居酒屋」カテゴリーアーカイブ

夏の夕方、アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんで夏の肴、槇野川純米大吟醸、金華山のかつおとろけるおいしさ、海老フライ、白ワインにしっとりゆで豚はズッキーニの天ぷらとドライトマトで夏バージョン夏の〆におすすめ、塩を肴にロンドンドライジンのビクトリアンバットでスイカカクテル。

アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんへ、槇野川純米大吟醸から、ポテサラにグリエールチーズコリコリと食感がよく、錦糸瓜、きゅうりとタコの酢、ベーコンと煮卵と夏の肴。あたごのまつに金華山のかつおとろけるおいしさ。身がしっ … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, カクテル, スイカ, フルーツカクテル, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ | 夏の夕方、アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんで夏の肴、槇野川純米大吟醸、金華山のかつおとろけるおいしさ、海老フライ、白ワインにしっとりゆで豚はズッキーニの天ぷらとドライトマトで夏バージョン夏の〆におすすめ、塩を肴にロンドンドライジンのビクトリアンバットでスイカカクテル。 はコメントを受け付けていません

太田和彦さんが「東北一いや日本一の居酒屋」と言った会津若松の籠太へ、ご主人の鈴木さんお人柄、雰囲気、お料理の味にこだわりのお酒と大満足のお店。〆の籠太カレースパイスがきいて辛い旨いおいしい、すばらしいお店

太田和彦さんが「東北一いや日本一の居酒屋」と言ったお店、会津若松の会津居酒屋籠太へ、ご主人の鈴木さんお人柄、雰囲気、お料理の味にこだわりのお酒と大満足のお店。ご主人おすすめのお豆腐、小ナスの浅漬けの柔らかい塩味、お酒は会 … 続きを読む

カテゴリー: バス旅, 会津居酒屋籠太, 会津観光, 写楽, 呑み旅, 太田和彦さん, 小旅行, 居酒屋, 旅行, 栄川, 福島, 郷土料理, 風が吹く | タグ: , , , , | 太田和彦さんが「東北一いや日本一の居酒屋」と言った会津若松の籠太へ、ご主人の鈴木さんお人柄、雰囲気、お料理の味にこだわりのお酒と大満足のお店。〆の籠太カレースパイスがきいて辛い旨いおいしい、すばらしいお店 はコメントを受け付けていません

北広島駅前ふなこしやで小林精志さんの日本酒セミナーのあと日本酒でうちあげ

日本酒セミナーのあと、日本酒好きな人たちがむかったのはふなこしや はいれました、うれしい、壁にはおいしいお酒がいろいろ メニューも豊富 新潟のお酒から 死神、濃いお米の色がなんともすごい お通しに、北海しまえび大きい く … 続きを読む

カテゴリー: 北広島, 北斗随想, 居酒屋, 日本酒 | 北広島駅前ふなこしやで小林精志さんの日本酒セミナーのあと日本酒でうちあげ はコメントを受け付けていません

どらちゃんで初夏のおいしさ余市のヤマメ骨酒に宗八の刺身、赤ワインにブラウンマッシュのグラタン。〆にシーバスリーガル12年おいしい時間

週末どらちゃんへ、ビールに海老とかまぼこのクリーム煮おいしい。鳥ハツのウスターソース煮つるんとした新食感!めずらしい宗八の刺身、えんがわもうまい!カウンタのご常連と梅酒の古酒の話をしていたら昭和60のブランデー梅酒はまろ … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, ウィスキー, ちょい飲み, ビール, ワイン, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | どらちゃんで初夏のおいしさ余市のヤマメ骨酒に宗八の刺身、赤ワインにブラウンマッシュのグラタン。〆にシーバスリーガル12年おいしい時間 はコメントを受け付けていません

お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で揚げたてのコロッケにビール、焼き茄子に高清水燗酒

晩酌を楽しみに居酒場へ、おすすめメニューのコロッケを揚げてもらいました 静かな通りに、灯りがともってます まずはビール、きんきんに冷えてます お通しはこの日はおからと春雨 コロッケ上がりました。牛肉入り、たっぷりの手切り … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 晩酌 | お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で揚げたてのコロッケにビール、焼き茄子に高清水燗酒 はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌おいしい肴とお酒に元気いただきました、ますこに一白水成、白ワインに海老にどらちゃんソース、シャトーラクランジェの旨さ、〆のグレンィデック

日常の中でちょっと元気をなくすことがよくありますが、いつも、どらちゃんのお料理とお酒に助けられます。 晩酌を楽しみにどらちゃんへ ビールを少しいただいてスタート タコの皮の煮付け、パワーアップしてシーフード入りおいしい、 … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, グレンフィデック, シャトーラグランジュ, 一白水成, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 琴似神社 | どらちゃんで晩酌おいしい肴とお酒に元気いただきました、ますこに一白水成、白ワインに海老にどらちゃんソース、シャトーラクランジェの旨さ、〆のグレンィデック はコメントを受け付けていません

