焼肉李門でお肉と李門自家製キムチをテイクアウトして専門店の味おいしいおうち時間!

P1640641
焼肉李門でお肉と李門自家製キムチをテイクアウトしておうち時間、おいしい!
P1640219
李門の前にテイクアウトメニュー、どれもおいしそう

P1640220
いいお肉が並びます。カルビも食べてみたい!
P1640225
新しくなったメニューユッケジャンスープもおいしそう
P1640227
豚軟骨、1週間くらい前に予約して受け取りました。李門のしおだれもついていてうれしい
P1640257
李門のキムチも1人前いただきました。お店の味をおうち時間で味わえてうれしい
P1640648
ひさしぶりの豚軟骨でおいしくカルシウムとコラーゲン補給、軟骨はハート形
P1640218
琴似炭火焼肉 李門
焼肉李門の公式インスタグラム
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576

琴似飲食店情報その2、焼肉李門でテイクアウトお弁当や惣菜始まりました。なんとケジャンの持ち帰りも開始!

P1330699
琴似飲食店情報その2、焼肉李門でテイクアウトお弁当や惣菜始まりました。なんとケジャンの持ち帰りも開始!
P1330693
ワタリガニを特製キムチで漬け込んだケジャン、お酒がすすみます。テイクアウト始まりました。
P1330713
さらに牛タン弁当、サガリ弁当、カルビ弁当など電話予約で17時すぎから受け取れます。姉妹店の岩見沢フェリチェッタは5月6日までお休みで、現在オーナーと店長の二人体制!

P1330731
良馬の対応を聞くと、20時までの営業で19時までの酒類提供でした。定休日の日曜以外もお休みになることもでてくるかもしれません

P1330738
休みになることもあります
P1330748
なんとこの時期にニューオープン
P1330749
市場通りのまつやの隣にまっか8日オープン
P1330751
北海道一号店の松や
P1330752
テイクアウトがお得
P1330757
銀ぎら吟はどうでしょう
P1330758
25日から5月6日まで休業になります
P1330759
店主さんまたお会いしましょう
P1330766
イタリアンのタベルナナルさんに聞くと、しばらくはお昼ランチのみの営業になるそうです。ナルさんのランチボックスは前日までに要予約です。
P1330769
ナルさんのカウンタに普通に座れる日が早くきますように
P1330771
千鳥庵も25日から5月6日まで休業
P1330781
いろいろ歩いておなかがへりました。セブンイレブンで海老ピラフ
P1330783
海老ピラフの上に5種のチーズ入りハンバーグをのせていただくとこれは旨い!おなかいっぱい苦しい!おすすめ!

琴似

すっかり人通りの少ない繁華街琴似を夕方横断、2020年4月下旬琴似風景!どらちゃんは5月6日まで休業訪ねたいお店がいろいろありましたが早足で一部紹介!

P1330520
どらちゃんの前を通ると4月22日から5月6日まで休業の表示、再開が楽しみ!
P1330516
輝いていた赤提灯がお店の中に

P1330523
琴似神社隣のミンチェッタはテイクアウト20%オフとお得

P1330530
琴似神社前には宮司の菅原政文さんの思い、残念ながら2020年度の夏祭りは中止、秋祭りができるとと思いました
P1330533
西区役所はいつもながら忙しそう
P1330441-001
志んぼの前を休業の案内
P1330443
プロスペレアンサンブルはホームページにテイクアウトの案内があります

アンサンブルのホームページはこちら

P1330444
おいしいじんぎすかんひつじっこは水曜休みですが、予約しないとはいれなさそう
P1330445
三徳はなんと休み
P1330447
古里も6日まで休み

P1330449
純平はアルコール19時まで
P1330451
北むらあいてました
P1330453
しあわせはこの日定休日

P1330455
シュークリームがあってうれしいお店
P1330457
琴似の洋菓子屋さん
P1330459
ポンムドテールは洋酒がたっぷり、ウィスキーにもあいそう
P1330460
パリを感じる洋菓子屋さんモンジェリ琴似店

