テイクアウト」カテゴリーアーカイブ

地酒屋 醸JOでおいしい燗酒を二種類、墨廼江、鳳凰美田。

夕食に手巻き寿司をすることになり、お酒がないことに気づいてこれは大変と、呑みたい、すてきなお酒ばかり並んでいる地酒屋醸へ、カウンタの上には悦凱陣や日置桜、1500以内のお寿司に合うおすすめのお酒を選んでもらいました。 墨 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

居酒屋 ふる里支店で、新鮮な刺身盛りあわせに明鏡止水吟織と栃木の小林酒造鳳凰美田

はしご酒の〆においしい肴とお酒の居酒屋ふる里琴似支店へ、おすすめの日本酒をお願いしました。明鏡止水吟織、このお酒、今の時期の特別なお酒。山の手の地酒屋醸でも、おすすめの話題のお酒です。さすがふる里、いいお酒がそろっていま … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 居酒屋, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

道産PIZZERIA アザリアで、すべて北海道産の本格ピッツアにと道産の素晴らしいワイン

学生の時からの古い友人と、はしごしてもう一軒と向かったのは後藤会館の道産ピッツエリアアザリア、昭和な雰囲気がなんとも落ち着く素敵なイタリアンのお店。 さすが、道産ピッツェリア、おいしいワインが揃っています。最初にいただい … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

札幌西区山の手の斉藤りんご園で紅葉とりんご風景

休みの夜、家でチーズフォンデュを食べることになり、おいしい林檎を買いに三角山の入り口近くの齋藤果樹園へ「やたか」という立派なりんごおいしそうです。 紅玉つやつやです。これもおいしそう。毎回いくたびにいろいろな品種があって … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, スイーツなど, テイクアウト, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光, 食材 | コメントする

札幌の地酒屋醸でとても飲み口の良い明鏡止水の甕口と、西酒造の富の宝山黒麹

家の夕ご飯、まぐろの刺身とほっけと聞いて、おいしい日本酒とあわせたいと、地酒屋醸へ 店主さんにまぐろと合わせたいと言うと、旨口のお酒をすすめてもらいました。明鏡止水甕口、夕ご飯が冷めないように急いで帰ろうと思ったのですが … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

地酒屋醸主催の大きなイベント、2012年9月30日銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing、心地良いロックのサウンドを聴きながら、手作りの蔵の貴重なお酒

   2012年9月30日に開かれた銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing 場所は東京ドームホテル  で行われました。この日はちょうどオータムフェスト最終日、外は雨ふりでしたが、会場はお酒好きの暑 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

祝ニューオープン2012年8月31日MSスペース2F ワインバー AOC、素敵な空間で円山屋の厳選シャンパン

いろんなことに詳しいどらちゃんに教えてもらい、ニューオープンの円山屋直営店AOCへ、どらちゃんからもらったはがきをたよりに向かいました。以前モザイクのあったお店の場所は、前にわかりづらくて迷ったことがあります。はがきには … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, ワイン, 円山屋今村昇平商店, 北海道産酒, 山の手 | コメントする

札幌市西区山の手の斉藤果樹園、りんごの販売が始まりました。

西区を見渡す、歴史のある齋藤りんご園、2012年9月15日頃伺った時はまだ、収穫前でしたが、9月20日すぎには売店があいていました。 歴史のあるりんご園の園内には20種類以上のりんごの木がありますが、この日はさんさとあか … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, ご当地料理など, スイーツなど, テイクアウト, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光 | コメントする

地酒屋醸で明鏡止水吟織純米吟醸、銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing 東京ドームホテルでいよいよ今週末日曜日

家の夕飯、お刺身をみて、冷蔵庫をみると日本酒がありません、すぐ秋のお酒を買いに地酒屋醸へいきました。黒龍ひやおろし、房嶋屋と魅力的なお酒がいろいろ 迷いながらも大きく吟織、秋上の文字をみて明鏡止水をいただきました。 いよ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

岩見沢4条三船で懐かしい味のもつ串とそば

ひさしぶりに岩見沢で飲む機会があり、駅前の三船へ、夕方17時にはもう満席状態で串もないということで、4条店まで歩きました。4条店は20年ぶりぐらいになります。メニューは同じですが、どことなく変わった雰囲気です。串を食べる … 続きを読む

カテゴリー: ご当地料理など, ちょい飲み, テイクアウト, ビール, もつ鍋, やきとり三船, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 岩見沢, 晩酌, 焼鳥, 燗酒 | コメントする

