そば処すずしろで栗山の酒井農場のとうきびたまごたっぷりのおいしい卵とじそば!おもちののっただまし蕎麦もおすすめ!

P1098632
そば処すずしろで栗山の酒井農場のたまごたっぷりのおいしい卵とじそば!おもちののっただまし蕎麦もおすすめ!
P1098636
蕎麦の上にしっかりとした卵の層がとても旨い!さすが酒井農場のおいしいたまご
P1098628
とじそば、おすすめのおいしさ
P1098621
だましそばには、おもちがふたつ、こちらもおいしい
P1098623
卵のおいしさもたっぷり味わえます。その下のおそばも、もちろんおいしい
P1098615
手打ちそば すずしろ
札幌市西区山の手6条7丁目2-1

古民家卵直売所「酒井農場本舗」 とうきびたまご 平飼い
酒井農場のおいしいたまごのホームページ 
北海道夕張郡栗山町字南角田97番地
0123-75-2975
営業日:土・日(土日前後の祝日)
営業時間:11時〜ご飯なくなるまで
(店舗営業時間は10〜16時)
※休業情報など臨時休業もあるので電話で確認

札幌のパワースポット西野神社境内に可愛い姿を発見!ふっくらもふもふの白い野鳥のシマエナガ!

P1650707
札幌のパワースポットの西野神社境内に可愛い姿を発見!ふっくらもふもふの白い野鳥のシマエナガ!

P1065640
雪深い境内には樹種豊富な神社の森

P1065704
この時は参集殿竣工1周年記念展覧会中、ゴリラの彫刻で有名な小笠原み蔵先生のうさぎと雪、ぴったり!
P1065707
帰ろうとすると野鳥の声

P1065732
白樺の枝に白いもふもふの姿
P1065737
しらかばの枝で遊んでます
P1065739
いろいろなポーズはどれもかわいい
P1065743
出会えて幸せな気持ちになるシマエナガ!次はいつ出会えるでしょうか?

西野神社 (安産 縁結び 厄除け 厄祓い 勝運上昇) (nishinojinja.or.jp)

未来的な名前の角食LABOで道産小麦のバゲットや角食にいちごのクロワッサンおいしい!

P1034506
未来的な名前の角食LABOで道産小麦のバゲットや角食にいちごのクロワッサンおいしい!

P1034524
バゲットは道産小麦使用!もちもちとおいしい
P1034633
角食も気になります。
P1034635
トーストでいただきます。おいしい!
P1034637
クロワッサンに赤い帯がおしゃれな小樽製パン角食LABOでフランス産のイチゴジャムがたっぷりクロワッサンフレーズおいしい!
P1034640
きれいなイチゴの赤が鮮やか

P1034636
ブルーベリーデニッシュもたっぷりのジャム

P1034508
角食LABO
角食LABO(ラボ)/北海道初の”角食”専門店 – 角食LABO (ariadne-gr.com)

バームクーヘン専門店Dankeのバームクーヘンはしっとりしたおいしさ。

P1490856
バームクーヘン専門店Dankeのバームクーヘンはしっとりしたおいしさ。
P1490860
この日はキャラメル味、なんともしっとり丁寧に造られた層。
P1490888
バームクーヘン専門店 Danke
ダンケの公式インスタグラム

札幌市西区琴似2条6丁目2ー13
琴似小学校正門向い。
10:00〜19:00
定休日:水曜日.第2火曜日
(祝日の場合、営業致します)

お菓子をみて季節を感じる餅菓子商白谷の「ずんだもち」

P1490011
お菓子をみて季節を感じる餅菓子商白谷の「ずんだもち」夏らしい緑の中にはお餅
、お餅がみえないほどの枝豆の餡がおいしそう。食べると中には柔らかいお餅。

P1490005

どのお餅も同じ大きさ、きれいな丸、ていねいさが感じられます。目からもおいしい

P1480931

P1480931
いつも迷います。
P1480932
みたらしも食べたいが、季節限定に弱い、「ずんだもち」選びました
P1480934
イートインは2021年8月現在お休み中で、家に帰って食べるのを楽しみに。

餅菓子商 白谷
白谷のホームページ
札幌市中央区南3条西17丁目西17 ホッカイビル1F
Tel.&Fax. 011-633-9550
営業時間 10:00-17:00 (売り切れ次第終わり)
定休 毎週月曜・第2火曜日
駐車 1台

餅菓子商白谷の季節限定「冷やしもちしるこ」は夏日限定発売、暑い日に食べたい!

