北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!

P1054357
北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!
P1054319
8Fの親びんの店へ7Fは双子の大将のお店
P1054326
惣古潭酒造の斜陽の刻 爽やかスパイシーでのどにすっきりおいしい
P1054332
佐々木さんに2杯目をついでもらいました。
P1054337
上川大雪十勝純米きれのある旨さ、すいすい飲めます。
P1054340
本間さんの手には旭川新子焼きの銘店、焼鳥専門ぎんねこでいただいたお酒
P1054349
チロリでとびきり燗でいただきました
P1054374
親びんも登場

P1054378
柔らかい口当たりおいしい

P1054384
忙しい中、元気いっぱい親びんから元気わけていただく!
P1054393
『北海道産酒BAR かま田』

札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F

011-233-2321

かま田ホームページ

蕎麦 アラカルトつたやでスペシャルコース、夏にうれしいとうきびの天ぷらに親びんがあける千歳鶴金賞受賞酒旨い!山形大山飲み比べ、熊コーラに岩見沢の近藤ヴィンヤードクヴェリのワインkonkon kuveri2019に〆のお蕎麦は黒松内の10割におにぎり!美味しい時間ありがとうございます!

P1047499
蕎麦 アラカルトつたやでスペシャルコース、夏にうれしいとうきびの天ぷらに親びんがあける千歳鶴金賞受賞酒旨い!山形大山飲み比べ、熊コーラに岩見沢の近藤ヴィンヤードクヴェリのワインkonkon kuveri2019に〆のお蕎麦は黒松内の10割におにぎり!美味しい時間ありがとうございます!
P1047491
のれんをくぐりつたや蕎麦へ
P1047497
親びんのあける千歳鶴金賞受賞酒、ありがたくいただきました。

P1047493
蔦谷さんと鎌田孝さん
P1047496
今日のアラカルトもうれしい光景、梅酒付きです。
P1047501
落ち着いた旨さとキレの良さ、おいしい!
P1047498
希少な令和2年全国新酒鑑評会金賞受賞酒!すごいです!
P1047506
あてにとうきび天ぷらおいしい!
P1047517
鎌田強アナウンサー、親びん、円山動物園前園長加藤さんと、みなさんすてきなお話ばかりで良い時間が流れる!
P1047520
なんと山形の大山飲み比べ
P1047522
くまコーラ登場美味しい辛口
P1047538
もう一本と北海道産ワイン、人気のコンコン クヴェヴリ2019
P1047541
きれいなオレンジ色、力強さを感じるおいしさ!
P1047542
かにとホタテの酢の物にぴったり
P1047529
蕎麦とワインと日本酒、なんともおいしい
P1047555
鎌田強さんと鎌田孝さんのツーショットおいしい時間ありがとうございます!
P1047560
〆のおにぎりもなんとも優しいおいしさありがとうございます。
P1047490
蕎麦 アラカルトつたや
011-661-2678
札幌市西区発寒10条4-9-6
金土日営業
11時から17時

鎌田強さん
アールサッポロアナウンスアカデミーの公式ホームページ
アールサッポロアナウンスアカデミーのブログ
サッポロディープブログ

鎌田孝さん
『北海道産酒BAR かま田』
札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F
かま田ホームページ

kondo vineyard|北海道 空知のクヴェヴリ ワイン Kvevri Wine (kondo-vineyard.com)

大山・おおやま 加藤嘉八郎酒造 株式会社【山形の地酒/日本酒専門店 木川屋】 (kigawaya.com)

昔ながらの製法ならではの口当たりの良さ、頑固な職人の世界を感じる函館小田島水産木樽仕込み塩辛は身体に良い発酵食品!お料理との相性も良く、親子丼の上にも、海鮮サラダの上にも馴染みおいしい!

P1029739
昔ながらの製法ならではの口当たりの良さ、頑固な職人の世界を感じる函館小田島水産木樽仕込み塩辛は身体に良い発酵食品!お料理との相性も良く、親子丼の上にも、海鮮サラダの上にも馴染みおいしい!
P1029747
親子丼との相性も良い
P1029748
海鮮サラダとぴったり
P1029749
このパッケージ、札幌ではキタキッチンで購入できます。
P1029740
小田島水産食品
函館市弁天町20-7
0138-22-4312
小田島水産のホームページ

小田島水産 ネットショップ 商品一覧 – 小田島水産 (fc2.com)

