2023年2月7日開催の「第64回旭川冬まつり」3年ぶりに造られる大雪像は「みんなの想(おも)いが溢(あふ)れる冬」デザインは、旭川市在住のデザイナーあべみちこさん。大きさはなんと幅140メートル、高さ20メートル、奥行き40メートルと巨大!夢が詰まったすてきな雪像!!

P1063903

2023年2月7日開催の「第64回旭川冬まつり」3年ぶりに造られる大雪像は「みんなの想(おも)いが溢(あふ)れる冬」デザインは、旭川市在住のデザイナーあべみちこさん。大きさはなんと幅140メートル、高さ20メートル、奥行き40メートルと巨大!夢が詰まったすてきな雪像!!
P1063906

袋の中から、雪だるまや旭川市のキャラクター「あさっぴー」、笑顔の子ども、旭川の風景などが一気にあふれ出すデザインすてき!

P1063897
会場にはいろいろなコーナー
P1063914
ステージイベントもみてみたいもの
P1650576
しまえなが大きい
P1063901

陸上自衛隊第2師団(旭川)が、2023年1月11日から石狩川旭橋河畔で製作を担当。

P1063909

思いが詰まった雪像すごい!旭川
冬まつりは2月12日まで

P1063919

旭川冬まつり公式サイト (asahikawa-winterfes.jp)

よつば舎 (4283.jp)

2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし牧田のしまえながや小樽運がっぱ登場!

P1053645
2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし堂のしまえながや小樽運がっぱ登場!

P1053637
秋色のお菓子もいろいろ

P1053641
しまえながや運がッパかわいい
P1053642
和菓子やのスィートポテトも気になる

P1053649
和菓子処 小樽つくし牧田
和菓子処 小樽 つくし牧田 オフィシャルサイト (tsukushi-makita.com)
小樽市花園5丁目7番2号
0134-27-0813和菓子処 小樽つくし牧田

つながる市
2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペース
無印良品 (muji.com)

で和菓子小樽つくし堂のしまえながや小樽運がっぱ登場!

森永乳業とサッポロビールコラボのクリチートルービーを眺めながらお花と書家若山象風先生の左馬!アーティステックな作品を集めた「書家若山象風個展~小さな文字の世界~」2022年7月5日(火)~7月10日(日)コーヒーギャラリークレメント(南1西13)で開催中!とてもおすすめ!

P1030381
森永乳業とサッポロビールコラボのクリチートルービーを眺めながらお花と書家若山象風先生の左馬!アーティステックな作品を集めた「書家若山象風個展~小さな文字の世界~」2022年7月5日(火)~7月10日(日)コーヒーギャラリークレメント(南1西13)で開催中!とてもおすすめ!
P1030374
クリチーとルービー飲むのが楽しみ

P1030145
壁には新たに左馬
P1030377
HOPPIN’ GARAGE(ホッピンガレージ)公式ストア|サッポロビールの定期便サービス (hoppin-garage.com)

若山象風 個展

下記日程にて、個展 ~小さな文字の世界~ を開催致します。
小さな文字の集合体で表現した作品です。
皆様に直にご覧いただけます様
何卒よろしくお願い申し上げます。

会期
2022年7月5日(火)~7月10日(日)

時間
11:30~19:00
※最終日(7月10日)は18:00に終了

会場
コーヒーギャラリー クレメント
札幌市中央区南1条西13丁目フナコシヤ南1条ビル2F
TEL 011-242-9106
地図はこちらをクリックしてください。

書家 若山象風
若山象風オフィシャルサイト
札幌市中央区北4条西29丁目2-5 アートエリアS・KⅡ202
作品のご依頼はHP,fax、Eメールでお問い合わせください
FAX: 011-612-2494
Eメール:shoufu.wakayama@gmail.com
書家 若山象風 (wakayama-shoufu.com)

教育文化会館アクト34号は書家若山象風先生特集

制作のお話も楽しい「地球の歩き方北海道」どさんこワイド×「地球の歩き方 北海道」発売記念インストアイベント2022年7月3日(日)コーチャンフォー新川通り店特設ステージ(札幌市北区新川3‐18)11:00〜11:30紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデン(札幌市中央区北5西5sapporo55ビル)14:00〜14:30 / 15:00〜15:30出演者福永俊介、村雨美紀、宮田崇さん(地球の歩き方編集長)

P1029620
制作のお話も楽しい「地球の歩き方北海道」どさんこワイド×「地球の歩き方 北海道」発売記念インストアイベント2022年7月3日(日)コーチャンフォー新川通り店特設ステージ(札幌市北区新川3‐18)11:00〜11:30紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデン(札幌市中央区北5西5sapporo55ビル)14:00〜14:30 / 15:00〜15:30出演者福永俊介、村雨美紀、宮田崇さん(地球の歩き方編集長)

