札幌」カテゴリーアーカイブ

書家 若山象風 筆遊の世界、美しい書に触れる貴重な展覧会、ラフィラ8Fで2012年10月30日14時まで

若山象風先生の札幌での個展、筆遊の世界がラフィラホールで2012年10月30日まで開かれるということで、土曜の夕方開場へ 藍色のきれいな海などの作品、華やかな櫻が描かれた花、イラストと書の融合、美しく、観て楽しい書の世界 … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, 日本酒, 札幌, 美術展示会など, 若山象風先生 | コメントする

平岸の隠れ家居酒屋、「おでん始まりました」の看板に誘われて、あたごのまつ、阿櫻、寿感動的なおいしさのチョップ焼き、〆のだいこんおでんのスープ

高雄の前を通ると、「おでん始まりました」の文字、急におなかがへってきて、カウンタをみると、珍しくすんなりと空いています。チャンスと思い、入りました。 あたごのまつ24BY純米吟醸おりがらみ もう新酒とメニューをみて驚きな … 続きを読む

カテゴリー: おでん, 北海道, 味処高雄, 居酒屋, 日本酒, 札幌 | コメントする

地酒屋醸主催の大きなイベント、2012年9月30日銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing、心地良いロックのサウンドを聴きながら、手作りの蔵の貴重なお酒

   2012年9月30日に開かれた銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing 場所は東京ドームホテル  で行われました。この日はちょうどオータムフェスト最終日、外は雨ふりでしたが、会場はお酒好きの暑 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでアルザスのビールや、とうもろこしのブラマンジェや、ワインにぴったりのパテや生ハム

琴似神社の裏参道を歩いていると、雪男とナルさんに遭遇、雪男はまっすぐ、プロスペレアンサンブルの玄関に向かいドアの前で元気よく吠え始めました。中から出てきた野澤さん、メルバートーストを2つ雪男に食べさせると、満足したように … 続きを読む

カテゴリー: フレンチ, プロスペレアンサンブル, ワイン, 札幌 | コメントする

札幌市西区山の手の斉藤果樹園、りんごの販売が始まりました。

西区を見渡す、歴史のある齋藤りんご園、2012年9月15日頃伺った時はまだ、収穫前でしたが、9月20日すぎには売店があいていました。 歴史のあるりんご園の園内には20種類以上のりんごの木がありますが、この日はさんさとあか … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, ご当地料理など, スイーツなど, テイクアウト, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光 | コメントする

JR琴似駅近く和の良馬で鮎の塩焼きとぴったりな笹の川

土曜の夜、おいしい食事を楽しもうと向かったのは、JR琴似駅近く、和の良馬です。瓶ビールはいつものサッポロラガービール、今日のお通しは鶏のごま和え、さっぱりとしたオニオンスライスがひいてあります。いつもながらおいしい、お通 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 和食, 札幌, 札幌観光 | コメントする

地酒屋醸で明鏡止水吟織純米吟醸、銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing 東京ドームホテルでいよいよ今週末日曜日

家の夕飯、お刺身をみて、冷蔵庫をみると日本酒がありません、すぐ秋のお酒を買いに地酒屋醸へいきました。黒龍ひやおろし、房嶋屋と魅力的なお酒がいろいろ 迷いながらも大きく吟織、秋上の文字をみて明鏡止水をいただきました。 いよ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

さっぽろタパス2012その2、リッチ クチーナイタリアーナで十勝和牛のポロネーゼとカバ、LA SALAMANDREでシュクルートとソーセージに赤ワイン

  さっぽろタパス2012、3軒目はいろいろな店でおいしいと評判を聞いて行ってみたいと思っていた、リッチクチーナイタリアーナに初訪問しました。どんなタパスがでるか楽しみ 泡、赤、白と選べました。仕事の後の一杯、 … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, さっぽろタパス, バル, 北海道, 北海道食材, 南1条, 札幌 | コメントする

さっぽろタパス2012食べて歩いておいしい札幌を遊ぶその1、花桐の蕎麦と日本酒、フレンチレストランカザマで月浦ワインと前菜盛り合わせ

今回のさっぽろタパス2012、9枚と迷いながら5枚のチケットで楽しむことにしました。大通で用事をたした後に花桐の前を通るとタパスの看板、これはお店に入るいい機会と思い、入ってみました。 タパス1枚でうれしい内容、選べるお … 続きを読む

カテゴリー: イベント, カザマ, フレンチ, ワイン, 北海道, 北海道食材, 札幌 | コメントする

円山動物園のお仕事体験イベント、キッズータウン2012

  キッズズータウンは小学生を対象にした円山動物園のお仕事体験イベントです。 朝、早起きしましたが、開園時間には多くの子供たちの姿、飼育体験メニューを最初に選びます。人気の仕事がどんどんなくなっていきます。ハロ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

2012年9月30日は地酒屋醸主催の銘酒きき酒会in SAPPORO The real thing、自宅で明鏡止水純米雄町

家で手巻き寿司を食べることになり、お酒を買いに地酒屋醸へ、どれもいいお酒ばかりです。おすすめの明鏡止水雄町をいただきました。このお酒うれしいことに、原料米が岡山県の雄町、現在マイブームの定山渓の開祖、定山さんの故郷の備前 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロン、祝開設1周年

夏の暑い日に札幌駅方面で用事を済ませて、ちょっと一杯と読売新聞北海道ビルのワイン&チーズ街道サロンへ、試飲の250円で最初に奥尻ワイナリー2010年のセイベルをいただきました。 どことなく海の味わい、すっきりとおいしいワ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする