晩酌」カテゴリーアーカイブ

琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ、菊水の冷酒に鮭茶漬けでおいしい〆

琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ 赤い提灯が目印 外野献立きれいになりました この日は焼き魚定食の気分 焼き魚定食の魚をきくと鮭 まずは瓶ビール 三点 … 続きを読む

カテゴリー: 和食, 定食, 晩酌 | タグ: | 琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ、菊水の冷酒に鮭茶漬けでおいしい〆 はコメントを受け付けていません

祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。

祝!旬の味処どらちゃん30周年、いつもながら真面目においしい!これからも楽しみなお店。 どらちゃん30周年楽しみにお店へ、3週間前に予約済み なんとカウンターには300円メニュー まずはハートランド お通しにせんべい鍋は … 続きを読む

カテゴリー: イベント, クラフトビール, ニセコ, ビール, 二世古, 外呑み, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 磯自慢 | タグ: | 祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。 はコメントを受け付けていません

新そばを食べに蕎麦 アラカルトつたやへ、自然なお野菜とともにいただくおいしい蕎麦屋酒しあわせな時間に感謝!

新そばが入ったときいて「食べたい!」と蕎麦 アラカルトつたやへ、自然なお野菜とともにいただく蕎麦屋酒もちろん〆は新そばでした。さらに驚きは新そば比べ、一軒で幌加内の二八と黒松内の十割おいしくてしあわせな時間ありがとうござ … 続きを読む

カテゴリー: アサヒビール, グルメ, 山椒, 新そば, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 白鶴, 蕎麦, 蕎麦アラカルトつたや, 蕎麦屋酒 | 新そばを食べに蕎麦 アラカルトつたやへ、自然なお野菜とともにいただくおいしい蕎麦屋酒しあわせな時間に感謝! はコメントを受け付けていません

北海道で唯一のアルコール提供、南1条西6丁目でプレモル

以前地下歩行空間にあったモスバーガーがなくなってしまい,唯一のモスバルの南1西6店へ 最初定員さんにモスバルやってますかときいてみると?、モスバルということばもなくなったようです ビールにいモスチキンおいしい 一休みにぴ … 続きを読む

カテゴリー: プレミアムモルツ, モスバーガー, 南1条, 晩酌, 電車通り | 北海道で唯一のアルコール提供、南1条西6丁目でプレモル はコメントを受け付けていません

すすきの0番地地下、居酒屋はなのさとで飛良泉マルヒNO77にえいひれ

しばらくぶりにすすきの0番地へ、ちょっと日本酒のみたいとはいぅてみました はなのさと 晩酌セットもあります。ではビールも一杯 おすすめ黒板をみて、日本酒のつまみはエイひれ はなのさと電気がついてあいてました、地下の通路良 … 続きを読む

カテゴリー: おばんざい, すすきの, ちょい飲み, 晩酌, 晩酌セット, 秋田, 飛良泉 | タグ: | すすきの0番地地下、居酒屋はなのさとで飛良泉マルヒNO77にえいひれ はコメントを受け付けていません

お酒とおばんざい みずのえ ニセコ純米にいか大根でほっこり

おばんざいみずのえでニセコでいか大根でほっこり おでん一平のおとなり17時オープンです 晩酌セットではなく、三種呑み比べお願いしました 三種いただきます カウンタに並ぶお惣菜、花柄のエプロンがうれしい光景 なんとお土産も … 続きを読む

カテゴリー: おばんざい, お酒とおばんざい みずのえ, すすきの, ちょい飲み, ニセコ, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌観光 | タグ: | お酒とおばんざい みずのえ ニセコ純米にいか大根でほっこり はコメントを受け付けていません

新鮮そのもの旬のニシン刺し、ちくわおでん、〆のぶっかけはもちもちつるつるの旨さ

カレー呑みのあと、うどん屋酒を楽しみに手打ちうどん寺屋へ、先日偶然みた練り物の値上げのTVニュースで寺屋が登場して気になってました。北海道の魚を香川に送り加工し札幌へと考えると原材料費もあがっているので値上げもしょうがな … 続きを読む

カテゴリー: うどん呑み, おでん, ちくわ, ちょい飲み, 初亀, 刺身, 寺屋, 山の手, 晩酌, 黒龍 | 新鮮そのもの旬のニシン刺し、ちくわおでん、〆のぶっかけはもちもちつるつるの旨さ はコメントを受け付けていません

おいしすぎてびっくり!たぶん日本一マニアックなスープカレー屋さんgopのアナグラでパセリとフェンネルの種も爽やかな白身魚のミーンコロンブとラムキーマで瓶ビールで元気補給!