P1029580
二つの表紙もうれしい地球の歩き方北海道
P1029586
お絵かきですよも楽しい
P1029597
地球の歩き方編集長の宮田崇さんのお絵かきは微妙なわかりやすさ

P1029629
羊ヶ丘展望台ロケのポーズ出ました。
P1029634
発売した本を持ってどこに散歩しようか
P1029647-001
外に出ると高い空

「地球の歩き方北海道」どさんこワイド×「地球の歩き方 北海道」発売記念インストアイベント2022年7月3日(日)コーチャンフォー新川通り店特設ステージ(札幌市北区新川3‐18)11:00〜11:30紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデン(札幌市中央区北5西5sapporo55ビル)14:00〜14:30 / 15:00〜15:30出演者福永俊介、村雨美紀、宮田崇さん(地球の歩き方編集長)
コーチャンフォー新川通り店(札幌)【書店、CD&DVDショップ、文具店、カフェ&レストランが1つになった超大型店です。】 | 全国最大規模の複合店コーチャンフォー公式サイト (coachandfour-shinkawa.jp)

札幌本店 | 紀伊國屋書店 – 本の「今」に会いに行こう (kinokuniya.co.jp)

どさんこワイド179 | テレビ | STV札幌テレビ (stv.jp)

海外旅行・観光の最新情報 地球の歩き方 (arukikata.co.jp)

カレーのマチさっぽろ推進委員会・北海道ご当地カレーエリアネットワーク共同企画、2022年4月29日~5月8日開催サッポロさとらんどで「北海道カレーサミット」おすすめ!おいしく札幌にいながらご当地カレーでかみふらのポークカレーごろんとほろほろととろける豚肉と玉ねぎが利いたスパイスたっぷりのルーが旨い!

P1009462
カレーのマチさっぽろ推進委員会・北海道ご当地カレー共同企画、2022年4月29日~5月8日開催サッポロさとらんどで「北海道カレーサミット」おすすめ!おいしく札幌にいながらご当地カレーでかみふらのポークカレーごろんとほろほろととろける豚肉と玉ねぎが利いたスパイスたっぷりのルーが旨い!
P1009436
北海道カレーサミットに参加と会場のさとらんどへ
P1009508
何とすがすがしい場所なんでしょう
P1009493
ありましたサミット会場!
P1009431
らっきょの旗もうれしい!
P1009409
途中牛にも見つめられました。
P1009434
この日は札幌スープカレーとかみふらのポークカレー
P1009437
どちらにしようかと思いながら会場へ
P1009439
スパイスをみているのも楽しい
P1009440
お財布にも優しくうれしい
P1009441
この日のカレー上富良野のご当地商品も買えます

P1009442
クラッシックとナポリンあります。ザ北海道!
P1009444
スープカレーの匠イデさんいつもおいしい時間ありがとうございます。

P1009451
かみふらのポークカレー、ブラウンルーが深い色、お肉大きい牛乳もついてカルシウムも補給うれしい
P1009456
スパイスがよくきいて、玉ねぎもたっぷりの甘さと辛さアスパラも目に鮮やか
P1009459
ごはんにのせるとすすみます!おいしい時間
P1009446
スパイスの勉強にもなるサミット会場
P1009466
スパイスはみているだけでもひきこまれる
P1009467
ひきこまれる
P1009468
こちらにも
P1009469
きれいな赤
P1009470
勉強になります
P1009501
外に出ると気持ちの良い景色、運動もし放題のさとらんど
P1009512
桜もきれいな季節
P1009516
空にすいこまれそう、おなかも満足!おすすめのサミット
P1009430
カレーのマチさっぽろ推進委員会 (currycitysapporo.net)

札幌らっきょ琴似本店
らっきょのホームページ
札幌市西区琴似1条1丁目7-7カピテーヌ琴似1F
011-642-6903
11:30~22:00 平日のみ15時から17時クローズ
定休日 第3水曜日

サッポロさとらんど (satoland.com)
イベント「北海道カレーサミット2022」4/29~5/8のご案内 (satoland.com)

いつもすてきな時間とおいしいお蕎麦とお料理とお酒のつたや蕎麦さんが、タカトシランドに登場2020年3月20日の放送とても楽しみ! 発見タカトシランド2020年3月20日19時からUHB 8チャンネル

P1270525
いつもすてきな時間とおいしいお蕎麦とお料理とお酒のつたや蕎麦さんが、タカトシランドに登場2020年3月20日の放送とても楽しみ!
タカトシランドのホームページ 発見タカトシランド2020年3月20日19時からUHB 8チャンネル
P1270516
人気の髭男disumも食べに来る隠れ家蕎麦屋さん

P1270529
ほんとうにおいしいお蕎麦です。この日は奈川在来種の10割蕎麦すごくおいしい!
P1270543
いいお店です!どんな放送か2月20日がとても楽しみ!

