八軒」カテゴリーアーカイブ

西野から八軒に移転、マスカットボアのおいしいソフトクリーム

JR琴似から琴似本通りを健康センターに向かい100mほどのところに移転のマスカットボア、商品の種類はすくなくなりましたが、懐かしさのあるソフトクリームがありうれしい。 期間限定商品も気になります。 もっちりボアブレッドは … 続きを読む

カテゴリー: Le Muscut Bois マスカットボア, ソフトクリーム, テイクアウト, 八軒 | 西野から八軒に移転、マスカットボアのおいしいソフトクリーム はコメントを受け付けていません

琴似栄町通沿い、八軒にオープンした好吃ハオチー餃子店でおいしい餃子定食に棒々鶏

好吃ハオチー餃子店でおいしい餃子定食に棒々鶏、日本語が通じうれしい本格点心琴似栄町通り沿い、JR琴似駅から八軒方面に向かい徒歩10分くらいでお店この日外は寒いカウンタにすわりメニューをみると夜も昼も500円の定食メニュー … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 八軒, 好吃ハオチー餃子店, 札幌 | 琴似栄町通沿い、八軒にオープンした好吃ハオチー餃子店でおいしい餃子定食に棒々鶏 はコメントを受け付けていません

琴似栄町通、JR琴似駅から八軒側に徒歩10分くらいTRUEハッドグで韓国のアメリカンドック

休日のお昼に小腹がすいてお店へ、コーラにチーズハドック丸ごとモッツアレラいただきました。お会計は600円 韓国のアメリカンドックどんな味なのでしょう。お店の人は韓国の人でした、日本語が通じてお話を聞くと、これからチェーン … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, ランチ, 八軒 | 琴似栄町通、JR琴似駅から八軒側に徒歩10分くらいTRUEハッドグで韓国のアメリカンドック はコメントを受け付けていません

こだわりのおいしいパンを買いにKawakami Bakery ろっぱやへ

夕食のパンを買いにろっぱやへ、どれもおいしそう 夕食に合わせて選んでもらったソフトフランス、食事にぴったりおいしい 玄米くっぺもカットしてもらいました。 人気のクリームぱん クロワッサンもきれい イタリアのコーラ珍しい! … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, テイクアウト, パン, ろっぱや, 八軒, 札幌 | こだわりのおいしいパンを買いにKawakami Bakery ろっぱやへ はコメントを受け付けていません

JR琴似駅から徒歩3分、地域に愛されるこだわりのパンKawakami Bakery ろっぱや。祝!6周年2017年3月3日。おいしいカンパーニューでチーズフォンデュ

2017年3月3日に6周年を迎えたJR琴似駅そばのパン屋さん、ろっぱ屋へ、この日はカンパーニュとバケットを切ってもらい家でチーズフォンデュおいしいパン 店内、お祝いのお花で華やか ろっぱやのこだわりドイツパン、朝3時から … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, パン, ベーカリー, ろっぱや, 八軒 | JR琴似駅から徒歩3分、地域に愛されるこだわりのパンKawakami Bakery ろっぱや。祝!6周年2017年3月3日。おいしいカンパーニューでチーズフォンデュ はコメントを受け付けていません

銘酒の裕多加の帰り道ろっぱやへkawakami bakeryろっぱやのバケットでたこ焼き器アヒージョ楽しい

裕多加の帰り道、ろっぱやに寄り道川上さんにたこ焼き器アヒージョの話をきいて、やってみたくなり夕食用にバケット かりっとおいしそう、ガーリックフランスも夕食用に 千歳のレラでろっぱやのバンズが食べられますベーコンとチーズは … 続きを読む

カテゴリー: パン, ろっぱや, 八軒, 札幌 | 銘酒の裕多加の帰り道ろっぱやへkawakami bakeryろっぱやのバケットでたこ焼き器アヒージョ楽しい はコメントを受け付けていません

休日の朝食に、琴似栄町通り、八軒のろっぱやの芸術的なパン、春を感じる抹茶のまめパン

ろっぱやのパンをみると、小麦の力が伝わってきます 春がきたような抹茶のまめぱん 中には大きな豆がごろんごろん 焼きピロシキの表面のパン粉のパリパリが気持ち良い、中の具はお酒にあいそう クリームにも力を感じます 梅の味がパ … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, テイクアウト, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌 | 休日の朝食に、琴似栄町通り、八軒のろっぱやの芸術的なパン、春を感じる抹茶のまめパン はコメントを受け付けていません

マロンのパヴェ、かたつむりパン八軒のろっぱやのおいしいパン、琴似バルでろっぱやのパン

琴似栄町通り、八軒方面へJR琴似駅をこえて、スタンドがみえたら左側にろっぱやの看板 かたつむりパンはふんわりと焼き上げたクロワッサンのよう。 マロンのパヴェ しっかりと焼きあがっていておいしい秋の味 バターパン、焼いたパ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, ベーカリー, ろっぱや, 八軒 | マロンのパヴェ、かたつむりパン八軒のろっぱやのおいしいパン、琴似バルでろっぱやのパン はコメントを受け付けていません

八軒のパティスリーろっぱやで丁寧さを感じる美しくおいしいパン

休日の朝のパンを買いに、八軒のろっぱやへ、ろっぱやのパン、みるからにきちんとした形、丁寧な作業がつたわってきます。メロンパンは週末限定ですが、香りはバニラです。 かぼちゃパンクランベリークルミ 葉っぱのようなデザインとと … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする

こだわりのバケットやカンパーニュ八軒のろっぱや

休日に家でチーズフォンデュをすることになり、おいしいバケットを買いにろっぱやへ、こだわりを感じるぱんやさんです。 どのパンもおいしそう、小麦の力を感じます ありました。おいしそうなバケット、ろっぱやのバケットはフランス産 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする

JR琴似駅から麻生に向かい5分ほど、Kawakami Bakery ろっぱやのおいしいパン、新作のえびの三日月ワインのすすむパン

  家でチーズフォンデュをするというので、バケットを買いにろっぱやへ、この日エビの三日月パンができたときいてさっそく購入、かりっとした食感と、エビの風味がワインにあいそう。 和風な食材のコラボも面白い、ひじきの … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする

琴似栄町通りを八軒にいくと右側にフランスの小麦のおいしさ一杯のろっぱやのパン

家でチーズフォンデュをすることになり、パンを買いにろっぱやへ、秋を感じるかぼちゃくるみパンをみて、明日の朝食用に一ついただきました ヨモギパンもおいしそう、聞くと春の限定パンだったのが、人気が高く秋まで続いてしまったとの … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする

琴似栄町通り、JR琴似駅から5分ほど、フランス産小麦の本格バケット、自家製酵母パンのろっぱや

琴似栄町通り、JR琴似駅をこえて5分くらいのろっぱやへ、閉店時間をすぎたあたりで、シャッターが半分しまっていましたが、どうぞと入れてもらえました フランス産の小麦を使ったパンがいろいろ、   土曜限定のパンがい … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする