおいしい。さっそくパンにのせていただきます。
P1570984
パンも自家製ころんと焼き立ておいしい
P1570985
牡蠣のブリュレ海苔のクリームソースは海苔の良い香りととろりまったりとした濃厚な旨さ。
P1570987

牡蠣のブリュレ・海苔のクリームソースをパンにのせていただくとおいしいパンのお供に
P1570979
軟白ねぎのシュークリーム、ネギのシュークリーム初めて。甘いネギ本来のおいしさがよく出ています。シュー生地にもネギ、シュークリーム好きにたまらないお料理。
P1570990
コース料理にいただいたのはブルゴーニューのシャルドネ。きりりとした切れの良い、きれいなおいしさは料理をひきたてます。
P1570998
フォアグラパイ包み                

南瓜のピュレとオレンジマスタード、ガストリックソース

今が旬のかぼちゃのおいしさ満載、パイの中にはフォアグラがクリーミーおいしい、とろけます。

P1580009
おいしいお料理でしあわせな時間
P1580013
パンがすすむ

P1580024
魚料理はヒラメの香草焼きグラッセソース。焼いたほうれん草がソースによくあう、パンにソースをつけるとまた旨い

P1580027
おいしいお料理でうれしい時間
P1580033

グラニテはナイアガラの種と皮をすりつぶしたソルベ、ぶどうの味が濃厚でびっくり。新触感

P1580041

十勝ポロシリ黒毛和牛のロティ、季節の温野菜添え、お肉料理登場、ソースがまた旨い
牛肉おいしい!ビネガーソースとフォアグラのソース、温野菜もどれおいしくぺろりといただきました。
P1580057

デザート盛り合わせは、さつま芋のビスキュイ・ルレ、ダージリンのアイスクリーム、くるみのテュイル・ダンテル、グランマルニエとココアのギモーブ
P1580069
デザートも晩秋を感じさせるくるみの上にのせていただくのもおいしい

P1580065
珈琲の前にショウガのサブレー、寒い季節にぴったりな味

P1580073

珈琲をのむとおちつくもの。

P1580032
店内には羊のケーキ ベラーネック シェフいろいろつくりすごい!

P1580076
良い記念日になりました。おいしいお料理にサービスシェフありがとうございます。
P1580085
ディナーは予約で1日2組限定、記念日にとてもおすすめなプロスぺれあんさんぶる「ごちそうさまでした」

~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~

Bistro Prosperer Ensemble  ビストロ プロスペレ アンサンブル

プロスペレアンサンブルのホームページ
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-21カーサグランテ1F
011-641-9595
ランチ 11:30~14:00LO
ディナー18:00~21:30LO
木曜定休

Bistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOsでインカのめざめのフォアグラ風味をテイクアウト。

P1340645
Bistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOsでインカのめざめのフォアグラ風味をテイクアウト。2020年5月1日(金)~ 6日(水)、5月8日(金)~5月10日(日)はテイクアウト営業日、ワインのテイクアウトも同時開催中、厳選されたシャンパーニュもお手頃価格、鳩料理の持ち帰りも始まるそうです。
P1340660
桜の季節ですが、今年はステイホーム
P1340640
温かいメニューは45分前に電話予約が必要です。この日はインカのめざめのフォアグラ風味
P1340651
【テイクアウト営業と休業のお知らせ 】 カネキヨのホームページから

テイクアウト営業日
2020年5月1日(金)~ 6日(水)、8日(金)~10日(日)
営業時間 昼 11:45~14:00
夜 17:00~19:00

​休業日
5月7日(木)、5月11日(月)

​今後の営業につきましては、随時知らせいたします。
皆様の安全のために、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

【テイクアウトメニュー】
※温かいお料理に関しましては、ご来店の45分前までのご予約をお願い致します。ご予約は、お電話のみの対応とさせていただきます。
TEL 011-213-9200

​~ 前菜・おつまみメニュー ~
(ご予約無しでもご用意できます)

・田舎風パテ(パテ・ド・カンパーニュ)¥700
・「名寄ひまわり畑ポーク」のリエット ¥900
・フォアグラ入り北海道産「鶏レバー」のパテ ¥1,000
・北海道産「砂肝」のコンフィ ¥1,000
・「うど」と「れんこん」のピクルス ¥700
・北海道産「たまねぎ」のマリネ オレガノ風味 ¥400
・クミンの香りの「にんじん」ラぺ ¥400
・ガーナ産「チョコレート」パウンドケーキ (1カット) ¥400
※ご希望の方に、粒マスタードお付けします。(¥100)

~ 温かいお料理メニュー ~
(ご来店45前までのご予約をお願い致します)
・【お昼限定】気まぐれお肉のクスクスらんちBOX ¥1,200
・「さば」のエスカベージュ(洋風南蛮漬け)¥1,800
・北海道産「牛ほほ肉」の黒恵比寿ビール煮込み ¥3,400
(ハーフサイズ ¥1,800)

価格は全て消費税(8%)込みの価格です。
上記の他にもメニュー追加予定ですので、お楽しみに!

ご来店時の混雑やコロナウイルス対策の為

お電話での事前のご予約をお願い致します。

(込み合っている場合は、多少お時間をいただく場合がございます。)

ご予約方法は、お電話のみの受付とさせていただきます。

販売時間 ランチ  11:45~14:00
ディナー 17:45~20:00

TEL 011-213-9200

P1340647
どのワインもおいしそう

P1340648
コンフィも人気です
P1340650
インカのめざめのフォアグラ風味 湯煎してからフライパンじっくり弱火で焼き目がついたらいただきます。バケットを用意して食べたい!

P1340657
Bistronomie Française ビストロノミ― フランセーズ レ・カネキヨ Les KaneKIYOs
レ・カネキヨのホームページ
札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田ビル クロスロード琴似1F
011-213-9200
営業時間 電話で確認!
ランチ 12:00−15:00(L.O14:00)
ディナー 火・水・木 18:00-22:00
(お料理L.O.20:30/ドリンク・デザート・フロマージュL.O.21:30)
ディナー 金・土 18:00-23:00
(お料理L.O.21:30/ドリンク・デザート・フロマージュL.O.22:30)
定休日 日曜日、月曜日