おそと時間 ちょい飲み 会津若松 厚岸牡蠣 周年行事 喜多方 弥右衛門 生うに 鉄板焼 餃子 おばんざい てっぱん!クロスカウンター 祝8周年記念!!鉄板焼 餃子 おばんざい てっぱん!クロスカウンター2022年7月7日~9日厚岸産のカキやお刺身がおいしい!いただいた日本酒は会津若松の隣町喜多方市の弥右衛門純米辛口生原酒きりりと旨い、会津に行きたくなるおいしさ! 7月 7, 2022 aozora 祝8周年記念!!鉄板焼 餃子 おばんざい てっぱん!クロスカ…
イタリア イタリアン イタリア旅行 イタリア観光 ちょい旅 ちょい飲み ミラノピザ ミラノは伝統と新しさの融合が未来的な都市であさりのペペロンチーノに白ワイン 4月 27, 2020 aozora イタリア風景 FORZA(フォルツァ)その6、家で写真整理し…
アサヒビール スーパードライ ちょい飲み はしご酒 ビール 大衆酒場 大衆酒場富士山 大通 大通公園 晩酌 札幌観光 焼酎 瓶ビール 大衆酒場 富士山ではしごのあとおいしい晩酌!スーパードライにもつ煮、麦焼酎おこげにツブ焼きやホヤ酢 4月 10, 2020 aozora 大衆酒場 富士山ではしごのあとおいしい晩酌!スーパードライに…
nano the bar nano(ザ バー ナノ) カクテル ジン ちょい飲み バー フルーツカクテル 北海道 北海道グルメ 北海道産酒 北海道観光 札幌 札幌グルメ 札幌観光 札幌のすてきなバーthe bar nano(ザ バー ナノ)4月から月曜休みに、日曜の午後山わさびのカクテルでほっこり良い時間! 4月 7, 2020 aozora 札幌のすてきなバーthe bar nano(ザ バー ナノ)…
ケジャン ちょい飲み 晩酌 晩酌セット 札幌 札幌グルメ 札幌観光 李門 炭火焼き 焼肉 蝦夷の富士醸造 スタミナ補給に李門へ、メニューに蝦夷の富士の塩麹漬けの道産豚サガリうまみと柔らかさすごい!ケジャンおすすめ! 4月 5, 2020 aozora スタミナ補給!琴似李門へ!晩酌セットいただきました。びっくり…
おばんざい おばんざいやゆるり ちょい旅 ちょい飲み 北海道 北海道産酒 北海道観光 古伊万里 旭川 旭川グルメ 旭川観光 昭和 晩酌 農家の酒 おばんざいゆるり、なんとも落ち着くお店!席料500円でおばんざい5皿が並びます。あべみちこさんデザインの農家の酒生おいしい、ゆるりとした時間に癒やされました。 4月 5, 2020 aozora おばんざいゆるりで晩酌、旭川のなんとも落ち着くお店!席料50…
ちょい旅 ちょい飲み もつ焼き 北海道 北海道グルメ 北海道観光 北海道食材 旭川 旭川観光 晩酌 炭火焼き 炭焼き 焼鳥 焼鳥専門ぎんねこ 男山 老舗の味 串のフルコース、ぎんねこの串。昭和なたたずまいが落ち着く次の日の夕方に串と新子焼きをテイクアウト、家でもおいしい!おすすめ! 4月 2, 2020 aozora おいしい串が食べたくて旭川へ、今朝の酒は男山「国芳の原酒」落…
かま栄 ちょい旅 ちょい飲み ニッカ ハイボール バス呑み バス旅 小樽 小樽観光 後志 後志グルメ 小樽かま栄駅前第一ビル店で、第一ビル店限定のえびがまるごと入ったえびロールを肴にニッカのハイボールで小樽駅前からバス呑み 3月 29, 2020 aozora 小樽かま栄駅前第一ビル店で、第一ビル店限定のえびがまるごと入…
ちょい旅 ちょい飲み フレンチ フレンチ呑み ランチ 北海道 北海道グルメ 北海道観光 宗谷バス 宗谷観光 稚内 稚内観光 Restrant K La Seineレストラン K ラセーヌで昼呑み、日本最北の街稚内のフレンチ、あつあつのポークチャップはジャガイモとお肉がたっぷりボリューム満点 3月 14, 2020 aozora Restrant K La Seineレストラン K ラセー…
イタリアワイン イタリアン タベルナNARU(タベルナナル) ちょい飲み ナチュール ビストロ フランスワイン ワイン ワインバー 余市 北海道 北海道グルメ 晩酌 札幌 札幌グルメ 札幌観光 自然派 タベルナNARUへカウンタのみの素敵なお店、グレケット・ウンブリアグラスおいしい!ジャガイモのガレットにタマネギのムース石狩湾の白子のムースニシンのマリネ鴨のスモークにクスクスとどれも手が込んだお料理にドメーヌ・ラ・グランジェット良い時間!おすすめ! 3月 13, 2020 aozora タベルナNARUへカウンタのみの素敵なお店、グレケット・ウン…
