札幌」カテゴリーアーカイブ

天丼てんやアピア店の一口鶏天生ビールセットと揚げたてハムカツでちょい飲み

札幌駅と新千歳空港に出店している天丼てんやで生ビールセット 生ビールセットに一口鶏天も登場、以前どらちゃんで教えてもらったJAFカードみせると50円引きで510円揚げたてのとり天おいしい もう一皿とハムカツチーズ入り、軽 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, 天丼, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌駅 | 天丼てんやアピア店の一口鶏天生ビールセットと揚げたてハムカツでちょい飲み はコメントを受け付けていません

秋田ふるさとミニ物産展2016年2月5日から2月11日木曜17時まで、甘酒の提供や秋田のお酒の無料試飲も楽しい

雪まつりに合わせて、恒例のミニ物産展今年、人気から一時売り切れだった秋田のきりたんぽ大量入荷中 刈穂の酒粕で作った秋田の甘酒にはしょうががきいていて、秋田らしいおいしさ、温まりますさっそく試飲はユキノヤマト、おいしいお酒 … 続きを読む

カテゴリー: あきた情報プラザ, イベント, 刈穂, 札幌, 札幌観光, 秋田, 試飲会, 鳥海山 | 秋田ふるさとミニ物産展2016年2月5日から2月11日木曜17時まで、甘酒の提供や秋田のお酒の無料試飲も楽しい はコメントを受け付けていません

地下鉄東札幌駅トラットリアノブのイタリアンと円山屋のナチュールワイン、個性的なナチュールワインが8本、すばらしい相性とナチュールのくせになるおいしさ。

地下鉄東札幌駅徒歩3分、2015年夏にオープンしたトラットリアノブを会場に円山屋のナチュールワイン会 南郷通り沿いに白石に向かって右側にあります オーナーシェフの斉藤さんのお料理と円山屋のワインのマリアージュとても楽しみ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアワイン, イタリアン, スペインワイン, トラットリアノブ, ナチュール, ワイン, 円山屋今村昇平商店, 札幌, 東札幌, 自然派 | 地下鉄東札幌駅トラットリアノブのイタリアンと円山屋のナチュールワイン、個性的なナチュールワインが8本、すばらしい相性とナチュールのくせになるおいしさ。 はコメントを受け付けていません

西区西野、サッポロの台湾ラーメンうれしい復活!!!枯淡から富田へ、麺の道の職人大将から弟子へ味のたすき

ラーメン枯淡が店じまいをして、枯淡の台湾ラーメンもう食べられないという寂しさとともに、大将の元気を願っていました。 ラーメン枯淡のページ 枯淡のあとにできた中華そば富田、どんな味だろうと気になってお店へ! お店に入ると目 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 中華そば富田, 台湾ラーメン, 札幌, 枯淡, 西野 | 西区西野、サッポロの台湾ラーメンうれしい復活!!!枯淡から富田へ、麺の道の職人大将から弟子へ味のたすき はコメントを受け付けていません

さっぽろ雪まつり会場すぐそば、RICCI リッチクッチーナイタリアーナでおいしく美しい前菜盛り合わせにサルデーニャとトスカーナのワイン

札幌駅の方からすすきのに流れようと歩いている途中、RICCIの灯りをみてお邪魔しました。 人気のお店、テーブル満席でしたが、運の良いことにカウンターちょうどあいてました。 エレベータで2Fにあがると、お店に続く空間がとて … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアワイン, イタリアン, グルメ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | さっぽろ雪まつり会場すぐそば、RICCI リッチクッチーナイタリアーナでおいしく美しい前菜盛り合わせにサルデーニャとトスカーナのワイン はコメントを受け付けていません

すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん

日曜の夜にちょい飲みですし処しあわせへ、おいしい肴とお酒でいい時間冬のうれしい珍味、水だこの卵巣、たこまんまのしょうゆ漬け、お酒がすすみます。いただいたのは小林酒造の北のろまん もう一品、ズワイガニのみそかにみそおいしい … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すし処しあわせ, ちょい飲み, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 阿櫻, | すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん はコメントを受け付けていません

