札幌円山動物園4月14日から5月6日まで休園、2020年5月7日から開園!日本猿も密接していなくてすごい!これだけ広い場所、職員の皆様飼育とともに消毒作業も大変なことと感じました。ご苦労さまです!開園を楽しみにしてます!

P1320059
札幌円山動物園4月14日から5月6日まで休園、2020年5月7日から開園!行くと日本猿も密接していなくてすごい!これだけ広い場所、職員の皆様飼育とともに消毒作業も大変なことと感じました。
P1320064
オオワシは翼を広げると2m近くになり、サケなどを捕獲するそうです。海鳥やアザラシを襲うこともある空の王者ともいえる鳥
P1320068
猿の野生の勘でしょうか密接していません。
P1320080
円山動物園にいてうれしい、象
P1320086
象は遊ぶのも好き
P1320092
しかはのんびり
P1320107
くま立っていました
P1320109
しばらくすると左右に身体を動かしています
P1320128
アザラシはのんびり

P1320143
しろくまはそろそろおなかがへったよう
P1320149
つるも歩き回ってます

P1320157
園内に花も咲き始めました

P1320172
ヒマラヤ熊はとてもゆったり
P1320193
あらいぐまは研究熱心
P1320200
すごいしっぽ
P1320216
ゆきひょうの美しさにみとれているうちに蛍の光が流れました。またあいましょう!

札幌円山動物園は2020年5月7日から再開

札幌円山動物園
円山動物園のホームページ

いつもお世話になっているHBCアナウンサーの鎌田強さん、2020年1月20日ニューアルバム”Feel at Home~美しき唄~”をリリースした杉田知子さんの楽しいお話をお聞きしながら味の巣円山で新鮮なお刺身に秋田の新しい酒米「星あかり」を日の丸醸造が醸した日本酒にうざくおいしい!かきたら鍋、銀だら焼きにすずのちろりで熱燗、味の巣のコースすごい!すてきな声とお話に酔いがまわる良い時間ありがとうございます。

P1230279
いつもお世話になっているHBCアナウンサーの鎌田強さん、2020年1月20日ニューアルバム”Feel at Home~美しき唄~”をリリースした杉田知子さんの楽しいお話をお聞きしながら味の巣円山で新鮮なお刺身に秋田の新しい酒米「星あかり」を日の丸醸造が醸した日本酒にうざくおいしい!かきたら鍋、銀だら焼きにすずのちろりで熱燗、味の巣のコースすごい!すてきな声とお話に酔いがまわる良い時間ありがとうございます。
P1230237
なんともすいこまれそうな円山の名店味の巣へ

P1230241
すでにお二人は入り口のドアの上にくまの木彫りがある部屋でお待ちでした。
P1230245
まずはビールで乾杯、落花生いただきます
P1230244
この日の話題は2020年1月20日リリース、杉田知子さんのニューアルバム”Feel at Home~美しき唄~”

P1230247
お刺身新鮮、うまみあります
P1230249
三種盛りのぬたやたち酢もおいしい
P1230250
お酒は秋田のお酒いただきました。
P1230253
なんと秋田の新しい酒米「星あかり」をまんさくの花の日の丸醸造が醸したお酒
P1230254
切り子のグラスでいただきます。時間がたつとまろやかさがましてくるおいしいお酒!
P1230260
たちとともに今年初!山菜おいしい!
P1230266
うざくも登場びっくり うなぎにきゅうりがお酒によくあう

P1230262
うざくとまんさくの花限定酒「星あかり」と2020年1月20日リリース、杉田知子さんのニューアルバム”Feel at Home~美しき唄~”星あかりのラベルには左上に小さな星がおしゃれ

P1230272
鍋がぐつぐつ!
P1230277
お酒がすすみ、白ワインへ

P1230285-001
牡蠣大きい、白ワインもすすむ
P1230286
ここですずのちろりで熱燗登場!
P1230289
銀だら焼きが熱燗によくあう
P1230296
しめのおそばなめこおろしがさっぱりとおいしい!
P1230302
お部屋にはいろいろな美術品と伴に、書家若山象風先生のカレンダー

P1230299
デザートも登場!すごい!味の巣のフルコース
P1230300
紅茶のアイス、香りが良い

P1230306
店主さんのお料理どれもおいしい!ごちそうさまでした。

P1230294
すてきな声と音楽のお話に酔いがまわりました。鎌田強さん、杉田知子さん楽しい時間ありがとうございます。
2020年1月20日リリース、杉田知子さんのニューアルバム”Feel at Home~美しき唄~”玉光堂で絶賛発売中、私もよく聴いてます、おすすめ!

