すし処しあわせ」カテゴリーアーカイブ

すし処しあわせでいただく小樽の旬のシャコや生うにに江別のお米で造った栗山の小林酒造瑞穂のしずくぴったりおいしい!〆に富山の白エビもおいしい!

すし処しあわせでいただく小樽の旬のシャコや生うにに江別のお米で造った栗山の小林酒造瑞穂のしずくぴったりおいしい!〆に富山の白エビもおいしい!瑞穂のしずくがこの日はメニューに! 大型の雄の春シャコ爪の部分は特に濃いおいしさ … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, しゃこ, すし処しあわせ, 北の錦, 北海道グルメ, 北海道産酒, 北海道観光, 富山白えび, 寿司, 小林酒造, 小樽, 小樽うに, 小樽しゃこ, 春しゃこ, 札幌グルメ, 瑞穂のしずく, | すし処しあわせでいただく小樽の旬のシャコや生うにに江別のお米で造った栗山の小林酒造瑞穂のしずくぴったりおいしい!〆に富山の白エビもおいしい! はコメントを受け付けていません

家族のお祝いにぴったりおすすめ、ゆるりと円形のカウンターでお鮨、すし処しあわせでいただく旬のおいしさ!春を感じる濃厚なおいしさ富山白エビもおすすめ!

お祝いにぴったりのお鮨、すし処しあわせの円形のカウンターでいただく旬のおいしさ!濃厚なおいしさ富山の白エビおすすめ!京都伏見の花洛はすっきりときれいで食中にぴったり!ヒラメのエンガワの酢の物は、爽やかな酢が食欲をそそるひ … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, お祝い, すし処しあわせ, 北海道グルメ, 寿司, 札幌グルメ, 札幌観光, 記念日のお祝い, | 家族のお祝いにぴったりおすすめ、ゆるりと円形のカウンターでお鮨、すし処しあわせでいただく旬のおいしさ!春を感じる濃厚なおいしさ富山白エビもおすすめ! はコメントを受け付けていません

すし処しあわせでたこまんまでちょい呑みから追加の富山の白エビ、お味噌汁まであっという間のおいしいしあわせな時間

すし処しあわせでしあわせな時間、たこまんまから富山の白エビまであっという間、いい日でした。 ゆりとともに、肴など追加 日本酒をたのんでお通しに魚のマリネ たこまんまを追加、お酒がすすみます 握りはひらめから ひらめのえん … 続きを読む

カテゴリー: お祝い, すし処しあわせ, 寿司, 日本酒, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, | すし処しあわせでたこまんまでちょい呑みから追加の富山の白エビ、お味噌汁まであっという間のおいしいしあわせな時間 はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅近くすし処 しあわせでいただく春のおいしいお鮨でしあわせ

食べてしあわせな気持ちになるおいしいお鮨この日、桜をみたあとでたのんだのはさくらでした 日本酒は阿櫻をいただきました。おいしい!ひらめの昆布〆 おいしい ほたては甘さがうれしいほっきの旨みすごい美しいかんぱちいか 触感が … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すし処しあわせ, 寿司, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 阿櫻, | 地下鉄琴似駅近くすし処 しあわせでいただく春のおいしいお鮨でしあわせ はコメントを受け付けていません

すし処しあわせで鮨と円山屋厳選のナチュールワインの会!驚きの鮨とナチュールの相性の良さ

琴似のしあわせば場所、すし処しあわせで円山屋今村昇平さんのナチュールワインの会、お鮨とナチュールの相性のよさに驚き すし処しあわせ いいお店 この日登場のワインどれもおいしそう 乾杯はムニ、人気のベネト州のワイン、果実味 … 続きを読む

カテゴリー: すし処しあわせ, ナチュール, ワイン, ワインの円山屋, 札幌, 札幌観光, | すし処しあわせで鮨と円山屋厳選のナチュールワインの会!驚きの鮨とナチュールの相性の良さ はコメントを受け付けていません

すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん

日曜の夜にちょい飲みですし処しあわせへ、おいしい肴とお酒でいい時間冬のうれしい珍味、水だこの卵巣、たこまんまのしょうゆ漬け、お酒がすすみます。いただいたのは小林酒造の北のろまん もう一品、ズワイガニのみそかにみそおいしい … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すし処しあわせ, ちょい飲み, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 阿櫻, | すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん はコメントを受け付けていません

琴似のしあわせで日曜のお昼においしいお鮨、春を感じる富山のしろえび

日曜のお昼ごはん、この日は子どもの誕生日、好きなものを食べさせようと、しあわせに行きました。ちょうど、お昼のピークを過ぎて貸し切り状態、主役は子どもということで、子どもはおまかせでお願いしました。函館のひらめ、しゃりが口 … 続きを読む

カテゴリー: すし処しあわせ, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 晩酌, | コメントする