掌(たなごころ)2016 大丸藤井セントラルCENTRAL 7階スカイホール 2016年2月2日~7日(日)まで小川原み蔵先生の新作「とり」とてもおすすめ

小笠原み蔵先生の新作の「とり」はいままでにない自由な発想で表現された素晴らしい木彫でした。30分ほどみていましたが、見る角度で変わる表現の楽しさ、すばらしい感性!!! 地下鉄で三越からあがると、イルミネーションとライオン … 続きを読む

カテゴリー: アート, 北海道, 北海道観光, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 札幌, 札幌観光 | 掌(たなごころ)2016 大丸藤井セントラルCENTRAL 7階スカイホール 2016年2月2日~7日(日)まで小川原み蔵先生の新作「とり」とてもおすすめ はコメントを受け付けていません

gopのアナグラで2016年冬の豚めんは2月3日まで、つるつるの麺とスパイスたっぷりのスープ、手間がたっぷりおいしい一皿、豚めんは夏冬の年2回!!!

休日お昼ご飯が遅くなり15時過ぎに向かったのはGopのアナグラ、年2回しか提供していない豚めんがメニューにあってうれしい 琴似栄町通り沿い、北5条通りにぶつかる手前、もりもと向かいにあります。まずは瓶ビール いつもながら … 続きを読む

カテゴリー: gop, グルメ, スープカレー, 北海道, 北海道観光, 札幌, 札幌観光 | gopのアナグラで2016年冬の豚めんは2月3日まで、つるつるの麺とスパイスたっぷりのスープ、手間がたっぷりおいしい一皿、豚めんは夏冬の年2回!!! はコメントを受け付けていません

地下鉄東札幌駅から徒歩3分のトラットリアノブでおいしいちょい飲み、美しい前菜盛り合わせに厳選したワインの旨さ

地下鉄東西線東札幌駅から徒歩3分、RICCIクッチーナイタリアーナでスーシェフをしていた斉藤さんのお店、東札幌のおいしいお店でちょい飲みしました。 この日は地下鉄白石駅方面から徒歩10分ほど歩いてノブへ 壁の看板は鉄製で … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアワイン, イタリアン, グルメ, ちょい飲み, トラットリアノブ, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | 地下鉄東札幌駅から徒歩3分のトラットリアノブでおいしいちょい飲み、美しい前菜盛り合わせに厳選したワインの旨さ はコメントを受け付けていません

Aoyama中華料理でランチにあつあつおいしい五目あんかけ焼きそば

JR発寒中央駅から発寒神社に向かって徒歩2分ほどで中華Aoyama、ランチを食べにいきました。奥の壁には北海道知事の大きな表彰状がかかっています。 ランチセットメニューは980円でそれ以外のメニューもおすすめ 五目入りあ … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 中華料理, 札幌, 発寒中央 | Aoyama中華料理でランチにあつあつおいしい五目あんかけ焼きそば はコメントを受け付けていません

札幌駅そばアスティ45ビル地下でちょい飲み、どんどん亭のほろ酔いセットで秋田の高清水

札幌駅からアスティ45ビル地下をぶらぶら、ほろ酔いセット1200円お好きな飲み物2杯とお好きなおつまみ2品に誘われてお店の中へ伺ったのは夜ですが、お昼のメニューもおいしそうまずはビール、きりっと冷えてます。さくっとでてき … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 定食, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌駅 | 札幌駅そばアスティ45ビル地下でちょい飲み、どんどん亭のほろ酔いセットで秋田の高清水 はコメントを受け付けていません

山の手の黄色い建物が目印のフィアンコアフィアンコでLANDにマンフレディとおいしい前菜盛り合わせ

フィアンコアフィアンコでちょい飲み、お願いしたのは前菜盛り合わせとグラスワイン。 琴似本通りを三角山に向かって左側に黄色いお店、まるでイタリアにいったような雰囲気が楽しい レ フランチェ LANDO リースリング 北イタ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアワイン, イタリアン, ちょい飲み, フィアンコアフィアンコ, レストラン, ワイン, 山の手, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 山の手の黄色い建物が目印のフィアンコアフィアンコでLANDにマンフレディとおいしい前菜盛り合わせ はコメントを受け付けていません