展覧会」カテゴリーアーカイブ

西野神社参集殿2025年5月1日~6日10時~17時(最終日は16時)「神社に集う4人の作家展不揃いな夢の形」開催!小笠原み蔵先生のユーモアあふれる木彫り楽しみ!

西野神社参集殿2025年5月1日~6日10時~17時(最終日は16時)「神社に集う4人の作家展不揃いな夢の形」開催!小笠原み蔵先生のユーモアあふれる木彫り楽しみ!桜の木はまだつぼみで、5月1日の開催日には見頃になりそう … 続きを読む

カテゴリー: 5月, おそと時間, ゴリラの彫刻, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 木彫り, 西野神社, 西野神社参集殿, 豚の彫刻 | 西野神社参集殿2025年5月1日~6日10時~17時(最終日は16時)「神社に集う4人の作家展不揃いな夢の形」開催!小笠原み蔵先生のユーモアあふれる木彫り楽しみ! はコメントを受け付けていません

北海道立衛生研究所で春の山菜展2025開催2025年4月25日~26日、身近な毒のある植物のことがわかりやすく展示してあり、説明も丁寧で勉強になる展覧会!

北海道立衛生研究所で春の山菜展2025開催2025年4月25日~26日、身近な毒のある植物のことがわかりやすく展示してあり、説明も丁寧で勉強になる展覧会!クイズラリーに参加して、毒草クリアファイルをいただきました 左がギ … 続きを読む

カテゴリー: 4月, おそと時間, ギョウジャニンニク, 北海道立衛生研究所, 展覧会, 山菜, 毒草 | 北海道立衛生研究所で春の山菜展2025開催2025年4月25日~26日、身近な毒のある植物のことがわかりやすく展示してあり、説明も丁寧で勉強になる展覧会! はコメントを受け付けていません

2025年3月下旬、コーチャンフォー新川店でマガジンハウスから出版されている松重豊さんのエッセイ重版記念でイラストを描いているよつば舎あべみちこさんのイラスト展、みておなかがへるイラストはどれもおいしそう!

2025年3月下旬、コーチャンフォー新川店でマガジンハウスから出版されている松重豊さんのエッセイ重版記念でイラストを描いているよつば舎あべみちこさんのイラスト展、みておなかがへるイラストはどれもおいしそう!お店の人に写真 … 続きを読む

カテゴリー: 3月, イラスト, クロワッサンの松重裕さん エッセイ, コーチャンフォー, たべるノヲト 松重豊, よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, 展覧会, 松重豊さん, 松重豊さん「食べるノヲト」 | 2025年3月下旬、コーチャンフォー新川店でマガジンハウスから出版されている松重豊さんのエッセイ重版記念でイラストを描いているよつば舎あべみちこさんのイラスト展、みておなかがへるイラストはどれもおいしそう! はコメントを受け付けていません

旭川で昭和13年創業の扇松園でよつば舎あべみちこさんのくいしんぼうないらすとと手ぬぐい展2023年12月~2024年1月開催中、どれもおいしそうな絵の原画と旭川の近藤染物店の手ぬぐいのみごとなこと!おすすめ!!

旭川で昭和13年創業の扇松園でよつば舎あべみちこさんのくいしんぼうないらすとと手ぬぐい展2023年12月~2024年1月開催中、どれもおいしそうな絵の原画と旭川の近藤染物店の手ぬぐいのみごとなこと!おすすめ!! 雪の中旭 … 続きを読む

カテゴリー: 12月, おそと時間, よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, 展覧会, 扇松園 旭川, 手ぬぐい, 旭川, 旭川グルメ, 旭川土産, 旭川観光 | 旭川で昭和13年創業の扇松園でよつば舎あべみちこさんのくいしんぼうないらすとと手ぬぐい展2023年12月~2024年1月開催中、どれもおいしそうな絵の原画と旭川の近藤染物店の手ぬぐいのみごとなこと!おすすめ!! はコメントを受け付けていません

ツグミやハシブトガラ舞う西野神社で彫刻鍛冶と北の作家達おすすめ!2023年10/6(金) ~10/9(祝・月)10時~17時(最終日16時迄)小倉彫刻刃物製作所の手作りの素晴らしい道具と小笠原み蔵さん、木村和夫さん、今村とおるさん、岩間隆さんの作品が並ぶ会場。小笠原み蔵先生の新作、豚の寅さんも必見!日本で二軒の手作業で造る小倉彫刻刀もすごい!

