後志観光、余市観光におすすめ!夏期土日のみ営業、棒丸内海商店ぼうまるやで食べる。自分で造る海鮮丼!新鮮な刺身はどれもおいしい!余市の海老やつぶやひらめのおいしいこと!

P1102960
後志観光、余市観光におすすめ!夏期土日のみ営業、棒丸内海商店ぼうまるやで食べる。自分で造る海鮮丼!新鮮な刺身はどれもおいしい!余市の海老やつぶやひらめのおいしいこと!
P1102902
土日限定の自分で造る海鮮丼が楽しい、ぼうまるや

P1102904
冷蔵庫にはどれもおいしそうな刺身が並ぶ
P1102905
どろもおいしそう、甘海老は余市産
P1102920
ツブ貝も余市
P1102921
どれをとろうかと甘海老迷う
P1102922
なんと厚切りのひらめが2枚入って100円、平目は余市産
P1102927
おぼんにのせてお会計
P1102928
以前事務所だったところは食堂に、真ん中にごはん
P1102929
ごはんは大中小ですが、自分でもりつけるので、山盛りでも良いそうです
P1102931
お茶やお吸い物もセルフでいただけます
P1102942
この日は特別にビールいただきました。サントリー香るエールおいしいホップの香り
P1102945
シリパ山をみながらいただきます。
P1102950
余市の甘海老おいしい
P1102951
ツブ貝こりこり
P1102952
ひらめのおいしいこと、2枚とおもったら3枚でした

P1102953
とろけるとろこれはお得
P1102956
丼にのせてわさびしょうゆをかけると何と豪華な光景
P1102957
この日特別に北海道産酒とマリアージュ
P1102964
おいしい時間

P1102978
社長またお邪魔します!
P1102999
シリパ山がすぐそばにある棒丸内海商店ぼうまるや

P1102901
棒丸内海商店 ぼうまるや
北海道余市郡余市町港町87
棒丸内海商店、ぼうまるや | Facebook

0135-23-2107

札幌観光におすすめの旬の味処どらちゃんで吉久保酒造の鮭専用日本酒サーモンデシュで鮭三昧楽しくおいしいマリアージュおいしい!

P1100741
札幌観光にも旬の味処どらちゃんで吉久保酒造の鮭専用日本酒サーモンデシュで鮭三昧楽しくおいしいマリアージュおいしい!
P1100696
まずはビールでのどを潤します。
P1100706
お通しの小鉢には油揚げ、イカ、大量の海老、蒲鉾のサラダおいしい
P1100700
台湾風肉味噌、スパイスの良い香り食欲をそそる

P1100709
さて、この日の楽しみはサーモンデシュ、鮭専用と名乗るこのお酒に鮭が合うのか楽しみ
P1100717
まずはとろけるうまさの紅鮭にサーモンデシュ、よくあいます。
P1100725
紅鮭口の中でとろけました。
P1100726
サーモンデシュは旨味が強い
P1100732
鮭料理が並びうれしい!
P1100735
十勝マッシュがたっぷり乗った焼きたての寿都のサクラマスふんわりと旨い
P1100738
寿都のサクラマスのおいしいこと
P1100756
マグロの中落ち、新鮮さがすごい
P1100758
マグロの背骨から出汁をとったスープ
P1100763
このスープ旨味がすごい!塩ラーメンでたべてみたいもの
P1100765
マグロの中落ちのおいしさ
P1100772
焼きたての鰯、香り良く、身がふんわりととても旨い!!!  
P1100774
ふんわりイワシにサケデシュもおいしくいただきました
P1100779
揚げたてイモ天、甘さもおいしいスイーツ

P1100791
ニセコ蒸留所、ニセコで栽培した日本ハッカをポタニカルにしたジンは、すきっとしみいるおいしさ
P1100792
クリームチーズに良く合いました。おいしい時間いつもありがとうございます!
P1100688
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

吉久保酒造 一品 メインメニュー (ippin.co.jp)

北海道土産におすすめ、余市のじーばードレッシング、カット野菜にかけるとそのままお店の味が手軽に味わえる

P1076721
北海道土産におすすめ、余市のじーばードレッシング、カット野菜にかけるとそのままお店の味が手軽に味わえる
P1076041
余市のjijiyababayaで販売中
P1062009
じーばーピクルスもおすすめ

Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)
余市町朝日町15-1
電話 0135-22-7822
火曜休み
Jibiya-Babayaのホームページ
jijiya-babaya – ハーフムーン halfmoon (sapporoi.net)

そば処すずしろで栗山の酒井農場のとうきびたまごたっぷりのおいしい卵とじそば!おもちののっただまし蕎麦もおすすめ!