ご当地グルメ ご当地料理など サッポロビール ちょい旅 ちょい飲み ビール大瓶 もつ焼き もつ鍋 やきとり三船 天狗まんじゅう 岩見沢 岩見沢温泉なごみ 温泉 空知グルメ 空知観光 酒井農場 おいしいもつ串におそば、天狗まんじゅうのソフトクリームとお土産。湯本岩見沢温泉なごみ、おみやげにおすすめ酒井農場の卵、酒井さんの卵と蝦夷の富士の醤油で卵かけご飯もおすすめ! 3月 10, 2020 aozora 休日疲れを癒やしに岩見沢へ、三船でおいしいもつ串に大瓶でお腹…
FELICETTAフェリチェッタ ちょい旅 ちょい飲み ピザ マルゲリータ 岩見沢 晩酌 空知グルメ 空知観光 蝦夷の富士醸造 酒井農場 銭湯 銭湯呑み フェリチェッタでマルゲリータ、酒井農場の卵焼きとフェリチェッタ自家製サルシッチャに蝦夷の富士醸造のしょうゆたれで朝ご飯 3月 8, 2020 aozora 休日に岩見沢の銭湯なごみで銭湯呑み、仕上げにピッツアと岩見沢…
いぶりがっこ キリンビール シルクロード ちょい飲み 一番搾り 晩酌 札幌グルメ 焼肉 秋田 焼肉と料理シルクロードで栄養補給、冬のおすすめは秋田の契約農家で特注のいぶりがっことてもジューシーなおいしさ! 3月 6, 2020 aozora 焼肉と料理シルクロードで栄養補給 麦がこいおいしさ一番搾り …
サホロ酒造 ちょい飲み はしご酒 国稀 居酒屋 晩酌 稚内 稚内観光 稚内ではしご酒、稚内駅から2分くらい、ドミーインのはす向かいに1軒やの居酒屋さんへ、日本酒は国稀、焼酎はサホロ酒造のぱんぱかいただきました。稚内のもずくたっぷり補給おいしい。 3月 5, 2020 aozora 稚内ではしご酒、稚内駅から2分くらい、ドミーインのはす向かい…
ちょい飲み バル ビストロ ビストロオニョン(Bistro Oignon フレンチ フレンチ呑み 南1条 大通 晩酌 札幌 札幌グルメ 札幌観光 隠れ家 免疫力アップ椎茸スープ、お料理がすすむ一杯と隠れ家のようなすてきなお店、ビストロオニョン(Bistro Oignon)鶏ハムに詰め物をしたお料理はガランティーヌ、自家製フロマージュドテット、鱒とほうれん草とハムのキッシュ、しゃきしゃき館にびっくりロメインレタスのシーザーサラダすごくおすすめ、オランデーズソースの上には春の味!カウンタのみのすてきなお店! 3月 4, 2020 aozora 一仕事終えて、バスク地方の果実感たっぷりのロゼに免疫力アップ…
サハリン サホロ酒造 ちょい旅 ちょい飲み ノシャップ岬 国稀 宗谷バス 宗谷観光 小旅行 旅行 稚内 稚内 御菓子司 小鹿 稚内観光 稚内観光協会のタロジロサブロ号で行く稚内よくばり旅へ二日目は宗谷バスのジロ号でFM稚内の公開収録、稚内スノーランドで雪像車体験すごい寒い、野鳥センター大鷲に感動!お昼は稚内道の駅JR駅直結とてもモダン、日本最北の線路も見られてうれしい。ひとしのお店で鍋焼きうどんにビール、その後吹雪のノシャップ岬寒い、寒流の魚を展示するノシャップ水族館では食卓でおなじみの魚がいろいろ、南極越冬隊やタロジロの展示の稚内科学館、宮司さんのいる日本最北の大門神社はパワースポット!遠洋漁業基地の栄華を感じる瀬戸亭、稚内副港市場港の湯ひのきの香りが気持ちよく、サハリンショーをみてロシア料理。〆は稚内のもずくにサホロ焼酎ぱんぱか、寝る前稚内銘菓小鹿の黒いシュークリームにふじりんのサワーで良い一日! 2月 28, 2020 aozora 稚内観光協会のタロジロサブロ号で行く稚内よくばり旅へ二日目は…
おでん呑み ちょい旅 ちょい飲み ハイボール ビール プレミアムモルツ 二世古 十一州 千歳鶴 外呑み 小旅行 旅行 稚内 稚内観光 鮨屋呑み 2020年稚内観光協会のタロジロサブロ号で行く稚内よくばり旅2泊3日へ、快適な宗谷バスに乗っていざ出発!札幌から6時間ほどのドライブ、日本最北の街でとてもすてきなロシアのサハリン舞踊!お寿司もおでんもおいしい街 2月 26, 2020 aozora 稚内観光協会のタロジロサブロ号で行く稚内よくばり旅へ一日目鐘…
