小樽運河」カテゴリーアーカイブ

2024年の鏡開き、お供えしていたのは、小樽で令和6年に93周年を迎える老舗の餅屋さん、蘭越米を杵つきで造る昔ながらのお餅はとてもおいしい!良い鏡開きとなりました!お供えの隣に甘酒は高砂酒造の吟醸甘酒イラストはよつば舎あべみちこさん

2024年の鏡開き、お供えしていたのは、小樽で令和6年に93周年を迎える老舗の餅屋さん、蘭越米を杵つきで造る昔ながらのお餅はとてもおいしい!良い鏡開きとなりました! たるどらもおいしそう!この日はお餅を買いに六美へ 一升 … 続きを読む

カテゴリー: 1月, ROKUMI, おうち時間, お供え餅, よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, 六美, 六美餅, 北海道グルメ, 吟醸甘酒, 小樽グルメ, 小樽の老舗, 小樽土産, 小樽菓子, 小樽運河, 小樽駅なかマートタルシェ, 甘酒, 老舗の味, 菓子舗六美, 菓子補六美ROKUMI樽どら, 行事食, 餅グルメ, 高砂, 高砂酒造 | 2024年の鏡開き、お供えしていたのは、小樽で令和6年に93周年を迎える老舗の餅屋さん、蘭越米を杵つきで造る昔ながらのお餅はとてもおいしい!良い鏡開きとなりました!お供えの隣に甘酒は高砂酒造の吟醸甘酒イラストはよつば舎あべみちこさん はコメントを受け付けていません

菓子補六美(ROKUMI)のお赤飯と小樽運河の景色がぴったり過ぎ、もちもちのおいしさに甘納豆とごま塩!小樽運河も表紙になった「聖樹のパン」原作者の山花典之先生漫画家35周年記念展!横浜中区山手町アートギャラリー山手で2022/4/7~4/12開催観てみたい!

菓子補六美(ROKUMI)のお赤飯と小樽運河の景色がぴったり過ぎ、もちもちのおいしさに甘納豆とごま塩!小樽運河も表紙になった「聖樹のパン」原作者の山花典之先生漫画家35周年記念展!横浜中区山手町アートギャラリー山手で20 … 続きを読む

カテゴリー: ROKUMI, アート, 六美, 北海道和菓子, 和菓子, 和菓子巡り, 小樽グルメ, 小樽土産, 小樽観光, 小樽運河, 展覧会, 山花典之, 漫画家山花典之先生, 聖樹のパン, 菓子舗六美 | 菓子補六美(ROKUMI)のお赤飯と小樽運河の景色がぴったり過ぎ、もちもちのおいしさに甘納豆とごま塩!小樽運河も表紙になった「聖樹のパン」原作者の山花典之先生漫画家35周年記念展!横浜中区山手町アートギャラリー山手で2022/4/7~4/12開催観てみたい! はコメントを受け付けていません