P1098632
そば処すずしろで栗山の酒井農場のたまごたっぷりのおいしい卵とじそば!おもちののっただまし蕎麦もおすすめ!
P1098636
蕎麦の上にしっかりとした卵の層がとても旨い!さすが酒井農場のおいしいたまご
P1098628
とじそば、おすすめのおいしさ
P1098621
だましそばには、おもちがふたつ、こちらもおいしい
P1098623
卵のおいしさもたっぷり味わえます。その下のおそばも、もちろんおいしい
P1098615
手打ちそば すずしろ
札幌市西区山の手6条7丁目2-1

古民家卵直売所「酒井農場本舗」 とうきびたまご 平飼い
酒井農場のおいしいたまごのホームページ 
北海道夕張郡栗山町字南角田97番地
0123-75-2975
営業日:土・日(土日前後の祝日)
営業時間:11時〜ご飯なくなるまで
(店舗営業時間は10〜16時)
※休業情報など臨時休業もあるので電話で確認

メロンのおいしさたっぷり豪華な味secomaセイコーマートの北海道メロンソフトは北海道産メロン果汁が8%地産地消のおいしさ!

P1076479
メロンのおいしさたっぷり豪華な味secomaセイコーマートの北海道メロンソフトは北海道産メロン果汁が8%地産地消のおいしさ!
P1076481
しっかりとしたワッフルコーンもさくさくおいしい
P1076476
北海道メロンソフトのおいしいストーリー | セイコーマート (seicomart.co.jp)

旭川土産にぴったり高砂酒造の季節限定酒純米酒国士無双 にごりもふ、もふもふとしたにごり酒、つぶつぶ感しっかりの吟醸甘酒、ZOOっと旭山カップと飲んだ後、花瓶にするのも楽しい!どのラベルもよつば舎あべみちこさんデザイン!

P1065308
旭川土産にぴったり高砂酒造の季節限定酒純米酒国士無双 にごりもふ、もふもふとしたにごり酒、つぶつぶ感しっかりの吟醸甘酒、ZOOっと旭山カップと飲んだ後、花瓶にするのも楽しい!どのラベルもよつば舎あべみちこさんデザイン!

P1063932
しまえながファンにぴったりの純米酒にごりもふ、グラスの中もしまえなが、イラストはあべみちこさんデザイン、農家の酒も楽しみ!!

P1065301
吟風100%、ひなまつりにもぴったり
P1065306
もふもふしたイラストも楽しい!
P1063944
飲む点滴といわれる吟醸甘酒、つぶつぶ感もおいしそう
P1063953
瓶イラストはあべみちこさん
P1065295
人気の旭川みやげ、ZOOっと旭山カップの絵は3種類、飲んだあとの瓶は花瓶に使ってます。どのイラストも360度楽しい

限定酒/季節限定 | 髙砂酒造株式会社 (takasagoshuzo.com)

よつば舎 (4283.jp)

限定酒/北海道地域創成酒 | 髙砂酒造株式会社 (takasagoshuzo.com)

ひまわり粕をたっぷり食べて育った名寄ひまわり畑ポークがごろんごろんとおいしい、名寄観光のお土産にぴったりのナヨロひまわり畑ポークのカレー、ひまわりにシルエットの豚のパッケージもおしゃれ!名寄のぱんのイシダのライ麦パンに合わせるのも旨い!

P1064432
ひまわり粕をたっぷり食べて育った名寄ひまわり畑ポークがごろんごろんとおいしい、名寄観光のお土産にぴったりのナヨロひまわり畑ポークのカレー、ひまわりにシルエットの豚のパッケージもおしゃれ!名寄のぱんのイシダのライ麦パンに合わせるのも旨い!
P1064413
ひまわりとシルエットの豚がおしゃれなパッケージ

P1064429
ベーカリーイシダのライ麦パンにのせるとまた旨い
P1064424
名寄のお土産におすすめ!

株式会社アグリフーディズム (agrifoodism-nayoro.com)
【クーポン対象商品】なよろのひまわり美食セット | ギフトショップClim (nayoroclim.com)

パンのいしだ|ベーカリーイシダ[北海道・名寄市] (bakery-ishida.com)

ベーカリーイシダ パンのいしだ
名寄市西4条南2丁目10番地1
01654-8-7615
OPEN: 8:00-18:00 / CLOSED: 火曜日

木古内道の駅で木古内のみそぎの塩を使った焼きさんまめし、さんまの身に丁寧にごはんが詰めてあり、骨も柔らかそのまま全部美味しく食べられる。木古内のお土産にオススメ!

P1061438
木古内道の駅で木古内のみそぎの塩を使った焼きさんまめし、さんまの身に丁寧にごはんが詰めてあり、骨も柔らかそのまま全部美味しく食べられる。木古内のお土産にオススメ!
P1060509
木古内の道の駅にありました。
P1061355
夕飯に上川大雪特別純米十勝にみそぎの塩を使った焼きさんまめし
P1061392
北海道産米に北海道産サンマに木古内のみそぎの塩とこだわりを感じる
P1061399
湯せんして10分待ちます

P1061430
お手軽においしい晩ご飯、焼きさんま味付けも生姜がきいたすっきり食べやすいおいしさ!
P1060512
函館の味「いかめし」製造の老舗|株式会社ヱビスパック (ebisupack.com)
株式会社ヱビスパック
函館市昭和3丁目23番6号
TEL.0138-45-1359