もうすぐ2周年2019年5月15日のさかなとお酒 うぉんたなでうにに新政、合鴨にヒトツメ、地酒屋醸スペシャル、鮎に醸し人九平次

もうすぐ2周年のうぉんたなへ、ウニに新政は封切り旨い、ヒトツメ生酒に滝川のかも刺身はろーす、砂肝、ハツ、レバ、薬味も豊富で楽しい!もう一杯と秋田醸造の地酒屋醸スペシャル、〆は鮎汐焼きに醸し人九平次山田錦 エレベータで7F … 続きを読む

カテゴリー: うぉんたな, ちょい飲み, ヒトツメ, 地酒屋醸, 居酒屋, 新政, 日本酒, 晩酌, 狸小路, 醸し人九平次 | もうすぐ2周年2019年5月15日のさかなとお酒 うぉんたなでうにに新政、合鴨にヒトツメ、地酒屋醸スペシャル、鮎に醸し人九平次 はコメントを受け付けていません

琴似テーオービルに2019年4月3日に祝ニューオープン居酒屋かっ飛びん’sへ、いろいろなお店で腕をふるった加藤さんが店主のこだわり一杯のお店。焼き鳥,楽しいラスポテトフライ。和食の技が生きる、砂肝チーズに百歳

琴似本通り、地下鉄駅から3分ほど、テーオービルに2019年4月3日に祝ニューオープンした居酒屋かっ飛びん’sへ、いろいろなお店で腕をふるった加藤さんが店主のこだわり一杯のお店。加藤さんおなじみの絶妙な焼き鳥も … 続きを読む

カテゴリー: チーズ, ビール, 居酒屋, 晩酌, 炭焼き, 焼鳥, 百歳 | タグ: | 琴似テーオービルに2019年4月3日に祝ニューオープン居酒屋かっ飛びん’sへ、いろいろなお店で腕をふるった加藤さんが店主のこだわり一杯のお店。焼き鳥,楽しいラスポテトフライ。和食の技が生きる、砂肝チーズに百歳 はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌、ビールにジャーマンポテトサラダ、秘伝豆、角煮のイタリア風。巨大海老フライ、クリームサラダ、お刺身盛り合わせにあたごのまつ、親鳥のスープに尾瀬の雪解け、ブラックボトルのハイボールに魚介のホワイトソース〆の台湾混ぜ麺に芋焼酎(大隅にタイのメコン 1980年代

どらちゃんで晩酌、ビールにジャーマンポテトサラダ、秘伝豆、角煮のイタリア風。メキシコホワイトの海老フライ大きい 規格8/12は巨大!身が詰まっていてしっかり、まるでカニのよう旨い。シーフードクリームサラダ マスター思い出 … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, 北海道, 北海道観光, 台湾, 台湾ラーメン, 尾瀬の雪どけ, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 札幌グルメ, 札幌観光, 琴似神社 | タグ: | どらちゃんで晩酌、ビールにジャーマンポテトサラダ、秘伝豆、角煮のイタリア風。巨大海老フライ、クリームサラダ、お刺身盛り合わせにあたごのまつ、親鳥のスープに尾瀬の雪解け、ブラックボトルのハイボールに魚介のホワイトソース〆の台湾混ぜ麺に芋焼酎(大隅にタイのメコン 1980年代 はコメントを受け付けていません

立呑処新橋へそ札幌大通店 でハムカツの晩酌セット580円

休日に昼呑み、電車通りのへそへ、いただいた晩酌セットはハムカツ 昼の提灯のあかりに誘われてへそへ ハムカツの晩酌セットでビールいただきました カウンター立ちのみですが、いす席もあります 立呑処新橋へそ札幌大通店

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, 南1条, 大通, 居酒屋, 晩酌, 晩酌セット, 札幌 | 立呑処新橋へそ札幌大通店 でハムカツの晩酌セット580円 はコメントを受け付けていません

居酒場でビールに甘い越冬いもと黒カレイ煮付け、男山立春朝取にチーズスティックとさつま揚げ、鶴齢純米生原酒にきゅうり一本漬けでおいしい時間

忙しい4月ちょっと息抜きに琴似の裏通りでひっそりと営業中の居酒場へ、キンキンに冷えたビールのどにしみます。お通しはとても甘い越冬いもの煮付けと身厚の黒カレイ煮付けおいしい!お酒はおめでたい男山立春朝取、人気のりチーズステ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 昭和, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 男山, 鶴齢 | 居酒場でビールに甘い越冬いもと黒カレイ煮付け、男山立春朝取にチーズスティックとさつま揚げ、鶴齢純米生原酒にきゅうり一本漬けでおいしい時間 はコメントを受け付けていません

笹の川の燗にお通しはタコ頭漬に山菜味噌は春の味、道明寺まんじゅうの心にしみる柔らかいおいしさ!

寒さが盛り返した札幌。燗酒をいただきに良馬へ笹の川の燗にお通しはタコ頭漬に山菜味噌は春の味、道明寺まんじゅうの心にしみる柔らかいおいしさに癒やされます。いつもながら良い時間が流れます、ごちそうさまでした! 道明寺まんじゅ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 和食, 居酒屋, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | 笹の川の燗にお通しはタコ頭漬に山菜味噌は春の味、道明寺まんじゅうの心にしみる柔らかいおいしさ! はコメントを受け付けていません