造り酒屋を知る会」カテゴリーアーカイブ

雪の琴似で祝北の錦一四〇周年。琴似「いっぺぇやっぺぇ」で北の錦を楽しむ会!「シリーズ酒と人生 遠足おやつ王選手権~あの頃をリュックにつめて~」2017年12月8日発売の北の錦新酒しぼりたて、おいしい!琴似北の錦新酒祭もはじまりました。

いっぺぇやっぺぇで北の錦を楽しむ会!2017年12月8日に参加戸をあけると、お手伝いに仁木からきていた、琴似でおなじみの季節料理こぶしの女将さん!びっくりうれしい!2017年12月8日、北の錦新酒しぼりたて発売日に開催さ … 続きを読む

カテゴリー: いっぺえやっぺえ, イベント, 北の錦, 小林酒造, 日本酒, 造り酒屋を知る会 | 雪の琴似で祝北の錦一四〇周年。琴似「いっぺぇやっぺぇ」で北の錦を楽しむ会!「シリーズ酒と人生 遠足おやつ王選手権~あの頃をリュックにつめて~」2017年12月8日発売の北の錦新酒しぼりたて、おいしい!琴似北の錦新酒祭もはじまりました。 はコメントを受け付けていません

栗山の小林酒造祝一四〇周年記念!琴似の雪峰で北の錦を楽しむ会2017

毎年とても楽しみな雪峰の懐石と北の錦を楽しむ会2017、蔵元から希少なお酒が9種類、どれもおいしい!合わせる雪峰の懐石は美しくぴったり北の錦がすすんでとても大変!!栗山から小林精志さんには元気をたくさんわけてもらいました … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 冬花火, 北の錦, 和食, 小林酒造, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 造り酒屋を知る会, 雪峰 | 栗山の小林酒造祝一四〇周年記念!琴似の雪峰で北の錦を楽しむ会2017 はコメントを受け付けていません

2016年秋琴似、手打ち蕎麦あかねでミスター北の錦小林精志さんの日本酒講座。冬花火、北の錦暖簾シリーズ、北の錦山廃と合わせる蕎麦屋の肴

半年ぶり、琴似の町にミスター北の錦小林精志さん登場、お酒もすすむ、おいしいあかねの料理と北の錦のおいしいお酒の会に参加しました。 テーブルの上には、あかねの本日のお品書きと北の錦のお品書き、杉浦日向子さんの短編集に登場の … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 小林酒造, 手打ち蕎麦あかね, 日本酒, 蕎麦, 蕎麦屋酒, 造り酒屋を知る会, 酒の会 | 2016年秋琴似、手打ち蕎麦あかねでミスター北の錦小林精志さんの日本酒講座。冬花火、北の錦暖簾シリーズ、北の錦山廃と合わせる蕎麦屋の肴 はコメントを受け付けていません

北海道の春一番、2016年くりやま老舗まつり、4月9日、10日で今年も3万人の楽しい賑わい

2016年のくりやま老舗まつり、今年も天気に恵まれて、二日合わせて3万人の人、青空の下、楽しい笑顔にあふれるすてきなお祭り、マナーよく楽しむお祭りは小さい子供を連れて行っても安心感があります。北海道の春一番のお祭りくりや … 続きを読む

カテゴリー: イベント, お祭り, くりやま老舗まつり, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 市川燻製, 栗山, 谷田製菓, 造り酒屋を知る会 | 北海道の春一番、2016年くりやま老舗まつり、4月9日、10日で今年も3万人の楽しい賑わい はコメントを受け付けていません

北の錦琴似はしご酒2016~はしごで楽しむフルコース~その2スパイス補給、魚料理から〆のデザート、札幌らっきょ、焼きものはせ川、桂二朗へ

北の錦琴似はしご酒2016春。事前に説明をして、お忙しい中いろいろご協力をしていただきました。みなさまありがとうございます。前半かなりハイペース,どらちゃん、雪峰、大野屋から札幌らっきょへ、4軒目のらっきょでスパイス補給 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, はしご酒, らっきょ, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 和食, 札幌, 札幌観光, 造り酒屋を知る会 | 北の錦琴似はしご酒2016~はしごで楽しむフルコース~その2スパイス補給、魚料理から〆のデザート、札幌らっきょ、焼きものはせ川、桂二朗へ はコメントを受け付けていません

北の錦琴似はしご酒2016春~はしごで楽しむフルコース~その1 どらちゃんから雪峰、大野屋へ、序盤からハイペース!

