もろはく」カテゴリーアーカイブ

すすきの、日本酒バーもろはくで、栗山の小林酒造北斗随想と秋田の春霞

はしご酒の帰り、軽く一杯ともろはくに立ち寄りました。浜口さんにたのんだのは栗山の小林酒造のお酒、でてきたのは丁寧な造りが感じられる、しっかりとしたお酒の北斗随想です。お酒に合わせ、グラスもどっしりとしています。 三種盛り … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで旭興、奈良萬、三井の寿、墨廼江、十四代、愛宕のまつ

ひさしぶりの友人と3軒目は、おいしい日本酒で〆ようと日本酒バーのもろはくにたちよりました。ちょうどカウンタがあいていて、一安心、お米のうまみを感じるしっかりとした日本酒をお願いすると。友人には栃木の旭興(きょくこう)純米 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

すすきの日本酒バー、「もろはく」でとてもおいしい福岡の旭菊酒造の大地

もろはくでいただいたのは、昨年5月に火災にあった福岡の旭菊酒造の大地です。旭菊酒造では蔵が焼失し、かろうじて出荷できた貴重なお酒しか飲めないそうです。とても飲みやすくすんなり身体に入るとてもおいしいお酒でした。日本全国見 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで宮城の伯楽星や、貴のおりがらみ

狸小路で食事のあと、しめのおいしいお酒を飲みに日本酒バーのもろはくに立ち寄ります。カウンタの中では入荷したばかりの桃色の春らしいお酒、秋田の「どピンク」が浜口さんの手により少しづつ中のガスを抜きながら慎重に開栓されて、お … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで宮城の伯楽星、福島の花泉などおいしくいただく。

伯楽星 純米吟醸 日本酒バーのもろはくでカウンタに座り冷蔵庫をみると、この日伯楽星は2種類ありました。純米吟醸と特別純米最初の一杯は純米吟醸となりました。おいしいの一言です。この日のお通しの三種盛り、真ん中の蕗味噌が春を … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

南3条界隈の日本酒バーもろはくで北のろまんといちご酵母の天吹

おいしい日本酒を飲みにもろはくに、この日は栗山の小林酒造、蔵が大雪と地震で大変と思いながら、応援する気持ちで北のろまんを最初の一杯にラベルにあるように、軽やか辛口の飲み口のいい日本酒です。道産米の初雫を60%精米のおいし … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

年末に今年の〆おいしい日本酒をもろはくでいただきました。

今年の〆においしい日本酒を飲みに伺ったのは日本酒バーのもろはくです。伺った日は、年末でもカウンタは一杯の賑わいでした。天狗の舞大吟醸中三郎はきっと、100人が呑んだら100人がおいしいと言うのではと思える飲み口良く、香り … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで平成3年の田酒のふくよかなおいしさを味わいました。

年の瀬においしいお酒を飲みに日本酒バーのもろはくに行きました。エレベータで6Fで降りると、そこには、日本酒好きにはたまらない空間が広がります。この日いただいたのは佐賀の万齢純米大吟醸、とても口当たりのおいしく香りの良い日 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで、今年のとてもおいしい小林酒造の本醸造しぼりたて

仕事帰りに立ち寄ったもろはくで、カウンタに座って今年の新酒のおすすめを聞きました。おすすめの中からたのんだのは、栗山の小林酒造、一押しということです。飲んで見るとそのとおり、爽やかな香りとともにフレッシュなうまみがいっぱ … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで、どれもおいしいタイプの違う三種の日本酒

飲み会の締めにおいしい日本酒を飲もうと酔った頭で決めて狸小路を東に歩いて向かいました。たくさんお酒を飲んだあとの入店で申し訳ないことですが、浜口さん、いらっしゃいと温かく迎えてくれてうれしくなりました。 三井の寿 山廃純 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

日本酒バーもろはくで夏らしい日本酒をいろいろ

もろはくに行って、暑い日だったので、この時期においしいお酒とわがままを言うと、4本教えてくれました。夏田冬蔵以外はうすにごりのお酒で、どれもおいしそうと思いましたが、名前のインパクトでたのんだのは手前の夏田冬蔵です。 初 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

すすきの、もろはくで、春らしい神亀 上槽中汲をいただきました。

苫小牧からきた友人と行ったのは、もろはくです。先週も飲みましたが、この日も最初の一杯めに小布施酒造のドメイヌソガ ミヤマニシキ2009をいただきました。この日のお通しもどれもおいしくてお酒に合いました。 友人は常温コーナ … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする