月別アーカイブ: 2019年11月

大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい、生本マグロのしっぽ塩焼き470円のボリュームにもびっくり!

きりたんぽ会のあとの晩酌にもおすすめ。大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の富士山、ガラスで囲まれておしゃれディープに詳しいアナウンサーの鎌田強さんと富士山へ、鎌田強さ … 続きを読む

カテゴリー: サッポロビール, ちょい飲み, はしご酒, ホッピー, 南1条, 大衆酒場, 大衆酒場富士山, 大通, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい、生本マグロのしっぽ塩焼き470円のボリュームにもびっくり! はコメントを受け付けていません

フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでシャトーグロカイユ2010、2019年の通常営業は12月18日まで、人気のクリスマスウィークは25日まで予約早めに、おせちのあと1月3日か4日から2020年営業開始だそうです。

はしごの帰り道、プロスペレアンサンブルの前をとおると仕込み中のマスターと目があい、お店の中へ。仕込みちゅうでしたが、特別にワイン一杯いただいてかえることにありがとうございます。たくさん並ぶグラスワイン、〆におすすめをいた … 続きを読む

カテゴリー: アルザス, フランスワイン, フレンチ, プロスペレアンサンブル, ボルドー, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 琴似神社, 隠れ家 | タグ: | フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでシャトーグロカイユ2010、2019年の通常営業は12月18日まで、人気のクリスマスウィークは25日まで予約早めに、おせちのあと1月3日か4日から2020年営業開始だそうです。 はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅5番出口そばの「味覚のふきだまり北むら」いつもふきだまりさせてもらい続けて祝満37周年

地下鉄琴似駅5番出口そばの「味覚のふきだまり北むら」いつもふきだまりさせてもらい続けて祝満37周年、初めて伺ったのは30年くらい前よく定食をいただいてました。 赤い看板が目印 昼から営業しています。昼のみにもぴったり 大 … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, 北むら, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 国稀 | タグ: | 地下鉄琴似駅5番出口そばの「味覚のふきだまり北むら」いつもふきだまりさせてもらい続けて祝満37周年 はコメントを受け付けていません

毎年楽しみな秋田県人会の秋田きりたんぽ会2019へ!秋田のきりたんぽすばらしくまんずうまい!楽しみな大抽選会、あたりませんでしたが、司会はディープを愛するHBCアナウンサーの鎌田強さん11月16日の鎌ちゃん会も楽しみ。

赤レンガのファクトリービアケラー札幌には約280名の秋田に関わる人が集う、毎年楽しみな秋田県人会の秋田きりたんぽ会!!札幌生まれの札幌育ちですが、仲間に入れていただきうれしい会!秋田のきりたんぽすばらしくまんずうまい!秋 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, きりたんぽ, サッポロビール, サッポロファクトリー, 日本酒, 秋田, 鎌田強さん | タグ: | 毎年楽しみな秋田県人会の秋田きりたんぽ会2019へ!秋田のきりたんぽすばらしくまんずうまい!楽しみな大抽選会、あたりませんでしたが、司会はディープを愛するHBCアナウンサーの鎌田強さん11月16日の鎌ちゃん会も楽しみ。 はコメントを受け付けていません

会津と北海道のつながりも興味深い展示、何度行っても発見のある北海道博物館

しばらくぶりに北海道博物館へ、毎回発見がありますが、今回夏に訪ねた会津にまつわる展示物がないか注意してまわってみました。ありました、会津藩士がすごい覚悟を持って北海道に渡ってきたことを感じさせる。携えてきた刀、美しい輝き … 続きを読む

カテゴリー: 会津観光, 北海道, 北海道博物館, 博物館, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 会津と北海道のつながりも興味深い展示、何度行っても発見のある北海道博物館 はコメントを受け付けていません

夏の旅行で見学した会津若松の末廣酒造、山廃発祥蔵のお酒を燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へPAYPAYだと10%戻りさらにマルミポイントがつくのでお得

夏の旅行で見学させていただいた会津若松の末廣酒造山廃発祥の蔵のお酒燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へなんと入り口にPAYPAYだと10%戻るとあります。 お得ですが、ペイペイ登録していませ … 続きを読む

カテゴリー: 南部美人, 日本酒, 末廣, 札幌, 札幌観光, 酒のマルミ(マルミ北栄商店) | 夏の旅行で見学した会津若松の末廣酒造、山廃発祥蔵のお酒を燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へPAYPAYだと10%戻りさらにマルミポイントがつくのでお得 はコメントを受け付けていません