温泉」カテゴリーアーカイブ

食べ飽きしないたれが魅力のなんぽろジンギスカン由仁店で、おなかにちょうど良い1時間食べ放題で野菜もたっぷり補給1600円!ジンギスカン鍋のあとは長沼温泉ですっきり!

食べ飽きしないたれが魅力のなんぽろジンギスカン由仁店で、おなかにちょうど良い1時間食べ放題で野菜もたっぷり補給1600円!ジンギスカン鍋のあとは長沼温泉ですっきり! ジンギスカン鍋を食べたいとなんぽろジンギスカン由仁店へ … 続きを読む

カテゴリー: ジンギスカン, なんぽろジンギスカン, 北海道, 北海道観光, 日帰り温泉, 温泉, 由仁, 空知グルメ, 空知観光, 長沼 | タグ: | 食べ飽きしないたれが魅力のなんぽろジンギスカン由仁店で、おなかにちょうど良い1時間食べ放題で野菜もたっぷり補給1600円!ジンギスカン鍋のあとは長沼温泉ですっきり! はコメントを受け付けていません

おいしいもつ串におそば、天狗まんじゅうのソフトクリームとお土産。湯本岩見沢温泉なごみ、おみやげにおすすめ酒井農場の卵、酒井さんの卵と蝦夷の富士の醤油で卵かけご飯もおすすめ!

休日疲れを癒やしに岩見沢へ、三船でおいしいもつ串に大瓶でお腹いっぱい、〆はもちろんおそば。天狗まんじゅうでソフトクリーム、岩見沢ターミナル7番乗り場からのバスを流通団地前で降りると目の前には湯本岩見沢温泉なごみ、露天が3 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, サッポロビール, ちょい旅, ちょい飲み, ビール大瓶, もつ焼き, もつ鍋, やきとり三船, 天狗まんじゅう, 岩見沢, 岩見沢温泉なごみ, 温泉, 空知グルメ, 空知観光, 酒井農場 | タグ: | おいしいもつ串におそば、天狗まんじゅうのソフトクリームとお土産。湯本岩見沢温泉なごみ、おみやげにおすすめ酒井農場の卵、酒井さんの卵と蝦夷の富士の醤油で卵かけご飯もおすすめ! はコメントを受け付けていません

ビールとつまみを持って小樽へ、鶴亀温泉で晩酌セットビールに3種盛りで800円、たこおいしい

日曜の小樽へ駅からまっすぐ海、小樽らしい景色 この日はビールとつまみを持ってとりあえずバスへ お寿司と小樽駅中寿司にいくとちょうどお昼を終えたところで準備中でした。 16:30~ディナータイムです とりあえずちょうどきた … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, 余市, 小樽, 小樽観光, 後志, 後志グルメ, 日帰り温泉, 晩酌セット, 温泉 | タグ: | ビールとつまみを持って小樽へ、鶴亀温泉で晩酌セットビールに3種盛りで800円、たこおいしい はコメントを受け付けていません

晩秋の夕張、栗山に寄り道して,レースイの湯でのんびり、メロンパンは売り切れ

休日夕張で温泉!途中栗山に寄り道 おいしいおそば屋さんの錦水庵 小林家の庭のあじさい、秋になってもがんばってます もみじとレンガの蔵の色合いがきれい 木の枝に獅子、楽しい演出 何度きても絵になる風景 ひがくれないうちに温 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, 北海道, 北海道観光, 小林家, 小林酒造, 温泉, 空知観光 | タグ: | 晩秋の夕張、栗山に寄り道して,レースイの湯でのんびり、メロンパンは売り切れ はコメントを受け付けていません

日帰り温泉!源泉かけながしの南幌温泉へ、レストランで温泉カツカレー南幌産のななつぼし新米おいしい

源泉かけながしの南幌温泉、からだもぽかぽか、レストランでカツカレーおいしいいいお湯でのんびりのあとは温泉のレストランへ。このメニュー迷います。気分はカツカレー三元豚のカツカレー 880円と カツカレー好きにうれしい価格な … 続きを読む

カテゴリー: カツカレー, カレー, ちょい旅, 北海道観光, 日帰り温泉, 温泉, 空知観光 | タグ: | 日帰り温泉!源泉かけながしの南幌温泉へ、レストランで温泉カツカレー南幌産のななつぼし新米おいしい はコメントを受け付けていません

廃線となった夕張の駅隣に、夕張レースイの湯でのんびり

ちょっと札幌からドライブ、2時間ほどで夕張へ 夕張のレースイの湯駐車場が広い 隣には夕張駅、使われていないのがとても残念 鉄路に赤さび さて温泉、レースイの湯はじめて さいきんのどの調子がわるいとおもいながら、ミストサウ … 続きを読む

