21時すぎに雷井土音へ、いつもながらすごい賑わいです 最初にいただいた大信州、書家若山象風先生のラベルもすてき、きれいなおいしさあられの触感も楽しいお椀はだしのおいしさに溢れていました2杯目は杜の蔵、どのお酒もおいしいお…
おうち時間、おそと時間、日常の小さなしあわせ探し巡り ~halfmoon~ハーフムーンブログ Sapporo Hokkaido
21時すぎに雷井土音へ、いつもながらすごい賑わいです 最初にいただいた大信州、書家若山象風先生のラベルもすてき、きれいなおいしさあられの触感も楽しいお椀はだしのおいしさに溢れていました2杯目は杜の蔵、どのお酒もおいしいお…