-
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2005年6月
- 2003年5月
- 2001年12月
- 2001年9月
- 2001年6月
- 2001年1月
- 2000年10月
- 2000年8月
- 2000年2月
- 1999年12月
- 1999年9月
- 1999年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2012年12月
札幌観光おすすめ!円山動物園に新施設2012年12月12日祝ニューオープンまであと3日「アジアゾーン」その1 迫力満点 寒帯館のアムールトラとユキヒョウ
札幌観光おすすめ!円山動物園に新施設2012年12月12日に祝ニューオープンの「アジアゾーン」ぜひ、多くの人にみてほしい、魅力的な札幌の新施設をhalfmoonでも3回に分けて特集で紹介します。オープンの12月12日まで … 続きを読む
旬の味処どらちゃんで宴会の一本におすすめのボルドーワイン、シャトー・サント・コロンブ2003とひらめのおいしさたっぷりの豪華なシーフードグラタン、琴似で鮭の遡上に遭遇
この日のお通し、しっかりと煮込まれた肉じゃが、ほっとするおいしさです。肉のうまみがとろこんだじゃがいもがとてもおいしい。この日は、平岸の隠れ居酒屋高雄で日本酒を3杯いただいて、地下鉄で琴似の隠れ居酒屋どらちゃんに居酒屋は … 続きを読む
琴似に開店して8年、毎日営業して、いよいよ2012年12月20日連続営業3000日KEN’S CAFE(ケンズカフェ)でカウントダウン感謝祭12月7日(金)から12月22日(土)まで
琴似に開店して8年、毎日営業して、いよいよ2012年12月20日連続営業3000日KEN’S CAFE(ケンズカフェ)でカウントダウン感謝祭12月7日(金)から12月22日(土)まで外の寒さ厳しく、温かいのみものをいただ … 続きを読む
札幌狸小路10丁目mayu繭が美術館に、まりな展2012年12月7日~12月15日、パンとワインを楽しみながら、美術鑑賞、12月21日~23日のクリスマスイベントも楽しみ
地下鉄西11丁目駅をおりて、雪の道を走って5分、名店金富士の隣に繭の赤い看板が見えてきました。 お目当ては、この日から始まった。まりな展 カフェの様子など、身近な題材を取り上げて、素敵なイラストを創作している田中真梨奈さ … 続きを読む
札幌大通駅そばの地下歩行空間に2012年12月16日まで限定オープンの、どん兵衛屋札幌チカホ店、日本全国のどん兵衛がオール200円
バルコ札幌経由で春のすけに向かう途中、大通で地下鉄をおりて、地下歩行空間に入ると、すぐ目についた、巨大どん兵衛、いつもお昼にお世話になっているカップをみて、興味を持ちました。なんと、このオブジェは写真コーナーです。 見る … 続きを読む
札幌平岸駅近く、雪景色の味処 高雄で熟成した線香花火のうまさ、お刺身にぴったり寿、旨さにびっくりの旭菊の燗
雪の高雄、いつもながら、静かな住宅街の中、高雄の灯りをみると、とてもうれしい気持ちになります。 高雄のお酒、いつもながら、素晴らしいラインナップ、この日おすすめの線香花火、夏のお酒を高雄の冷蔵庫で熟成したようで、うまみの … 続きを読む
札幌西区山の手の斉藤りんご園で紅葉とりんご風景
休みの夜、家でチーズフォンデュを食べることになり、おいしい林檎を買いに三角山の入り口近くの齋藤果樹園へ「やたか」という立派なりんごおいしそうです。 紅玉つやつやです。これもおいしそう。毎回いくたびにいろいろな品種があって … 続きを読む
琴似の裏通り、味覚のふきだまり 北むらで寒い日に、おいしい豚柳川、なまこ酢、揚げ出し豆腐やソイあら煮とぴったりの国稀
雪のちらつく寒い夜の夕食にむかったのは、琴似の裏通り、味覚のふきだまり北むらです。うれしいことに日曜の夜もあいています。 まずは、メニューながめます。外の寒さにすっかり冷えて、まっさきに豚柳川をお願いしました。 まずは、 … 続きを読む
すすきの酒とめし 参醸倶楽部でおでん、自家製スモークに伯楽星雄町、旭菊の燗、京都の地酒京の春
夜に明るいすすきの、歩いていくと落ち着いた雰囲気の西6丁目界隈、綠提灯が目印の参醸倶楽部にいきました。 入り口にはおしゃれなのれんがかかっています。 おすすめをみると、「あったかおでん」の文字、おまかせで盛り合わせをお願 … 続きを読む
タベルナNARU(タベルナナル)、とてもおすすめのおいしい一皿、サロマかきのスープごはん
寒い日の夜、外で夕食をとることになり、地下鉄を降りて、タベルナナルのカウンタを見るとあいていました。1名入れますということで、まずは白ワインをいただきます。 前菜盛り合わせ、いつもながら目にも楽しい一皿、チーズのキッシュ … 続きを読む