Gopのアナグラ(ゴップのあなぐら)へ夏の疲れか、少しかぜぎみ、元気もいまひとつ、しかしこの日 メニューのミーンコロンブ元気つきました まずはビールクラッシック中瓶あります この日、ラムキーマをハーフでおつまみに ありま … 続きを読む

カテゴリー: gop, gopのアナグラ, カレー, カレー呑み, クラッシック, スープカレー, スパイス, ビール, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | タグ: | おいしすぎてびっくり!たぶん日本一マニアックなスープカレー屋さんgopのアナグラでパセリとフェンネルの種も爽やかな白身魚のミーンコロンブとラムキーマで瓶ビールで元気補給! はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅そばのおいしい洋食屋さんあいねくらいねなはとむじくでスタミナ補給にガーリックライスとハンバーグにシャリアピンソース

ちょっと夏の疲れがたまって元気がないというときにとてもおすすめアイネのガーリックライス 琴似本通りのセブンイレブンから中小路へ、電気ともってます ビールステンマグに注いでくれました。いつまでも冷たい! ねこの置物をみてい … 続きを読む

カテゴリー: あいねくらいねなはとむじく, ガーリックライス, ハンバーグ, 晩酌, 札幌, 洋食 | タグ: | 地下鉄琴似駅そばのおいしい洋食屋さんあいねくらいねなはとむじくでスタミナ補給にガーリックライスとハンバーグにシャリアピンソース はコメントを受け付けていません

JR発寒中央駅そば、札幌麺屋 美椿で味噌ラーメン

JR発寒中央駅から徒歩7分ほどでお店へ、夕方すぎ、ちょうどすいていて、すんなり入れてうれしい!味噌ラーメンは彩未を連想する好きな味おいしい!ごはんにスープもおすすめ!ビールがすすみます。 暖簾に彩未の文字 味噌にご飯小に … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, ビール, ラーメン, ラーメン呑み, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌麺屋 美椿, 発寒中央 | タグ: | JR発寒中央駅そば、札幌麺屋 美椿で味噌ラーメン はコメントを受け付けていません

北海道のお魚屋さん代表の多田 さんとどらちゃんへ。ぴかぴかのカンパチ、生ニシン、生かつお、桜鱒ルイベ。おいしい肴とお酒、多田さんのすてきな話で楽しい時間。グレンファーグラスからグレンリベットのハイボールで〆

栗山からの帰り道どらちゃんへ電話で予約して寄り道、ぎりぎり入れました!カウンタお隣は多田水産社長の多田健三さん、水産物商業協同組合北海道ブロックの 理事長をしている多田 健三さん、.北海道のお魚屋さんの代表の忙しい中琴似 … 続きを読む

カテゴリー: グレンファーグラス, グレンフィデック, ハイボール, 刺身, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌多田水産, 札幌観光, 東洋美人, 黒龍 | タグ: | 北海道のお魚屋さん代表の多田 さんとどらちゃんへ。ぴかぴかのカンパチ、生ニシン、生かつお、桜鱒ルイベ。おいしい肴とお酒、多田さんのすてきな話で楽しい時間。グレンファーグラスからグレンリベットのハイボールで〆 はコメントを受け付けていません

らく天で百歳に生うに湯葉まんじゅうきらきらと輝く夏のおいしさ、ニセコにおでんの袋は巾着の中においしさが詰まっていて楽しい味

お盆過ぎ小樽呑み、うれしいことにちょうど入れてらく天へ、おすすすめ黒板には生うに湯葉まんじゅうの文字、生うに、湯葉、饅頭と好きなものがトリプルに詰まったメニュー食べてみたいとお願いするとさらに鮭いくらまでのっていてびっく … 続きを読む

カテゴリー: おでん, ちょい旅, ちょい飲み, ニセコ, らく天, 二世古, 小樽, 居酒屋, 後志, 後志グルメ, 晩酌, 百歳 | タグ: | らく天で百歳に生うに湯葉まんじゅうきらきらと輝く夏のおいしさ、ニセコにおでんの袋は巾着の中においしさが詰まっていて楽しい味 はコメントを受け付けていません

会津若松駅そば駅前富士ホテル1Fの会津ラーメン金ちゃんでみそたんめん

会津ラーメンは喜多方ラーメンよりさらに多加水ときいて若松ラーメンたべてみたくなりました。 訪ねたのは会津若松駅隣の駅前富士ホテル1Fのラーメン金ちゃん、ミソタンメンお願いしました。 カウンタはほとんどうまっていて、なんか … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ちょい旅, ビール, ラーメン, ラーメン呑み, 会津観光, 味噌, 晩酌, 福島 | タグ: | 会津若松駅そば駅前富士ホテル1Fの会津ラーメン金ちゃんでみそたんめん はコメントを受け付けていません

炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。〆に追加でタコ塩焼に二世古

炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。この日の〆は追加でタコ塩焼きに二世古おいしい! 狸小路5丁目、七厘の前を通ると晩酌セット … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 炭焼塩ホルモン七厘, 焼肉, 狸小路 | 炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。〆に追加でタコ塩焼に二世古 はコメントを受け付けていません