味の巣 円山
札幌市中央区大通西28丁目1-2
011-642-9638
10時~21時 土曜は15時まで 日曜祝日休み

マルヤマクラスお隣の居酒屋円山げんきおやじにHBCアナウンサーの鎌田強さんとはしご酒、とてもディープなこだわりのお店、元気をわけていただきました。喜茂別の山葡萄サワーにお好み焼き、二世古の誉今年のは一段とおいしい!〆は巨大なしじみのお味噌汁。

P1220851
マルヤマクラスお隣の居酒屋円山げんきおやじにHBCアナウンサーの鎌田強さんとはしご酒、とてもディープなこだわりのお店、元気をわけていただきました。喜茂別の山葡萄サワーにお好み焼き、二世古の誉今年のは一段とおいしい!〆は巨大なしじみのお味噌汁。

P1220843

P1220845
近くを通りますが、私は入るの初めてです。鎌田強さんについていきました。
P1220850
おすすめの山葡萄サワー、すっきりと飲みやすく旨い、おやじさすが!まずは乾杯!

P1220855
にしんの煮付け味も良し
P1220857
この日はしごのしめということで、炭水化物が食べたくなっていただいたのはお好み焼き、おやじらしいこだわりの味
P1220861
合わせたのは二世古の誉、活濁酒。飲むとすごく身体の調子がよくなる健康酒!おなかが善玉菌でみたされるよう
P1220863
味もおいしい
P1220866
正雪のにごり酒は上品なおいしさ、こちらもおすすめ
P1220870
鎌田強さんおすすめは汁物でしめるということで、いただきました。

P1220873
あさりと銀杏草と豆腐の味噌汁、おなかも満足。巨大なしじみがこだわりを感じます。
P1220877
元気分けていただきました。ごちそうさまでした。

居酒屋円山げんきおやじ
札幌市中央区南1条西26丁目1-22
011-643-9211
17時から24時

地下鉄円山公園、はるな屋で休日のちょい飲みセット飲み物2杯におばんざいと刺身盛り合わせでちょっきり1000円!

_1260645
HBCアナウンサー日記HBCアナウンサー日記へのリンク で鎌田強さんおすすめのはるな屋へ、日曜の夕方晩酌セットいただきました。
_1260629 
飲み物2杯と刺身とおばんざいで1000円とは安い、おまけに15時から18時と昼呑みできます
_1260634

まずはビール
_1260640
おばんざいのもつサラダさっぱりこりこりとおいしい
_1260641 
ちょい飲みセットのお刺身はとても豪華、この日はサメかれいも入っています。これをみてやはり日本酒
_1260647
燗酒あつあつでとお願いしました。リクエストどおりあつあつ、おいしくいただいて、会計はちょうど1000円、うれしいお店

はるな屋
札幌市中央区南1条西26丁目1−1
011-590-0829

選べる2種のコロッケセットと道産ワインでちょい飲み、揚げたてじゃがいもおいしい!じゃがいもはうすCLASSICAL

_1240830
円山から小樽行きのバス停前にあってとても便利、21時すぎでしたが、大丈夫ですよということでお店へコロッケいただきます。
_1240816

揚げたてが食べられるとはうれしい
_1240817
コロッケセット700円はコロッケ2種選べます。エシャロットガーリックと昭和お願いしました。昭和気になります!

 _1240819
閉店間際にすみません。白ワインあけていただきました。
_1240822
美味しいワイン、ありがとうございます!
_1240825
ちょい飲みにもうれしい価格
_1240829 
広いカウンタ、コロッケ楽しみ!
_1240832
揚げたてきました。色の濃いのが昭和です。
_1240837
付け合わせのカボチャサラダがまた旨い!
_1240838
昭和にはたっぷりの挽肉、子供の頃、親がコロッケを揚げてくれてとてもおいしかったことを思い出しました。右側のエシャロットガーリックはモダンなおいしさ。また食べたい旨さ、遅くにありがとうございます!

じゃがいもはうすCLASSICAL
北海道札幌市中央区北2条西25 イルソーレトロ 1F
011-624-7727
ホームページ
ランチ 11:00~(L.O.14:00)
ディナー 17:00~(L.O.21:30)
定休日 ・・・水曜日

札幌駅から小樽駅に向かう途中、第一鳥居前バス停で途中下車するのも楽しいsalumi hayashi サルーミ ハヤシでちょい飲み、晩酌でプレミアムモルツにまんさくの花

_1150072
サルーミハヤシ、居心地のよさとおいしさで再訪
_1150037
迷いながらも1000円のセットをお願いしました。このセットは終日やっているということで昼も大丈夫です。お酒はプレミアムモルツ
_1150039
おなかがへっているときにはホットサンドもおすすめ
_1150040
この日たのんだのは2種のソーセージのセット
_1150041
チーズにニセコあります。食べてみたい
_1150046
プレミアムモルツ注いでいただきます!
_1150049
ハヤシさんにカウンタの前でちょうどおいしく焼いてもらうソーセージ楽しみ!
_1150051
瓶は注ぐ楽しみ
_1150053
ソーセージが来る前にのんでしまいそう!
  _1150060
ソーセージはチーズと辛いピッカンテをお願いしました。おいしい!
_1150070
おいしくて、ついついもう一杯
  _1150077
まんさくの花、秋田のお酒はどれもおいしい!
 _1150085
ショーケースをみせてもらい、売れ筋ナンバー1は鴨スモーク
_1150089