野鳥舞う西野神社で彫刻鍛冶と北の作家達2023年10/6(金) ~10/9(祝・月)10時~17時(最終日16時迄)小笠原み蔵 さん、木村和夫さん、今村とおる さん、岩間隆 さんの作品が並ぶ、小川わらみ蔵先生の新作、豚の … 続きを読む

カテゴリー: 10月, おそと時間, ゴリラの彫刻, ツグミ, ハシブトガラ, ふくろうの彫刻, 小倉彫刻刃物製作所, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 彫刻, 彫刻刀, 彫刻展, 木工製作販売, 札幌, 札幌の美術, 札幌観光, 西野神社, 西野神社参集殿, 豚の彫刻 | ツグミやハシブトガラ舞う西野神社で彫刻鍛冶と北の作家達おすすめ!2023年10/6(金) ~10/9(祝・月)10時~17時(最終日16時迄)小倉彫刻刃物製作所の手作りの素晴らしい道具と小笠原み蔵さん、木村和夫さん、今村とおるさん、岩間隆さんの作品が並ぶ会場。小笠原み蔵先生の新作、豚の寅さんも必見!日本で二軒の手作業で造る小倉彫刻刀もすごい! はコメントを受け付けていません

初夏の札幌観光にもおすすめ”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 は11時から16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催!2023年7月2日(日)~7月15日(土)MID SUMMER JAZZ展ではJAZZの作品が展示されるそう!場所は銀座のギャラリー路地裏、み蔵先生は8日、9日在朗予定!

初夏の札幌観光にもおすすめ”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 は11時から16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催!2023年7月2日(日)~7月15日(土)MID SUMMER JA … 続きを読む

カテゴリー: 7月, アート, ゴリラの彫刻, 北海道アート, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 木彫り, 木彫三味, 札幌アート, 豚の彫刻, 銀座 | 初夏の札幌観光にもおすすめ”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 は11時から16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催!2023年7月2日(日)~7月15日(土)MID SUMMER JAZZ展ではJAZZの作品が展示されるそう!場所は銀座のギャラリー路地裏、み蔵先生は8日、9日在朗予定! はコメントを受け付けていません

初夏の札幌観光にもおすすめの展覧会”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 11時~17時最終日は16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催!

初夏の札幌観光にもおすすめの展覧会”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 11時~17時最終日は16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催! ビールを飲む豚をみるのも楽しみ展覧会場は北大そば … 続きを読む

カテゴリー: 6月, おそと時間, ゴリラの彫刻, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 木彫り, 木彫三味, 札幌アート, 札幌散歩, 札幌観光, 豚の彫刻 | 初夏の札幌観光にもおすすめの展覧会”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日 11時~17時最終日は16時まで 北区北11西3のみんなの家で開催! はコメントを受け付けていません

蕎麦 à la carte つたやで北海道の新品種キタミツキの蕎麦旨い!鎌田強アナウンサーのお話と小笠原み蔵先生の作品、多彩なアラカルトと〆のお蕎麦のおいしさ!”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日も楽しみ!