夏の夕方、アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんで夏の肴、槇野川純米大吟醸、金華山のかつおとろけるおいしさ、海老フライ、白ワインにしっとりゆで豚はズッキーニの天ぷらとドライトマトで夏バージョン夏の〆におすすめ、塩を肴にロンドンドライジンのビクトリアンバットでスイカカクテル。

アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんへ、槇野川純米大吟醸から、ポテサラにグリエールチーズコリコリと食感がよく、錦糸瓜、きゅうりとタコの酢、ベーコンと煮卵と夏の肴。あたごのまつに金華山のかつおとろけるおいしさ。身がしっ … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, カクテル, スイカ, フルーツカクテル, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ | 夏の夕方、アサヒビール北海道工場の帰りにどらちゃんで夏の肴、槇野川純米大吟醸、金華山のかつおとろけるおいしさ、海老フライ、白ワインにしっとりゆで豚はズッキーニの天ぷらとドライトマトで夏バージョン夏の〆におすすめ、塩を肴にロンドンドライジンのビクトリアンバットでスイカカクテル。 はコメントを受け付けていません

ファクトリーから札幌駅に向かう途中、麺のひな詩でとても台湾ラーメンに餃子6個にビール中瓶で税込み1000円お得な晩酌セット

麺のひな詩で気になっていた晩酌セットで台湾ラーメンいただきました。 映画の帰りに気になる文字晩酌セット ビールいただきます。クラッシックの中瓶おいしい 餃子6個やけてきました。中の餡は肉がたっぷりおいしい ビールに餃子で … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, サッポロファクトリー, ちょい飲み, ビール, ラーメン, 台湾ラーメン, 晩酌, 晩酌セット, 札幌駅 | ファクトリーから札幌駅に向かう途中、麺のひな詩でとても台湾ラーメンに餃子6個にビール中瓶で税込み1000円お得な晩酌セット はコメントを受け付けていません

札幌駅そば、立ちのみ小樽三幸で鉄板ナポリタンにビール

地下鉄さっぽろ駅改札前の国民ドラックから階段1つ上がると大衆酒場の文字、ビールにナポリタンいただきました 小樽三幸、料理の種類も多くメニューをみているだけで楽しい 小樽が本店ということで、あんかけ焼きそばも有名 ナポリタ … 続きを読む

カテゴリー: おたる三幸, クラッシック, サッポロビール, ナポリタン, 大衆酒場, 晩酌, 札幌観光, 札幌駅 | 札幌駅そば、立ちのみ小樽三幸で鉄板ナポリタンにビール はコメントを受け付けていません

札幌駅目の前ホテルグレイスリー札幌7Fフロント隣。北海道ワイン&チーズ街道サロンで冷えたビールに北の錦純米暖簾ラベル

夏の北海道、ここ数年は暑さが身にこたえてきます。この日も、30度越え、あまりに熱くてビールと思いかけこんだのは北海道ワイン&チーズ街道サロン 札幌駅が目の前、ちょうど七夕の飾り付けをしていました。こころなごみます。 北海 … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, ちょい飲み, ワイン&チーズ街道, 北の錦, 北海道, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | 札幌駅目の前ホテルグレイスリー札幌7Fフロント隣。北海道ワイン&チーズ街道サロンで冷えたビールに北の錦純米暖簾ラベル はコメントを受け付けていません

仙台駅、駅前酒場丸昌(まるしょう)で浦霞のコップ酒にサメの軟骨の梅水晶おいしい

仙台駅、駅前酒場丸昌(まるしょう)で浦霞のコップ酒にサメの軟骨の梅水晶 酒は大人の子守歌、いい入り口 どれもお酒が進むメニュー、どれも安くうれしい 席に案内されて座り、ビールお願いすると塩キャベツ お昼時に時間限定のおつ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, 仙台, 大衆酒場, 日本酒, 晩酌, 浦霞 | 仙台駅、駅前酒場丸昌(まるしょう)で浦霞のコップ酒にサメの軟骨の梅水晶おいしい はコメントを受け付けていません

暑い夏、涼を求めて香凛蕎麦へ、ぴったり旨い塩サバ焼きにサバデニッシュ百歳の蔵本も登場!

暑い夏、涼を求めて香凛へこの日は百歳の蔵元から利き酒師の荻野さんが来店してました。日本酒好きにぜひ訪ねて欲しい香凛そば まずはビール、ハートランドおいしいホップがよくきています。 おつまみが5種どれもお酒がすすみます。 … 続きを読む

カテゴリー: そば屋酒, 上喜元, 想咲そば処香凛, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 燗酒, 百歳, 風が吹く, 香凜そば | タグ: | 暑い夏、涼を求めて香凛蕎麦へ、ぴったり旨い塩サバ焼きにサバデニッシュ百歳の蔵本も登場! はコメントを受け付けていません