函館で昔ながらの製法を伝える小田島水産食品の木樽仕込みの塩辛造りを見学、チーズによくあう、自然な塩辛 – ハーフムーン half moon (sapporoi.net)
函館弁天町の小田島水産食品、創業101年、伝統を守る頑固な造り木樽仕込みの塩辛のおいしさ。2015年8月30日17:30NHKBSプレミアム「釣りびと万歳」に登場 – ハーフムーン half moon (sapporoi.net)
函館弁天町入船漁港、昔は海だった場所の小田島水産で木樽仕込みのおいしい塩辛 – ハーフムーン half moon (sapporoi.net)

北海道産酒かま田へ、生ビールは北海道限定クラッシック、さすがプロの入れるおいしいビール!時間がたつごとに泡が元気においしい!すすきのの元気たっぷりわけていただきました!店内は換気もばっちり、おつまみは縁起を担いでハムカツ!ごちそうさまでした!

P1310449
北海道産酒かま田へ、生ビールは北海道限定クラッシック、さすがプロの入れるおいしいビール!時間がたつごとに泡が元気においしい!この日親びんは休みとききましたが、本間さんと佐々木さんの楽しいお話を聞いていると、いつのまにか親びんと大将とお店にいてびっくり!まるでパワースポットすすきのの元気たっぷりわけていただきました!店内は換気もばっちり、おつまみは縁起を担いでハムカツ!ごちそうさまでした!

P1310421
すすきのネオンの輝きたくさんのお店がひしめきあっています。
P1310423
むかったのはMYプラザビル8Fの北海道産酒BARかま田へ、常時300種類以上の道産酒が味わえるすごいお店
P1310428
蔵本に足を運んで購入してくるレアな日本酒も楽しみ
P1310429
この日はカウンタがすきっとあいてました。

P1310438
まずはビール
P1310444
本間さんと佐々木さんとビール、この日親びんはお休みのようです。
P1310451
泡がもりあがってくる、力強さを感じるクラッシック旨い
P1310452
おつまみにハムカツを縁起をかついでいただきます
P1310463
ハムカツに日本酒
P1310470
あわせていただいたのは500日熟成、かなり少量生産の国士無双生酛
P1310476
こくがありながらすっきり、北の酒らしい味わい
P1310478
ハムカツおいしい、ソースでいただきました
P1310481
途中びっくりの親びんと大将登場!

P1310485
元気かなりいただきました。身体の抵抗力もアップ。まるで北海道のパワースポット

『北海道産酒BAR かま田』

札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F

011-233-2321

かま田ホームページ

祝8周年記念の『北海道産酒BAR かま田』へ、北海道のおいしいお酒にあふれるすてきなお店、国士無双に牡蠣フライ、国稀にたらこ焼

P1150917a
祝8周年記念の『北海道産酒BAR かま田』へ、いつもながら北海道のお酒にあふれるすてきなお店
P1150887
雪のすすきの
P1150889
MYプラザビルの8Fへ
P1150890
入れるかなと思いながらエレベータを降ります

P1150894
親びんおめでとうございます!カウンタも1席ちょうどあいてました
P1150895
まずは佐々木さんにビールをついでもらいました。
P1150898
親びんが持っているのは先着150名、8周年記念グッズ何が入っているのでしょう
P1150901
自家製豆腐にいくら紅白がおめでたい

P1150909
本間さんの酒匠の証書と鎌田さん証書が二つ並ぶお店
P1150915
祝8周年おめでとうございます。
P1150923
親びんのかかえているのは2000年に3年古酒をつめた清里の瓶
P1150926
なんとグラスに注ぎ始めました

P1150933
現存するのがすごいお酒
P1150941
ティスティングもおいしそう

P1150952
清里の3年古酒と2000年の三年古酒比べ、あきらかに2000年味がまるく、とげとげしさがない
P1150954
時間がおいしくするということがよくわかります。ありがとうございます
P1150956
おつまみにいただいたのは牡蠣フライ、タルタルはなんと本間さんがつくったもの
P1150958
牡蠣フライにお酒あわせてもらいました

P1150961
旭川のお酒 国士無双
P1150971
国士無双生酛純米吟醸、とてもすっきりきれいでのみやすい、ていねいさを感じます
P1150972
8周年記念ということでかま田の字と瓶をもって親びんをパチリ

P1150976
北海道のお酒が300種類以上、一部が黒板に

P1150979
大きな牡蠣フライ、産地は佐呂間だそうです。タルタルとおいしい、タルタルの中に漬け物も入っていてこれだけでお酒がすすむ
P1150990
佐々木さんも8周年の笑顔
P1150994
もう一杯いただきました

P1160017
国稀の生酛純米 この日は生酛づくし
P1160026
あてにいただいた、たらこ焼きにぴったり

P1160029
笑いのあふれる楽しい店内

P1160034
たらこ焼き おいしい!お酒がすすみすぎ
P1160037
お隣に台湾の人がきました。親びん流ちょうな英語で説明します。すごい
P1160054
いつもながら元気いただきました。ありがとうございます
P1160056
祝8周年おめでとうございます。

『北海道産酒BAR かま田』

札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F

011-233-2321

かま田ホームページ

レストランバスの楽しい余韻のまま北海道産酒バーかま田へはしご!元気いっぱいのすすきのおいしいお酒に肴でのみすぎでした。

  _1200169 
レストランバスの楽しい余韻のまま北海道産酒バーかま田へはしご!元気いっぱいのすすきのおいしいお酒に肴でのみすぎでした。楽しいお酒ありがとうございます!
_1200185
さすが、北海道産酒バーかま田、奥尻島でしか手に入らない希少な奥尻もあります
 _1200188
男山生詰ひやおろしもおいしそう
_1200194
最初のお酒は奥尻をいただきました。きれいな旨味
   _1200208
オードブル盛り合わせ登場!お酒がすすみそうなものばかり
  _1200214
2杯目には男山、旨い
_1200219
二世古の秋あがり、おいしい!
   _1200229
日本清酒の十一州、丁寧な造りが感じられるお酒
 
_1200248
北海道産酒バーかま田、北海道の元気を感じる良いお店、おすすめ!
_1200239
『北海道産酒BAR かま田』
札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F
011-233-2321
かま田ホームページ

イオン発寒店リカーコーナーに2018年10月14日曜日は親びんと二世古杜氏の水口さん登場!!

 _1210650
イオン発寒店リカーコーナーに2018年10月14日曜日は親びんと二世古杜氏の水口さん登場!!すでに売り切れている札幌国税局新酒鑑評会純米の部で金賞を受賞した二世古特別純米原酒並びました!水口さんに札幌で会えておいしいお酒を試飲していると倶知安旅行の気分を味わえました。とてもきれいな旨味おいしい!売り切れる前に一本お土産に!
_1210643
いつも見慣れたイオンの酒コーナーに二世古!
_1210644
倶知安から登場!水口さんが販売支援するのは珍しい!
_1210645
札幌国税局新酒鑑評会純米の部で金賞を受賞した二世古特別純米原酒、貴重なお酒
_1210647
試飲してきれいなお米の旨味にびっくり!

発寒イオン 酒コーナー

世界の鎌田さんが紹介する北海道のお酒が300種類以上、北海道満喫の北海道産酒バーかま田へ、2018年10月14日は発寒イオンに親びんと二世古酒造水口さん登場!13時から19時

_1170093
世界のかま田さんの看板と親びん
_1170096
北海道産酒に囲まれて幸せなカウンター
_1170102
いただいたのは千歳鶴甘口純米原酒
_1170106
フルーティーなおいしさ、今までの千歳鶴とはまた違うおいしさ!すごい
_1170110 
元気なカウンターいつも笑顔が溢れていてうれしい

  _1170131
この日、いきなり乾杯から始まりました
_1170139
おいしいお酒と笑顔に囲まれて幸せ!
  _1170142
なんとメニューはタブレット、もつ煮食べたい!
 _1170148
もつたっぷり、かま田のもつ煮
_1170153
この日、特別な瓶がでてきました。ゴーストボトル、ブルックリンのビール醸造家のお土産ビール
P1000350_thumb 
2018年春の様子 ブルックリンのビール醸造家のみなさん楽しく訪問!かま田へ

 _1170179
あけますよ!みんな大盛り上がり
 _1170201
しっかりおいしそう!さすがゴーストビール
 _1170207
乾杯!
_1170211
これはおいしい!びっくり
_1170224
乾杯!!ビールとは思えない爽やかな旨味美味しいお酒と人にみんな笑顔!元気いっぱいの楽しさ!ありがとうございます!
_1170231
北海道産酒バーかま田、北海道の元気が感じられるすてきな場所!

『北海道産酒BAR かま田』
札幌市中央区南4条西4丁目MYプラザビル8F
011-233-2321
かま田ホームページ