エビス サッポロビール ちょい旅 ちょい飲み ビール 晩酌 稚内 鉄板焼 正ちゃん 鉄板焼き 稚内副港市場鉄板焼 正ちゃんへ、日本最北の鉄板焼き屋さん、ホルモンはオーナー出身地名古屋から の味噌ホルモン、コの字のカウンターですてきな笑顔でお酒がすすむ良いお店! 2月 23, 2020 aozora 稚内副港市場鉄板焼 正ちゃんへ、日本最北の鉄板焼き屋さん、ホ…
アイスクリームパーラー美園Ice cream parlor Misono うどん呑み スイーツなど ちょい旅 ちょい飲み デザート 小樽 小樽観光 後志 後志グルメ 晩酌 老舗の味 鍋焼きうどん アイスクリームパーラー小樽美園は創業101年の老舗、創業当時の写真をみるとなべやきうどん15銭の文字、お願いした鍋焼きうどんは蕎麦屋さんとは違うこだわりの汁、すっきりと鍋焼きにあいます。メニューになかったのですが、店主さんに「ビールのみたくなるおいしさ」というと「ありますよ」とうれしい!鍋焼きうどん飲み楽しませていただきました。〆はおいしいおもちとおもいきや、アイスクリーム屋さん、アイスクリームで〆添加物なしの100年以上のこだわりの製法のアイスとてもおいしい! 2月 15, 2020 aozora 寒くなるととても食べたくなる鍋焼きうどん、子どもの頃も夜食や…
クラッシック ちょい飲み ラーメン ラーメン呑み ラーメン味の三平 昭和 晩酌 晩酌セット 札幌 札幌グルメ 札幌観光 夕方前の味の三平で、お子様ラーメンにしゅうまいと大根の酢漬けにビール2本で1500円くらい 2月 8, 2020 aozora セントラル大丸藤井4Fにある味の三平で、夕方前にお子様ラーメ…
おでん かしべ ちょい飲み 三井の寿 刺身 山法師 日本酒 晩酌 西28丁目 味どころ・かしべで赤星で乾杯、たこの酢味噌のまろやかな味、山法師に刺身、三井の寿に京風おでん 2月 1, 2020 aozora ディープな世界の評論家、HBCアナウンサーの鎌田強さんと味ど…
y'n(わいん) ちょい旅 ちょい飲み ドメーヌモン ワイン 余市 後志 後志グルメ 余市駅前のすばらしいロケーションいつも地元のおいしいワインがグラスでのめるすてきなお店Y’n(わいん)へ、お店中央には見事なミニ水仙とねこやなぎの生け花、カウンタからすてきな笑顔もうれしいお店、柚ラガーのあとに飲んだ、ドメーヌモンのMont.Cシードル(モンCシードル)はまるでオロナミンCをのんだような元気の出るおいしさ、旨い! 1月 30, 2020 aozora 余市駅前のすばらしいロケーションいつも地元のおいしいワインが…
jijiya-babaya アルザス じーばる ちょい旅 ちょい飲み ドメーヌオヤマダ ドメーヌタカヒコ フランスワイン ル・レーブワイナリー ワインバー 仁木 余市 加藤商店 後志 後志グルメ 余市のjijiyababaya高島加藤商店の「じーバル」へ加藤 孝憲さんゲストに仁木のル・レーブワイナリー本間裕康さん。カウンターには研究熱心な余市や仁木の生産者達の姿!ル・レーヴ・ワイナリー MUSUBI2018 、ル・レーヴ・ワイナリー MUSUBI~Another Story2018 、ドメーヌ ガングランジェ アルザス・シャンガラ2018 、ジェラール シュレール ピノ・グリ2017 、ドメーヌ・オヤマダ 万力ロゼ2018、ジュリアン・メイエー ピノノワール ショウド 2017 お土産にテイクアウトはjijiyababayaのおいしいマルゲリータすてきな余市時間! 1月 26, 2020 aozora 余市のjijiyababayaへ高島加藤商店の「じーバル」へ…
ちょい飲み 北海道 北海道グルメ 居酒屋 旬の味処どらちゃん 晩酌 札幌 札幌グルメ 札幌観光 琴似神社 紀土 美丈夫 元気補給にどらちゃんへ。中トロの赤ワインと蝦夷の富士醸造の低温調理二日熟成まるでお肉のよう。まだちとたらこに紀土、ニシンの桑焼き、麩のフレンチトースト、マグレカナールカモ焼きにトリュフソルト、銀杏オリーブオイル塩と赤ワインにブラックニッカのアロマテック、鶏燻製で美女夫のグラッパ 1月 25, 2020 aozora 週末、仕事のあとはへろへろ、元気補給にどらちゃんへ、お酒のあ…