蕎麦 à la carte つたやで北海道の新品種キタミツキの蕎麦旨い!鎌田強アナウンサーのお話と小笠原み蔵先生の作品、多彩なアラカルトと〆のお蕎麦のおいしさ!”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7 … 続きを読む

カテゴリー: 6月, アナウンサー, おそと時間, キタミツキ, ボルドー, よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, ランセッカ, 北海道産酒, 北海道蕎麦, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 早花咲月サハナサヅキ, 木彫り, 木彫三味, 札幌グルメ, 札幌観光, 福小町, 蕎麦, 蕎麦 à la carte つたや, 蕎麦アラカルトつたや, 蕎麦グルメ, 農家の酒, 鎌田強さん, 高砂酒造 | 蕎麦 à la carte つたやで北海道の新品種キタミツキの蕎麦旨い!鎌田強アナウンサーのお話と小笠原み蔵先生の作品、多彩なアラカルトと〆のお蕎麦のおいしさ!”おがさわら・み蔵作品展「木彫三昧」2023年6月29日~7月2日も楽しみ! はコメントを受け付けていません

野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!小笠原・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。

野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!おがさわら・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。 うさぎどれも個性的彫刻でみる開き魚はそのまま … 続きを読む

カテゴリー: 5月, おそと時間, ゴリラの彫刻, ふくろうの彫刻, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 木彫り, 豚の彫刻, 野幌 | 野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!小笠原・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。 はコメントを受け付けていません

春に楽しみな作品展!おがさわら・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)野幌駅すぐそばのギャラリーステラで開催

木彫三昧 おがさわら・み蔵作品展 5月23日(火)〜27日(土) 江別市野幌の野幌駅前にあるギャラリー・ステラで作品展を開催。 ゴリラや豚にも逢えるのもとても楽しみな展覧会!! JR野幌駅が便利です。 味わい深い作品に出 … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ギャラリーステラ, ゴリラの彫刻, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 札幌の美術, 立体漫画家, 美術展示会など, 豚の彫刻, 野幌 | 春に楽しみな作品展!おがさわら・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)野幌駅すぐそばのギャラリーステラで開催 はコメントを受け付けていません

小樽観光、建築家辰野金吾が設計した歴史的建造物の日本銀行小樽支店2023年4月28日(金)から新しい日本銀行券の見本券展示開始(2024年度上期発行予定)の見本券(展示は東京と小樽、見本券は撮影禁止)

小樽観光、建築家辰野金吾が設計した歴史的建造物の日本銀行小樽支店2023年4月28日(金)から新しい日本銀行券の見本券展示開始(2024年度上期発行予定)の見本券(見本券は撮影禁止)しばらくぶりの金融資料館 天井には日本 … 続きを読む

カテゴリー: 4月, おそと時間, 入場無料, 北海道博物館, 北海道観光, 展覧会, 建築物巡り, 日本銀行, 日本銀行小樽支店, 洋風建築 | 小樽観光、建築家辰野金吾が設計した歴史的建造物の日本銀行小樽支店2023年4月28日(金)から新しい日本銀行券の見本券展示開始(2024年度上期発行予定)の見本券(展示は東京と小樽、見本券は撮影禁止) はコメントを受け付けていません

ドラマ「岸辺露伴は動かない」展 札幌会場 NHK札幌放送局で2023年2月4日(土)~2月19日(日)まで、ドラマ「岸辺露伴は動かない」展を開催。仙台放送局で開催されドラマで使用された岸辺露伴のこだわりいっぱいのこだわりの衣装や小道具、露伴の書斎と見どころ満載!舞い上がれの舞ちゃんや、どうする家康もいて楽しい展覧会!

ドラマ「岸辺露伴は動かない」展 札幌会場 NHK札幌放送局で2023年2月4日(土)~2月19日(日)まで、ドラマ「岸辺露伴は動かない」展を開催。仙台放送局で開催されドラマで使用された岸辺露伴のこだわりいっぱいのこだわり … 続きを読む

カテゴリー: NHKドラマ, おそと時間, どうする家康, 展覧会, 岸辺露伴は動かない, 舞い上がれ | ドラマ「岸辺露伴は動かない」展 札幌会場 NHK札幌放送局で2023年2月4日(土)~2月19日(日)まで、ドラマ「岸辺露伴は動かない」展を開催。仙台放送局で開催されドラマで使用された岸辺露伴のこだわりいっぱいのこだわりの衣装や小道具、露伴の書斎と見どころ満載!舞い上がれの舞ちゃんや、どうする家康もいて楽しい展覧会! はコメントを受け付けていません