P1330464
らっきょの前を通ると、お店でもいただけますがテイクアウトがお得
P1330466
電話予約して造っていただくのがおすすめです。テイクアウト容器無料は5月31日まで
P1330468
なかでもたべられます
P1330470
TONOはお休み
P1330471
カリー暮らし金土営業しそうです
P1330474
良馬奥の温故知新は書家若山象風先生、19時までのお酒提供です
P1330485
バーディヴァーションのドアには休業のお知らせ
P1330487
また伺うのが楽しみ
P1330490
カネキヨはこの日お休み
P1330491
すし圭でんきついてます
P1330492
李門も電気ついてます
P1330496
タベルナナルさん、開店準備中
P1330498
復元された琴似屯田兵億
P1330501
雪峰はこの日お休み
P1330504
ことに大和家は5月6日までお休み
P1330506
琴似の四文屋は5月6日までお休み
P1330509
イタリアントラットリアインコントロも19時までのお酒提供
P1330511
あいねくらいねはなとむじーく琴似の洋食屋さんおいしくておすすめ、いつもどおり
P1330515
ととやみちは6日までお休み、ランチはやっているようです
P1330543
琴似散歩約1時間半、夕ご飯を食べて晩酌は冷凍食品のいか焼きにマヨネーズとソースとこしょうと花椒にナツメグ

まずは元気をつけて、明日をのりきるしかありません。
2020年の春

スタミナ補給に李門へ、メニューに蝦夷の富士の塩麹漬けの道産豚サガリうまみと柔らかさすごい!ケジャンおすすめ!

P1290914
スタミナ補給!琴似李門へ!晩酌セットいただきました。びっくりはメニューに蝦夷の富士の米麹漬けの道産豚サガリ美味しくてオススメ!合わせる獺祭もなんと480円!蝦夷の富士の米麹漬けのあとは、琴似李門の創業時からのメニューにあるおすすめ感動のおいしさ、ケジャン旨い!
P1290851
電気がついていてやってます。一安心
P1290854
晩酌セットにしようと思いながら中へ

P1290861
まずは生ビール
P1290866
ケジャンでしめようと思いました
P1290868
晩酌セットのキムチこの日はきゅうり

P1290879
晩酌セットはお肉2枚にキムチごはんそしてビール並びました。いただきます
P1290881
ホルモンにたまねぎ

P1290890
にんにくと辛味噌お願いしました
P1290893
ホルモンはしんせんそのものおいしい
P1290899
サガリもおいしい
P1290906
追加で焼き野菜、しいたけとミニキャベツ、かぼちゃとたまねぎ、うれしい野菜たっぷり
P1290909
ハイボールはホワイトホース、おいしいハイボールもうれしい
P1290923
野菜焼きおいしい、元気がでます
P1290911
追加でいただいたのは豚カルビと獺祭
P1290917
豚カルビはなんと蝦夷の富士醸造の塩麹漬け、食べるのが楽しみ、上にはあまとうからし

P1290945
蝦夷の富士の塩麹漬け、お肉の柔らかさにもびっくりうまみもアップ、塩麹パワーすごい。あまとうがらしもおいしい、肉厚の苦みなくフルーツのようなおいしさ
P1290951
ケジャンきました
P1290969
ケジャンにはケジャン専用のキムチだれ

P1290977
かに身をほじりながらいただくとお酒がすすむ。おいしい!おすすめ!創業時はテイクアウト専門で売ってました。電話で確認するとテイクアウトもできるとおもいます。
P1290985
ほじった身を少し炙るとまた旨い!

P1300004
いつもおいしいお料理ありがとうございます。ケジャンもおいしい、店長さんごちそうさまでした!

