旬の味処どらちゃんで茨城県の吉久保酒造鯖専用サバデッシュに〆鯖ぴったりおいしい!上川大雪酒造の名寄彗星にエゾシカ焼きの相性の良さおいしい時間!

P1087437
旬の味処どらちゃんで茨城県の吉久保酒造鯖専用サバデッシュに〆鯖ぴったりおいしい!上川大雪酒造の名寄彗星にエゾシカ焼きの相性の良さおいしい時間!
P1087440
どらちゃんの〆鯖いつもながら旨い!
P1087445
サバデシュ鯖に合わせたお酒ならでは、すっきりした酸と旨味が鯖に合う
P1087463
焼きたてのブリ塩焼きは厚みがすごい、ぶりですがサバデシュおいしい

P1087470
横から見るとすごい厚みのブリ焼き

P1087456
ニシン刺しには名寄彗星、名寄限定販売の上川大雪酒造のお酒、名寄のお米で造った美味しいお酒に鰊おいしい
P1087457
脂ののった網走のニシン
P1087451
名寄彗星はきりっとしたおいしさがすいすいすすむおいしさ
P1087472
お酒だけでものめてしまう
P1087485
ツブツブかりかりのラー油がのったえびのおいしいこと

P1087490
名寄彗星にエゾシカ焼きがぴったりあいすぎで旨い

P1087501
どーんとオムレツ登場!
P1087506
上から麺が見えるもしやどらちゃん焼きそばオムレツ!
P1087508
謎の大豆肉がたっぷりと入ったおいしい焼きそばが中にたっぷり!
P1087512
〆は美丈夫のグラッパに桜チップの自家製スモークチーズあいます!
P1087516
桜スモーキーおいしい!
P1087517
グラッパでおいしい〆ごちそうさまでした。

旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

旬の味処どらちゃんでおひさしぶりの剣菱のどしっとした旨さにびっくり!家飲みにも良さそう!〆飯にすっきりとガリチャーハンにかぼす酎でおいしい時間! 昔ながらの良いお酒、あてがすすむ!

P1087249
旬の味処どらちゃんでおひさしぶりの剣菱のどしっとした旨さにびっくり!家飲みにも良さそう!〆飯にすっきりとガリチャーハンにかぼす酎でおいしい時間!
昔ながらの良いお酒、あてがすすむ!
P1087227
まずはのどをうるおします。
P1087230
なんとパンのみみとは思えないおいしさ
P1087236
切り干しのXOじゃんがたっぷりのった冷奴のおいしいこと
P1087241
剣菱いただきました。特選です!
P1087243
剣菱に冷や奴も良く合う
P1087260
こりこりじんわりの美味しい海老とのりとわさびの和え物やかつおぶしのかかった数の子うまい
P1087264

ホッケのいずしにあたこのまつもおいしい
P1087267
さすが発酵食品!からだにも良く旨い
P1087273

あたごのまつがすすむ
P1087274
なんと良い香りのいためもの、色合いも食欲をそそる
P1087279
なんと、ところピンクにんにくの「ましまし万能ばかタレ」使用!これは旨い!
P1087290

2023のどらちゃんカレンダーも楽しい
P1087293
〆ごはんのガリ炒飯、すっきりおいしくどらちゃん名物にしたいもの
P1087296
かぼす酎にガリチャーハンでおいしい〆ごちそうさまでした。
P1087226
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

居酒場で春の味、五凛純米になんと豪華な書家若山象風先生手書きのコースタには「笑顔一番」おいしい!

P1076668
居酒場で春の味、五凛純米になんと豪華な書家若山象風先生手書きのコースタには「笑顔一番」おいしい!
P1076649
青と黄色の書は書家若山象風先生直筆

P1076652
五凛純米生酒いただきました。
P1076665
肉じゃがに日本酒、コースターは「笑顔」の書これも直筆
P1076666
黒板のおすすめをチェック、イカメンチ食べてみたいもの
P1076673
イカメンチ目の前に、いかたっぷりおいしい!
P1076676
おいしい時間

P1076648
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)
札幌市西区二十四軒4条4丁目5-15
011-622-2428
夜 17:30~LO22:30
日曜・祝日休み

昼から通し営業の味覚のふきだまり北むら 40年の年季の入った北むらの落ち着くカウンターでのんびりいか焼きに国稀の熱燗おいしい!