蕎麦 アラカルトつたや
011-661-2678
札幌市西区発寒10条4-9-6
金土日営業
11時から17時
halfmoonのつたやまとめページ

地下歩行空間を歩いていると偶然サルーミハヤシのお店を発見!さっぽろ食の安全・安心啓発イベントに出展中、イベントは2020年2月16日の日曜17時まで

P1240072
地下歩行空間を歩いていると偶然サルーミハヤシのお店を発見!さっぽろ食の安全・安心啓発イベントに出展中、イベントは2020年2月16日の日曜17時まで
P1240073
たくさんの商品が並んでいます。どれも円山製
P1240074
何が人気か聞いてみました
P1240075
一番人気は鴨スモークだそうです。ワインがすすみそう
P1240076
2番はこの日鶏むねハムだそうです
P1240080
こっぱもおいしそう
P1240081
ドライサラミは試食もあります
P1240082
いただくとなんとジューシーおいしい
P1240084
レバーペーストもおいしい

P1240086
出店は2020年2月15日、16日の2日間、あとは円山のお店へ
P1240087
おすすめです。
P1240088
この日開催中の食のまち札幌フェスト
P1240089
手洗いうがい啓発キャラクターのしろくま忍者にも会えます
P1240090
しろくま忍者 手を洗ってます
P1240093
手洗い忍法勉強になります
P1240098
間違いさがしコーナーも楽しい
P1240099
さっぽろ食の安全・安心アンバサダーの瀬川あやかさん、緑が似合います。イベントは2020年2月16日の日曜17時まで

salumi hayashi サルーミ ハヤシ

サルーミハヤシ
サルーミハヤシのホームページ
札幌市中央区北2条西 〒064-0822 25 丁目 1-5 イルソーレ トレ 1 階 左
011-676-4589

多彩な芸の世界、北海道鎌ちゃん会2019へHBCアナウンサー鎌田強さんの話芸とお酒がのまさります。あっという間の楽しい時間。

P1160304
多彩な芸の世界、北海道鎌ちゃん会2019へHBCアナウンサー鎌田強さんの話芸とお酒がのまさります。テーブルには30年以上の鎌ちゃんファン、みなさん笑顔の楽しい会に参加させてもらいました。
P1160114
雪の札幌、トーキューレイホテルへ

P1160121
ニュースレター、今日の会が楽しみになる内容
P1160129
まずは瓶ビール 富良野ヴィンテージおいしい
P1160134
鎌ちゃん会いよいよ始まりました。いつもながら若々しくすてきな声
P1160142
会場にはすてきなHBCの堰八 紗也佳アナウンサー
P1160151
今日の会の運営ご苦労様です。お世話になります。
P1160155
まずは乾杯!
P1160170
沖縄の泡盛も登場大人気
P1160175
テーブルにお料理が並び始めました
P1160179
のんで、たべてステージをみてと楽しい忙しさ

P1160184
おとなりの鎌田サンファンにとりわけてもらった中華料理は盛り付けも美しくおいしい
P1160190
小笠原み蔵先生お酒がすすんでます

P1160195
プロの民謡歌手の葉月あかりさんの歌も楽しみ

P1160200
日本酒は千歳鶴

P1160204
じゃがいも焼きおいしい
P1160218
HBCの今日どきでおなじみ、すてきな笑顔、金城茉里奈アナウンサーも会場に
P1160222
秋田弁解説楽しい
P1160226
鎌ちゃん会事務局の菅原さんと長年のファンのみなさん
P1160231
葉月あかりさんの歌が会場に響きます
P1160241
菅原さんと小笠原み蔵先生、お酒があいます

P1160274-001
鎌田強さんとのデュェット
P1160299
カーネギーホールにも出演のクミーナ登場
P1160311
さすがぴったり
P1160318
演奏もすごい
P1160362
杉田知子さんのヴァイオリン、曽山良一さんのギターとすばらしい歌声にお酒がすすむ
P1160363
テーブルにはモデルの猪俣聡子さん、すてきな笑顔にお酒がすすみます
P1160375
鎌田強さんの朗読が始まりました
P1160391
鶴が舞います
P1160399
飛び立ちました。最後の鶴の一声がなんともすばらしい感動できな声
P1160407
小笠原み蔵先生と杉田知子さん、いつもすてきです。
P1160410
大抽選会が始まりました。全員当たるのですごい

P1160440
猪俣聡子さんじゃんけん強いさすがに運を持ってます!

P1160455
すてきな声のHBC堰八 紗也佳アナウンサーと円山動物園園長の加藤修さん、円山動物園いきます!
P1160117
楽しい時間はあっという間、来場数も昨年よりアップ、来年も楽しみな北海道鎌ちゃん会

北海道鎌ちゃん会のフェイスブック
HBCのホームページ