北の錦の新酒を楽しむはしご酒、ミスター北の錦小林精志さんとめぐります。今回はオサナイさんとともに酒匠の鎌田孝さんの4人ではしご酒。はしご祭りということで、今回のお題、はしごで楽しむフルコースに合わせて無理なお願いをお店に … 続きを読む

カテゴリー: イベント, はしご酒, 北の錦, 北海道産酒BARかま田, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 札幌観光, 栗山, 牛たん大野屋, 造り酒屋を知る会, 雪峰 | 北の錦琴似はしご酒2016春~はしごで楽しむフルコース~その1 どらちゃんから雪峰、大野屋へ、序盤からハイペース! はコメントを受け付けていません

雪峰で北の錦を楽しむ会2016春、春を感じるお料理と小林酒造のおいしい日本酒のマリアージュ

2016年3月に雪峰で開かれた北の錦の会に参加しました。話題の小林酒造の新酒といつもすばらしい雪峰のお料理のマリアージュとても楽しみ 栗山からおいしいお酒を運んだのは、おなじみの小林精志さんカウンタにはお燗用に北の錦山廃 … 続きを読む

カテゴリー: まる田, 冬花火, 北の錦, 懐石, 日本酒, 造り酒屋を知る会, 酒の会, 雪峰, | 雪峰で北の錦を楽しむ会2016春、春を感じるお料理と小林酒造のおいしい日本酒のマリアージュ はコメントを受け付けていません

「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ素敵な時間2015年8月29日

「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ贅沢な時間2015年8月29日、小林家の庭が初めて居酒屋になるときいて楽しみ 栗山駅に降りてのんびり歩いて10分ほどで小林酒造へ、空も … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 栗山, 造り酒屋を知る会 | 「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ素敵な時間2015年8月29日 はコメントを受け付けていません

「江戸な杉と樽酒の世界」第145回造り酒屋をもっと知る会2015年7月25日

第145回の造り酒屋をもっと知る会、今回のテーマは「江戸な杉と樽酒の世界」2015年7月25日栗山の小林酒造で行われました。吉野杉の升に北の錦本醸造 10時半の知る会に札幌から9時10分の高速バスが便利です バスに揺られ … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒, 栗山, 江戸, 造り酒屋を知る会 | 「江戸な杉と樽酒の世界」第145回造り酒屋をもっと知る会2015年7月25日 はコメントを受け付けていません

北の錦とどらちゃんの会、9種類の北の錦を呑み比べながら驚きのどらちゃんフルコースにナチュールワイン

どらちゃん料理と北の錦のコラボという声から、この日、北の錦とどらちゃんフルコースの会をすることになりました おいしい北の錦を持って元気よく小林精志さんどらちゃんに到着しました。お忙しい中いつもながらありがとうございます。 … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 造り酒屋を知る会 | 北の錦とどらちゃんの会、9種類の北の錦を呑み比べながら驚きのどらちゃんフルコースにナチュールワイン はコメントを受け付けていません

2015年夏、「ミスター北の錦と巡る琴似東部夏酒祭」で北の錦を呑むはしご酒!後編(あおき、居酒場、秀ちゃん、徳えもん)いよいよトキジロウへ

いよいよ後半! 前半の様子http://non.saloon.jp/archives/9124 「ミスター北の錦と巡る琴似夏酒祭」と勝手に銘打って札幌100マイル編集長のオサナイさん、ミスター北の錦小林精志さんと三人で地 … 続きを読む

カテゴリー: あおき, はしご酒, 北の錦, 居酒場, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 造り酒屋を知る会, | 2015年夏、「ミスター北の錦と巡る琴似東部夏酒祭」で北の錦を呑むはしご酒!後編(あおき、居酒場、秀ちゃん、徳えもん)いよいよトキジロウへ はコメントを受け付けていません

2015年夏、「ミスター北の錦と巡る琴似東部夏酒祭」で北の錦を呑むはしご酒、緊張のスタート

「ミスター北の錦と巡る琴似夏酒祭」と勝手に銘打って札幌100マイル編集長のオサナイさん、ミスター北の錦小林精志さんと三人で地下鉄からJRよりの琴似東部地区はしご酒。事前に北の錦の持ち込みなどいろいろ特別にお願いして巡る琴 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, すし圭, はしご酒, 北の錦, 北海道, 和食, 市場通り, 手打ち蕎麦あかね, 晩酌, 札幌, 焼肉, 蕎麦, 造り酒屋を知る会, | 2015年夏、「ミスター北の錦と巡る琴似東部夏酒祭」で北の錦を呑むはしご酒、緊張のスタート はコメントを受け付けていません