2012年9月30日は地酒屋醸主催の銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing、自宅で明鏡止水純米雄町

家で手巻き寿司を食べることになり、お酒を買いに地酒屋醸へ、どれもいいお酒ばかりです。おすすめの明鏡止水雄町をいただきました。このお酒うれしいことに、原料米が岡山県の雄町、現在マイブームの定山渓の開祖、定山さんの故郷の備前 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

暑い日に、メープルたっぷりの上品な甘さ、GAGNONギャニオンでおいしい本格ジェラート

旧国道5号線沿いのメープルシロップ専門店のギャニオン、暑い日に通りかかりちょっと休憩していきました。 メープルアイスクリーム ジェラート専門のレディローマに作ってもらっている、メープルたっぷりのこだわりジェラート、口に入 … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., スイーツなど, テイクアウト | コメントする

余市のイリマス屋、余市のおいしい海の幸、山の幸がいろいろ

余市のjijiya-babayaの食事の帰りにいつもお土産を買いに立ち寄るのは国道5号線沿いの生産者直売のお店イリマス屋です。訪れた日は余市にあがった真イカが並んでいました。 余市の前浜で採れる、甘海老はとても大きく人気 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, テイクアウト, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

祝エーデルワイスファームファーマーズカフェ開店1周年7月29日、30日は肉の日、8月6日はハムの日、待ち遠しいフロンティアフェスタは8月25日、26日

日曜に、三井のアウトレットに買い物に行くことになって、お昼を食べに向かったのは2012年7月25日に開店一周年を迎えるFarmers Cafe(ファーマーズカフェ)、ちょうどお昼時、満席ということでエーデルワイスファーム … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト | コメントする

GAGNON inc(ギャニオン)でカナダケベック州のメープルウィスキーと素晴らしい味わいメープルシロップエキストラライト

夜の旧5号線、ソフトクリームのオブジェに誘われるように、はしごしてギャニオンへ。ギャニオンさんの商品、芸術の森やロイズ、べんべやなどいろいろなところで目にすることが多くあります。 お店には店主のギャニオンさん、明るく迎え … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., スイーツなど, テイクアウト, バー | コメントする

岩見沢の倉持商店(クラモチコーポレーション)で長野の今錦のおたまじゃくしとドメーヌタカヒコの余市ケルナー

  ドライブ途中にいつも立ち寄る岩見沢のくらもち商店 道産ワインの品揃えが昔からとても充実しています。 稀少なワインもきちんと在庫しています。藤野ワイナリーのナイヤガラスパークリングやドメーヌタカヒコもあり、み … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト | コメントする

本場カナダの人のメープルシロップ専門店GAGNON inc(ギャニオン)でジャージー牛とメープルシロップのおいしい出会いのソフトクリーム

日曜日、円山を散歩した帰りに立ち寄ったのは旧国道5号線沿いに、カナダとケベック州の国旗が目印のギャニオンです。 この日のお目当てはジャージー牛に、たっぷりのメープルシロップを混ぜて作っている何とも贅沢なメープルソフトクリ … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., スイーツなど, テイクアウト | コメントする

ma-m kitchenで食べてうれしい夕食のお弁当をテイクアウト

夕食にお弁当を買って帰ることになり、おいしいカレーが食べたくて、お昼に電話で予約して、夕ご飯時に取りにいきました。開店すぐの時間でしたが、すでにお店の中はお客さんが一杯、テイクアウトは厨房の余裕が必要なのでやはり、早めの … 続きを読む

カテゴリー: ma-m kitchen, テイクアウト, ビストロ, 創成川イースト, 晩酌, 札幌 | コメントする

洋菓子のべんべやでGAGNON 代表ギャニオン・マークさんのカナダケベック州の春の味、メープルトーフィーメーキング

洋菓子のべんべやでギャニオン代表のカナダ人ギャニオンマークさん自らつくる、カナダケベック州の春の味わい、メープルトフィーメイキングに参加しました。 べんべやの中庭、多くの人で賑わっています。 煮詰めた大量のメープルシロッ … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., スイーツなど, テイクアウト | コメントする

二十四軒のメープルシロップ専門店GAGNON(ギャニオン)、2012年4月28日、29日ベンベヤでメープルトフィ-メーキングのイベント

日曜のお昼をいただきに伺ったのは旧5号線沿いのメープルシロップ専門店ギャニオンです。棚には店主の出身地カナダのメープルシロップが並んでいます。 メープルトースト 厚切りのトーストの上にはクリームとジャム、カナダのメープル … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., スイーツなど, テイクアウト | コメントする