P1480933
3条通沿いの餅菓子商白谷の季節限定「冷やしもちしるこ」は夏日限定発売、暑い日に食べたくなります。2021年8月に訪ねたときはイートインはお休み中でした。お店でほっこりヒンヤリとしたやわらかい餅と栄養たっぷりの汁粉が食べてみたい。

P1480885
人気のお餅は売り切れていることが多いので電話で取り置きしてもらうのが安心です。

餅菓子商 白谷
白谷のホームページ
札幌市中央区南3条西17丁目西17 ホッカイビル1F
Tel.&Fax. 011-633-9550
営業時間 10:00-17:00 (売り切れ次第終わり)
定休 毎週月曜・第2火曜日
駐車 1台

アニメ50周年特別企画。サザエさん展大丸札幌店2021年4月21日から5月10日、リアルサザエさん一家も楽しみ

P1450248
札幌駅そばの紀伊國屋書店に行くと入り口に巨大なタマいました。黄色い鈴も大きい.大丸札幌で開催のサザエさん展は2021年4月21日から5月10日まで開催。
P1450249
なぜか半分のサザエさん。会場には、毛髪まで埋め込まれたリアルサザエさん一家がいるそうでみてみたいが夢にでてきそう!
P1450250
サザエさん展 2021年4月21日から5月10日まで
大丸札幌店

環境に配慮し、動物の自然な姿が魅力的、2021年70周年を迎えるさっぽろ円山動物園、冬期の動物の姿もおすすめ!コカコーラ開園70周年記念缶発売中!

P1400833
環境に配慮し、動物の自然な姿が魅力的、2021年70周年を迎えるさっぽろ円山動物園、冬期の動物の姿もおすすめ!コカコーラ開園70周年記念缶発売中!
P1400832
ゆきひょう雪の上で寝ています

P1400835
寝起きのゆきひょう
P1400836
まだ眠そう
P1400845
自然な生育環境は動物にも優しい
P1400846
大きなあくび
P1400847
人間と同じ
P1400879
マレーグマも眠そう
P1400881
まるで人間のよう
P1400883
爪はするどい
P1400887
やはり大あくび
P1400930
蛙が真冬にみられてうれしい
P1400943
ほっきょくぐまも眠そう
P1400945
よく寝てます
P1400946
ぐっすり、夢をみてるのでしょうか
P1400972
あざらしも眠そうにみえます

P1400983
園内にはガレットも
P1400985
どれもおいしそう
P1400988
ぜひこんどたべてみたい
P1400990
夕張石炭ラーメンも気になります
P1400991
コカコーラのお店もおすすめ
P1400994
揚げたてのチキンにコーラがぴったり

P1400997
象ものんびり
P1410002
枝を折って遊んでます
P1410011
猿は元気
P1410017
オオワシの見事な姿は彫刻のよう

P1410028
オジロワシいました
P1410036
開園70周年記念デザインはお土産にもおすすめ
P1410043
海鳥展開催中
P1410045
天売島のがけ

P1410048
天売島の模型はなんと動物園の飼育員さんたちの作
P1410050
手売島いってみたい
P1410088
海鳥展開催中
P1410090
のどが渇いてコーラ
P1410094
少し小腹が空いてきました

P1410096
zoocafe営業中
P1410099
写真展示中、象がやってきたときはすごい盛り上がり

P1410105
70周年記念ポスター
P1410110
いろいろ迷ってカレーパン
P1410111
揚げたてすごいあつあつ、コーラがうまい
P1410114
絵は最初の展示を表してます

P1410119
あつあつのカレーパンさくさくのカレーが熱くびっくり

札幌円山動物園は冬期もおすすめ

札幌円山動物園
円山動物園のホームページ