カテゴリー: 温泉, 空知観光 | タグ: | 廃線となった夕張の駅隣に、夕張レースイの湯でのんびり はコメントを受け付けていません

標高1,280m二つの源泉を持つ温泉、富良野盆地と十勝岳のすばらしい景色凌雲閣で日帰り温泉

車で4時間ほど到着したのは十勝岳温泉 標高1,280m二つの源泉を持つ温泉、富良野盆地と十勝岳のすばらしい景色凌雲閣で日帰り温泉 14時頃ついて、まずはお昼、もう麺しかできないよといわれました クラフトビールが250円、 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 富良野, 温泉 | タグ: | 標高1,280m二つの源泉を持つ温泉、富良野盆地と十勝岳のすばらしい景色凌雲閣で日帰り温泉 はコメントを受け付けていません

疲れのとれる鵡川の道の駅、鵡川温泉の食堂たんぽぽで海老天そばおいしい

札幌から2時間半ほどで鵡川へ、鵡川で一泊したいなと想いながら、日帰り温泉 温泉に入る前に楽しみな図書室 売店の上にあります 訪れた日は10時から20時開館、なんとすてき、泊まりで本をよみたい 本をよんでいるうちにお昼をた … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 温泉, 蕎麦, 鵡川 | タグ: | 疲れのとれる鵡川の道の駅、鵡川温泉の食堂たんぽぽで海老天そばおいしい はコメントを受け付けていません

会津若松で鶴乃江酒造を見学した後に会津駅前富士の湯で会津中将の酒風呂、名物の150円ソフトクリームは昭和な味

会津若松、散策すると蔵に巡りあいます。蔵の前にお人形 会津中将も見かけるお酒とちょっと中に入ってみました 会津中将ならんでます。1794年創業の古い蔵、会津中将、ゆりとじっくり飲みたい会津のお酒 この日、会津中将、意外な … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, 会津中将, 会津観光, 温泉 | 会津若松で鶴乃江酒造を見学した後に会津駅前富士の湯で会津中将の酒風呂、名物の150円ソフトクリームは昭和な味 はコメントを受け付けていません

小樽酒匠たかので麒麟山伝辛と深澤燻製のスモークチキンを買ってのんびり小樽散歩、小樽文学館で怪奇幻想文学館2018年9月2日まで

小樽日帰り旅行に出発! 出発前にビールを買うと店員さんにおつり「777円ですよ!」と笑顔で言われてうれしい!秋のビールもありましたが、夏を楽しみたいとクラッシック夏の爽快。 小樽散歩、坂と海 小樽駅近くに気になるお店が工 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, たかの, ちょい旅, ちょい飲み, 呑み旅, 小樽, 小樽文学館, 小樽観光, 展覧会, 後志, 日本酒, 温泉 | 小樽酒匠たかので麒麟山伝辛と深澤燻製のスモークチキンを買ってのんびり小樽散歩、小樽文学館で怪奇幻想文学館2018年9月2日まで はコメントを受け付けていません

JR一日散歩切符で夏を楽しむ豊浦しおさいでほたてとじ定食、昆布温泉幽泉閣をまわる一日旅行

JRでのんびり夏の時間 日曜の朝琴似駅へ、一日散歩切符(2260円)を購入して7時39分発の苫小牧行きに乗車 来ました、このあとは途中札幌で停車して苫小牧まで 苫小牧から室蘭行きを待つ間、駅の横のCOCOTOMAラウンジ … 続きを読む

カテゴリー: ニセコ, ビール, 北の錦, 北海道, 北海道観光, 旅行, 日本酒, 温泉 | JR一日散歩切符で夏を楽しむ豊浦しおさいでほたてとじ定食、昆布温泉幽泉閣をまわる一日旅行 はコメントを受け付けていません

八雲温泉おぼこ荘、すばらしい温泉と八雲のおいしい食材満載のいろり料理2015年夏

道南八雲のおぼこ荘2015年夏に訪問、前回のおいしいお料理とすばらしい泉質の温泉をもう一度と5年ぶりに訪ねました。2010年春のおぼこ荘 ドライブのあと、まずは落ち着いた和室でくつろぎます。 テーブルの上にはお茶菓子に八 … 続きを読む

カテゴリー: おぼこ荘, 八雲, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 囲炉裏, 日本酒, 温泉, 道南 | 八雲温泉おぼこ荘、すばらしい温泉と八雲のおいしい食材満載のいろり料理2015年夏 はコメントを受け付けていません

八雲温泉おぼこ荘で美味しい囲炉裏料理

八雲温泉のおぼこ荘に宿泊してきました。夕食は囲炉裏コースをお願いしてありました。おぼこ荘は5年ほど前にリニューアルしたということで、館内はなかなかきれいです。 最初に揚げたてのアイヌネギの天ぷらが出てきました。八雲の粗塩 … 続きを読む

カテゴリー: おぼこ荘, 八雲, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 囲炉裏, 旅行, 日本酒, 温泉 | 八雲温泉おぼこ荘で美味しい囲炉裏料理 はコメントを受け付けていません