2位はレバペースト
_1150091
3位はドライサラミ どれも家のみやちょい旅のお供にすごくおすすめ
_1150095

salumi hayashi サルーミ ハヤシ

サルーミハヤシ
サルーミハヤシのホームページ
札幌市中央区北2条西 〒064-0822 25 丁目 1-5 イルソーレ トレ 1 階 左
011-676-4589

円山公園、ハラガヘッタラ永坊でラーメンセット

1-P4020523
ラーメン屋さんのカウンタでのむ瓶ビール、待っている間つぐのも良い時間
1-P4020529
おつまみのうずら卵もいただきました。ビールにあいます
1-P4020533
ラーメン登場!しょうゆにしました。魚介の香りがいい香り、なんかなつかしさも感じるおいしさ

1-P4020543
カレーも登場、ラーメン屋さんのカレーおいしい!セットで850円はなかなかお得でうれしい
1-P4020545

ハラガヘッタラ 永坊
札幌市中央区南2条西24丁目2の1
011-611-2002

リニューアルオープンも楽しみの円山屋今村昇平商店南5条店。円山屋ワインティスティングで料理にぴったり、ジュラ地方やフリウリ、ナチュールのロゼ

P3530472
円山屋プレゼンツワインティスティング一品持ち寄りワイン会いつもながら突然開催。テーブルには円山屋の扱う、すばらしいナチュールが並んでました。

P3530467
リニューアルオープンが楽しみな円山屋南5条店の地下セラー

P3530473
一品持ち寄りのお料理はどれもおいしそうなものばかり、見るからにおいしそうなW27のしもくにさんのお料理

P3530482
この日は澄川のこうせつマスターにお願いしていぶりがっこチーズとポテサラ、ローストビーフ

P3530489
サラミとチーズ、フルーツほうずきどれもナチュールにぴったり

P3530488
きれいな盛り付けもありがとうございます

P3530511
テーブルにはどんどんお料理が並び、持ち寄りの会とは思えない豪華さ

P3530496
ワインと合わせるのが楽しみ

P3530497
魚とフォアグラにかかるソースもすごくおいしい
P3530498
ワインがすすむ、ラムのハム
P3530508
1 サッサイア ラビアンカーラ 2015 カンパイ !
P3530524
サッサイア2015 ラビアンカーラ きれいな蜜の味好きな味、ベェネト州のワインだそうです。

詳しくは円山屋http://item.rakuten.co.jp/maruyamaya/c/0000000631/

P3530533
2 レ・ピショー ソーヴィニヨン [2014] ノエラ・モランタン
Noella Morantin VdF Sauvignon Les Pichiaux
http://item.rakuten.co.jp/maruyamaya/10010111/

呑みやすくおいしい、料理によくあいました。

P3530541
3 マジック・オブ・ジュジュ[2015]ドメーヌ・モス
Domaine Mosse VdF Magic of Juju
http://item.rakuten.co.jp/maruyamaya/10008797/

P3530515
豆のスープニース風 中のエビがすごくいい味、エスニックなスパイスの香りとうまみがナチュールにぴったり
P3530549
ジュラ地方のジャン・フランソワ・ガヌヴァさんのシャルドネ  きれいなおいしさ、お料理にぴったりおすすめ

P3530556
とても辛い瓶詰に驚きながらも円山屋のおいしいワインがすすみます。
P3530559
リボッラ・ジャッラ [2008] ラ・カステッラーダ
La Castellada Ribolla Gialla

http://item.rakuten.co.jp/maruyamaya/c/0000000628/
イタリア北部ニーコさんの作るワインおいしい

P3530573
ドメーヌルス・グレゼス 

グランディオズ ロゼ [2013] ルス・グレゼス
Lous Grezes Grandiose

ロゼとてもおいしくおすすめでした。
P3530580
ボジョレー地方のナチュールワイン、寝かせるのも楽しいそうです
P3530592
ENLEVEMENT DEMANDE2014 円山屋、希少なナチュールワインがいろいろ

P3530609
CHIC ET PAS CHER どれもおいしいワインばかり

P3530617
レピショをおかわり
P3530619
すし善のいなり寿司とナチュールよくあいます
P3530628
玉子焼きとナチュールもおいしい組み合わせ
P3530637
白雪姫がワインをのんでいるエチケットも楽しい、きれいな甘さは〆にもぴったり

P3530642
おいしいワインとお料理に時間のたつのはあっという間
P3530658
ワインの楽しい話が続きます
P3530667
円山屋ワインティステイング、どれもおいしいワイン、楽しい時間
P3530674

おいしいお料理のしもくにさん
P3530681

ナチュールのロゼのおいしさとてもおすすめでした
P3530687
リニューアルオープンが楽しみな円山屋南5条店
P3530460-001
隣には、円山壇、すてきな場所にあります。

円山屋今村昇平商店円山屋のホームページ
楽天市場の円山屋ショップ

南5条店
064-0805 北海道札幌市中央区南5条西24丁目3-16
011-211-5949
営業時間/火~金 12:00-18:00・土日 13:00-19:00
月曜定休

マルヤマクラス店
年中無休