P1063109
昼から通し営業の味覚のふきだまり北むら 40年の年季の入った北むらの落ち着くカウンターでのんびりいか焼きおいしい!
P1063090
赤い大きな看板が目印
P1063093
瓶ビールいただきました。安定のカウンター
P1063095
三種盛り
P1063099
瓶ビールをのみながら、メニューをみるのも楽しい

P1063100
35年くらい通っているが、変わらぬ店内
P1063103
こちらは少し変化
P1063105
2023年は41周年
P1063113
イカ焼きいただきました。いか焼をたべるのは久しぶり!
P1063108
おいしい!これは熱燗とお願いします!

P1063114
今日はどのおちょこにしよう
P1063115
国稀の燗酒がいか焼きによくあう
P1063121
味覚のふきだまり 北むら
札幌市西区二十四研4条5丁目10-14
011-611-4041
11:30~22:00
不定休 ※基本的に日曜が休み

どらちゃんで海老といくらに黒木酒造の中々ロック!メキシコのホワイト海老歯ごたえすごく、味が濃く旨い!2022IWC日本酒部門で世界一の新澤醸造あたごのまつは燗でも冷でもおいしい!

P1063430
どらちゃんで海老といくらに黒木酒造の中々ロック!メキシコのホワイト海老歯ごたえすごく、味が濃く旨い!2022IWC日本酒部門で世界一の新澤醸造あたごのまつは燗でも冷でもおいしい!
P1063421
中華風クリームシチューは白菜に味がしみて旨さたっぷり
P1063423
秘伝豆ビールがすすむ!

P1063432
IWC2022年世界一に選ばれたあたごのまつは燗酒も冷もおいしい
P1063435
かつおの身の厚いこと!
P1063429
秘伝豆とかつおとあたごのまつ、ぴったり旨い
P1063438
丁寧にとったタコの皮、お酒がすすむ
P1063446 

豚肉団子は海鮮の出汁で煮てあり旨味台湾肉味噌で味変

P1063450
だんごの中はジューシー、うまみたっぷり

P1063458
色彩も鮮やかいくらとメキシコのホワイト、海老の歯応えすごい味も濃い !

P1063455
赤色が新春にぴったり

P1063478
自家栽培小麦を使った 黒木酒造のOSUZU GIN kyotoのフレーバー
P1063496
OSUZU GIN 爽やかなフレーバーが鼻に抜ける
P1063501
オードブルにうれしいエグヴィブのシュトーレンおいしい
P1063488
のんびりとおいしい時間いつもありがとうございます。
P1063415
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

どらちゃんで週末の夕ごはん!うれしい〆のどらちゃん風ルーロー飯おいしい!2022年の営業は12月24日まで2023年は1月6日から2022年もお世話になりました!感謝!!

P1057814
どらちゃんで週末の夕ごはん!うれしい〆のどらちゃん風ルーロー飯おいしい!2022年の営業は12月24日まで2023年は1月6日から2022年もお世話になりました!
P1057795
西区役所はす向かい赤い提灯が目印のどらちゃんへ
P1057799
お通しはすり身と白菜の煮つけ、味が染みてる

P1057811
どーんとじゃこ天登場、濃い旨味おいしい
P1057812
銀鮭のあら炊き骨まで美味!カルシウムたっぷりと補給!!

P1057822
あたごのまつとじゃこ天あいます
P1057823
しっとりゆで豚はきれいなピンク、ジューシーな肉汁がたっぷり
P1057844
たらこ煮つけぷりぷり、たまごもはじけるおいしい
P1057852
しめさば、銚子沖のサバは脂ののりがちょうど良い

P1057856
スモークチキンにブラックペッパー
P1057862
レンコンのラード焼き、食欲をそそるおいしさ、こりっとした食感もおいしい
P1057865
どーんと〆のごはんが登場!
P1057884
スパイシーな香りは八角が効いている
P1057869
おなかも満足!2022年もたくさんごちそうさまでした。ありがとうございます!!
P1057792
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

祝!お酒と酒菜居酒場12周年2012年12月!!サプライズのゲストは華やかな雰囲気日本一の笑顔もすてきな歌手で女優の大賀埜々さん。2022年開催の全国利き酒大会でなんと大賀埜々さん日本2位すごすぎ!お料理とお酒どれもおいしい時間!!

P1058411
祝お酒と酒菜居酒場12周年2012年12月!サプライズのゲストは華やかな雰囲気がすてきな歌手で女優の大賀埜々さん、大賀埜々さん2022年開催の全国利き酒大会でなんと日本2位すごすぎ!お料理とお酒どれもおいしい時間!!

P1058332
住宅街の中ぽつりとお酒と酒菜居酒場(いざかば)へ!この日は開店12周年+女将の誕生日!
P1058388
豪華ゲストの来店にびっくりです!
P1058335
3種盛り登場、この日は毒別に大賀さん作、しいたけの煮付け、北斗単願なんとお酒にぴつたりのあじなのでしょう、盛り付けも洗練なんと作ったのは大賀埜々さん。

P1058338
すてきな笑顔を美人さんが全日本利き酒準優勝とはそごすぎる!

P1058342
お誕生日記念にぴぅたりのお指しのくっちーまんなで
P1058346
コースターの「ありがとう」の書は書家若山象風先生!
P1058347
東京の石川酒造のお酒多満自慢初めて呑みました,洗練されたおいしさ。ありがたい気持ちになる

P1058355
しいたけのソテーはワインにも日本酒にもぴったり

P1058356
砂肝、丁寧に包丁がはいっている。おいしい!
P1058357
はるさめはオイスターソースとたこが良く合う、さすが日々鍛錬している大賀埜々さんお料理も素晴らしい!
P1058358
お店の今日のお料理はソイの昆布締め、旨味とねっとりおいしい!
P1058359
こんにゃくと思ったら大根でした。冬のおいしさ
P1058376
お祝いのスパークリングいただきました。ありがとうございます!
P1058369
女将の誕生日、お祝いのスパークリングで乾杯!おめでとうございます!CANTIおいしい

P1058373
ソイのあら汁もすっきりと旨い、良い出汁たっぷり
P1058375
もう一杯とこの日オンリストの日本酒、上川大雪十勝純米!

P1058385
すっきりとしながら旨味のある食中にぴったりなおいしいお酒!

P1058401
最近人気のカボチャのクリームハムチーズ巻き!
P1058403
カブの浅漬け、塩加減が絶妙!
P1058405
書家若山象風先生直筆のコースター、ありがとう!
P1058409
お茶目で楽しいお酒を楽しむ姿がすてきな大賀埜々さん!全国利き酒純優勝おめでとうございます!
P1058418
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)
札幌市西区二十四軒4条4丁目5-15
011-622-2428
夜 17:30~LO22:30
日曜・祝日休み

大賀埜々 プロフィール (hirata-office.jp)

雪の降る前に秋の味覚を楽しみに旬の味処どらちゃんへ一白水星 良心に合わせた宮城のホヤ 酢で旨さと爽やかさ もおいしい!

P1054812
雪の降る前に秋の味覚を楽しみに旬の味処どらちゃんへ一白水星 良心に合わせた宮城のホヤ 酢で旨さと爽やかさ もおいしい!

P1054805
旬の味処どらちゃんで美味しい肴と日本酒

P1054782
ビールでのどを潤す
P1054783
お通しは、海老と白菜の煮付け旨味を吸った白菜のおいしいこと!

P1054797
一白水星 良心 お米のおいしさが純粋にきれいな味

P1054803
人参のラペ クミンが爽やか

P1054811
刺身の富山ホタルイカ 上手い、蝦夷鹿新鮮 、アルゼンチン海老の3Lも美味しい

P1054816
醴泉 水のおいしさを感じさせる。
P1054822
レンコン塩炒め 美味しい、ぴったり

P1054824
いつも良い時間ありがとうございます!
P1054827
〆は北海道産マール、熟成のおいしさ!
P1054776
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