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576

年末の忙しさ、スタミナ補給に琴似李門の新鮮なおいしい焼肉

P1180932
年末の忙しさ、スタミナ補給に琴似李門のおいしい焼肉
P1180919
お店をのぞくと席があいていて入れました。
P1180923
メニューは最近、変更になったようです。ケジャンも人気メニュー

P1180925
焼肉にワインも味わえますが、いつもビール
P1180930
この日はハートランドから
P1180933
キムチ盛り合わせ、キムチ専門店から発祥しただけにキムチはおすすめ
P1180935
この日、食べたかったのが生ラム
P1180937
最初はホルモンから

P1180941
スタミナをつけようとにんにくと辛い味噌を持ってきてもらいました

P1180948
ホルモンそろそろ食べ頃、おいしい

P1180953
おすすめの文字に弱い、なすびのナムルを追加
P1180949
初めての味、お酒のつまみにちょうどよい

P1180956-001
もう一杯!生いただきました
P1180960

P1180961
炭火で焼肉にビールで幸せな時間

P1180974
生ラムがまたうまい
P1180975
李門の肉はくさみがなく新鮮、元気がつきました。

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576

夏のスタミナ補給、琴似炭火焼肉 李門でシマチョウでコークハイやレモンサワー相性抜群のおいしさ

P1020798
ひとりでも安心、うれしいことに李門の飲み放題90分1480円です
P1020787
スタミナを補給に李門へ
P1020791
道産牛シマチョウおいしそう


P1020792
朝シメ豚生ホルモンも気になります

P1020795
うま塩キャベツで野菜補給
P1020796
李門名物の自家製キムチ
P1020797
ビールおいしい
P1020803
ホルモンきました

P1020808
キムチ三種それぞれおいしい
P1020811
エゾシカカルビもいただきます
P1020813
ビールおかわり
P1020819
飲み放題でついついビールのみすぎ
P1020826
にんにくと豆板醤
P1020828
うま塩キャベツをぱりぱり
P1020832
この日おすすめのいんげん、これが焼くと旨い
P1020835
よく焼きます
P1020839
シマチョウきました。

P1020852
しまちょうにコークハイもよくあいます
P1020868
さらにしまちょうにレモンサワーもおすすめ
P1020883
いんげんで〆

P1020888
お酒の〆はライムサワー

P1020897
ピザおすすめのお店
P1020899

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576



琴似炭火焼肉 李門で一人焼肉セットにビール、〆におすすめ、タン塩にクラフトビール

_1390889
李門の前を通ると、いつも気になるのが一人焼肉セット
_1390899
元気をつけようと李門へ
_1390902
おひとり様セット 選べます。
_1390911
ほかにも食べたいお肉がいろいろ

_1390914
おひとり様セットとビールをたのむとビールが100円引き
_1390923
目の前に並ぶおひとりさまセット豪華です
_1390925
ホルモン100g
_1390926
リブマキ100gねぎもたっぷり
_1390928
ごはん普通でお願いしましたが、山盛りです。うれしい
_1390929
スープの味もよくおいしい
_1390939
最初は塩ホルモンからおいしい
_1390943
ごはんにのせるとホルモンどんぶり

_1390948
リブマキやきます
_1390954
〆にもう一つ
_1390956
塩タンおいしそう、レモンをつけるとまた旨い
_1390957
ビールはクラフトビールの常陸野ホワイトエール

_1390961
ホワイトエールのさわやかなおいしさと牛タン塩がよくあう
_1390970
わさびしょうゆや塩味もおいしい

_1390973-001
おいしい時間
_1390888

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576




吹雪の琴似、焼肉李門で一人焼肉セット

_1310738
雪の琴似、あまりの寒さと吹雪に避難したのは焼肉李門
_1310718
琴似栄町通り、赤い看板が目印

_1310720
一人焼肉セット
1680円、ついついひかれます

_1310723
一人焼肉セットには飲み物がつかないので、まずはビール
_1310732
ホルモン、はらみ、キムチにごはんにスープとどんどん並ぶのが楽しい

_1310733
ネギ塩がたっぷりのっていて、食べるのが楽しみ
_1310734
ごはんも山盛り
_1310735
ホルモンきれいです。

_1310743
スープはわかめとねぎ、あたたまります

_1310747
炭火で焼くと、ときどき上がる火も楽しい

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576