sala da pranzo かね松」カテゴリーアーカイブ

2012年4月20日sala da pranzo かね松閉店、余市から札幌へおいしい往復本当にお疲れさまでした。

2012年4月20日とうとうこの日がきてしまいました。この日、職場の宴会の幹事のため、ぎりぎり間に合ったのは、狸小路10丁目のかね松です。たくさんの楽しい時間、素敵なお客さんたち、おいしいごはん、余市の幸、辻さん夫妻の温 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, イベント, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

狸小路10丁目、sala da pranzo かね松閉店二日前風景

春がきて、本業がとて忙しく、遅くまで残業の毎日が続いてました。気になっていたのは、狸小路10丁目のかね松です。閉店の2日前、軽く一杯いただこうと早めに退勤しかね松へ、お店に入るとかね松ご常連のみなさんの楽しい顔、かね松倶 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする

狸小路10丁目イタリアンのかね松で行われた、かねまつ倶楽部の素敵な2011年クリスマス会で佐渡の真野鶴とたこまんまポン酢

昨年に続いて、クリスマス前の週に行われた、かね松に集う、カネマツ倶楽部さんのクリスマス会に参加させていただきました。かねまつ倶楽部の宴会なんとも、楽しい雰囲気で最初から最後まで素敵な時間をすごすことができかなり酔いがまわ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | 狸小路10丁目イタリアンのかね松で行われた、かねまつ倶楽部の素敵な2011年クリスマス会で佐渡の真野鶴とたこまんまポン酢 はコメントを受け付けていません

狸小路10丁目かね松で、白ワインに甘みたっぷりのゆでたてのヘラガニ

大通の用事を済ませて、散歩をかねて、10丁目のかね松にたちよりました。家のご飯前なので一杯だけいただきました。生ビールや日本酒をたのんでしまうことが多いのですが、風も冷たくなってきて、秋の気配を感じ白ワインをいただきまし … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

中央区民センターそば、sala da pranzo かね松でとうきび食べ比べと余市の幸たっぷり

8月も終わり、おいしい焼き魚をいただこうと西区役所前から高速バスにのって1条8丁目で降りるとそこから10分くらいゆっくり歩いてかね松に到着します。まずは生ビールをいただきました。 お刺身は盛り合わせにしてもらいました。余 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

sala da pranzo かね松でとてもおいしい新鮮なほやの珍味、また何度でも食べたいヘラガニカレー

かね松に行ってみたいという友人とともに、最初はかね松定番の伝辛から始まりました。おいしいこなごを肴に伝辛を味わいます。 ヘラガニの外子のしょう油漬け 初めて食べる珍味です。伝辛によくあいました。 余市の真いか、とても新鮮 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする

sala da pranzo かね松で麒麟山伝辛とともに、いかごろルイベやへらがにのパスタ

週末の仕事の後のお楽しみと思って、狸小路10丁目のかね松へ、ちょうど、カウンタがあいていて、一安心、お通しの新鮮なほやのしょうゆ漬けをいただきました。甘み、すっぱみ、苦み、塩味、うまみ複雑なおいしさです。ビールを飲んでい … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

狸小路10丁目、かね松でふっくらした焼き加減がおいしい宗八がれい、たちのお味噌汁

平日の夜、外食をすることになり、仕事を終えてライラック祭りのワインガーデンにいきました。すでに20時過ぎで、ワインチケット売り場は店じまいしています。むかったのは平日の夜、おいしい肴とお酒を楽しめるたのもしいお店、カネ松 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする

狸小路10丁目sala da pranzo かね松で新鮮なお刺身とヘラガニカレー

おいしい夕食をいただきに狸小路10丁目まで大通りからぶらぶら歩いてカネ松に入りました。すでにカウンタではご常連が楽しく飲んでいて、おすそわけをいただきました。おすそわけの羽幌の帆立のみみや、今日の小鉢をいただきながらビー … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする

中央区役所前、狸小路はずれのかね松でおいしい余市のにしんと羽幌のうに

先週末余市のjijiya-babayに行った時に、遠方からのお客さんで土曜に開けるということを聞いて、「土曜にかね松で飲めるとは何と珍しい」ということで、雪まつりの準備風景を見た後で家族と訪れました。お店の扉を開けると、 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

狸小路10丁目のかね松でおいしいたこまんまのガーリック炒めとほっけ焼き

年の瀬近く、おいしい魚を食べたくて伺ったのかね松です。カウンタに座りビールをお願いしました。いつもながらお店の中は楽しい笑い声がいい雰囲気です。テーブルを見るとご常連の方達の顔が見えます。この日は今年最後のかね松での食事 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

かね松でカネマツ倶楽部の楽しいクリスマス会とおいしい料理

12月13日に行われたカネマツ倶楽部さんのクリスマス会に参加させていただきました。いろいろな職種の方20名ほど集まってのクリスマス会となりました。なんとも、楽しい雰囲気で最初から最後まで会が続いていい時間をすごすことがで … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする