投稿者「halfmoon」のアーカイブ

安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間!

安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間!うれしい、そのまま並ばずに入れました! 新そばの文字、わくわく感が広がるいただいたのは桜姫鶏ごぼうセイロ、ゴボウも個性 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, おそと時間, そばグルメ, そば屋巡り, 安平グルメ, 安平土産, 安平町, 安平観光, 新そば, 新蕎麦, 蕎麦, 蕎麦グルメ, 蕎麦屋巡り, 鶏ごぼうセイロそば | 安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間! はコメントを受け付けていません

札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる

札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる晩秋の札幌旭山記念公園、天気の良い日の散歩はと … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, ミヤマカケス, 北海道野鳥, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる はコメントを受け付けていません

晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く!

晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く!陽を浴びて黄金色に輝くカラマツ林は香りも良いもの静かな散歩道に響くのはアカゲラのドラミング音、木の粉が飛び散る旭山記念公園 – – 札幌のま … 続きを読む

カテゴリー: 11月, アカゲラ, 公園, 公園巡り, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光 | 晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く! はコメントを受け付けていません

厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!!

厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!!とても大きな建物、よく手入れされた古民家、風格も感じる … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, ハード系パン, パン, パン屋, パン屋巡り, パン屋此方(こち), フランスパン, ライ麦パン, 厚真町パン, 厚真町観光, 食パン | 厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!! はコメントを受け付けていません

麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン!

麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン!ちょうど入れましたタイミング良く入れてうれしい 麺もつるつるもちもち、旨 … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, ラーメン, ラーメングルメ, ラーメン店巡り, 北海道ラーメン, 札幌ラーメン, 麺やけせらせら | 麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン! はコメントを受け付けていません

初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!

初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!晴れ間の散歩日和に札幌旭山記念公園へ、枯れ葉の絨毯がふんわりとして歩くのも楽しい、枯れ葉の香りと寒さのためか、空気も … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, シマエナガ, シマエナガ 北海道, シマエナガ 札幌, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる! はコメントを受け付けていません

冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい!

冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい! MOW(モウ)アイスクリームMOW PRIME( … 続きを読む

カテゴリー: 11月, MOW, MOW PRIME, MOWアイスクリーム, アイスクリーム, アイスグルメ, おうち時間, クッキーアイス, 期間限定, 森永乳業MOWモウアイスクリーム, 森永乳業アイスクリーム, 牛乳アイス | 冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい! はコメントを受け付けていません

境内広く緑多くのんびりと癒やされる、渋谷最古の神社、渋谷氷川神社の秋風景

境内広く緑多い、渋谷最古の神社、渋谷氷川神社の秋風景長い階段が続く 都会の中で緑豊富落ち着く場所 渋谷最古の神社、木が大きいInstagram氷川神社【渋谷氷川神社】 – 東京都神社庁

カテゴリー: 11月, おそと時間, 渋谷, 渋谷区, 渋谷氷川神社, 神社, 神社巡り | 境内広く緑多くのんびりと癒やされる、渋谷最古の神社、渋谷氷川神社の秋風景 はコメントを受け付けていません

冬支度に忙しい野鳥の姿も楽しみな秋の琴似神社、紅葉の美しさとともに、野鳥のさえずりが響き癒やされるもの

冬支度に忙しい野鳥の姿も楽しみな秋の琴似神社、紅葉の美しさとともに、野鳥のさえずりが響き癒やされるもの多様な樹種、空気も清々しい琴似神社まずはゴジュウカラ、素早く木を登るハシブトガラ、飛び立つ前、尾羽が開いてますシジュウ … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, 北海道野鳥, 札幌野鳥, 琴似神社, 琴似観光, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 冬支度に忙しい野鳥の姿も楽しみな秋の琴似神社、紅葉の美しさとともに、野鳥のさえずりが響き癒やされるもの はコメントを受け付けていません

都会の中にいることを忘れる穏やかな空間、大江戸線で清澄白河駅徒歩3分で清澄庭園、芭蕉の句碑や美しい建築の涼亭、富士山登山もできるついつい長居してしまう居心地の良さ!

都会の中にいることを忘れる穏やかな空間、大江戸線で清澄白河駅徒歩3分で清澄庭園、芭蕉の句碑や美しい建築の涼亭、富士山登山もできるついつい長居してしまう居心地の良さ!入場料150円で園内へ植物の種類もすごい秋に咲くツワブキ … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, カルガモ, シジュウカラ, 大江戸線, 富士山, 東京観光, 松尾芭蕉, 清澄庭園 | 都会の中にいることを忘れる穏やかな空間、大江戸線で清澄白河駅徒歩3分で清澄庭園、芭蕉の句碑や美しい建築の涼亭、富士山登山もできるついつい長居してしまう居心地の良さ! はコメントを受け付けていません

ラ·ベットラ·ダ·オチアイ銀座へ真鯛のカルパッチョや前菜盛り合わせ、鰹のカルパッチョ、ウニのパスタにずわい蟹と九条ネギのカラスミパスタやラムの香草グリル、牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、真鯛のグリルにカスタードプリン、ティラミス、バニラアイスのエスプレッソがけどれもおいしい!

ラ·ベットラ·ダ·オチアイ銀座へ真鯛のカルパッチョや前菜盛り合わせ、鰹のカルパッチョ、ウニのパスタにずわい蟹と九条ネギのカラスミパスタやラムの香草グリル、牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、真鯛のグリルにカスタードプリン、ティラミ … 続きを読む

カテゴリー: 11月, LA BETTOLA (ラ・ベットラ) 落合務シェフ, S&B食品, S&B食品予約でいっぱいの店, アイスクリーム, アイスグルメ, おそと時間, カルパッチョ, ティラミス, 東京イタリアン, 東京グルメ, 東京観光, 銀座, 銀座グルメ | ラ·ベットラ·ダ·オチアイ銀座へ真鯛のカルパッチョや前菜盛り合わせ、鰹のカルパッチョ、ウニのパスタにずわい蟹と九条ネギのカラスミパスタやラムの香草グリル、牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、真鯛のグリルにカスタードプリン、ティラミス、バニラアイスのエスプレッソがけどれもおいしい! はコメントを受け付けていません

2025年雪の降り始めの北海道神宮、早いもので今年もいよいよあと少しと感じさせる、呼吸が清々しく感じる境内、アカゲラやツグミ、シジュウカラ、ハシブトガラなど野鳥の真冬の前に忙しそう!

2025年雪の降り始めの北海道神宮、早いもので今年もいよいよあと少しと感じさせる、呼吸が清々しく感じる境内、アカゲラやツグミ、シジュウカラ、ハシブトガラなど野鳥の真冬の前に忙しそう! まずは北海道神宮にお参り!円山公園か … 続きを読む

カテゴリー: 11月, アカゲラ, さざれ石, シジュウカラ, ツグミ, ハシブトガラ, 北海道, 北海道の歴史, 北海道の自然, 北海道景色, 北海道神宮, 北海道観光, 北海道野鳥, 札幌野鳥, 神社, 神社巡り, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 2025年雪の降り始めの北海道神宮、早いもので今年もいよいよあと少しと感じさせる、呼吸が清々しく感じる境内、アカゲラやツグミ、シジュウカラ、ハシブトガラなど野鳥の真冬の前に忙しそう! はコメントを受け付けていません