酒屋」カテゴリーアーカイブ

大信州酒造試飲会in裕多加、2014年8月23日、24日カウンタには長野から大信州田中社長、大信州手いっぱいのおいしさ、秋の味覚に大信州秋の純吟

たくさんのお酒を扱う銘酒の裕多加の中でも大人気の大信州の試飲会に行きました。8月下旬のお店の中にはすでに秋色のお酒がいろいろ、書家若山象風先生のラベルがお酒の雰囲気にぴったり。この日の試飲会は大信州のお酒が6種類登場、田 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 日本酒, 札幌, 紀土, 裕多加, 試飲会, 酒屋 | コメントする

2014年7月夏の銘酒の裕多加で新十津川から川端杜氏登場のおいしいお酒、金滴無料試飲会

三連休の最終日、お散歩をかねて、新川の銘酒の裕多加へお店の看板やディスプレイが変更になりました。 2014年7月20日、21日と金滴酒造の川端杜氏を迎えての無料試飲会が開催されていました。 カリンさんについでもらいました … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 日本酒, 札幌, 紀土, 裕多加, 試飲会, 酒屋 | コメントする

地酒屋醸で美味しい凌駕の会、新潟県松乃井酒造場から古澤杜氏夫婦を迎えて、極酒会番外編

2014年7月上旬、仕事を終えて向かったのは地酒屋醸、いつもおいしいお酒を運んでいる地酒屋醸の車には今日のゲストの新潟県松乃井酒造場の古澤夫妻 href=”http://webtext.sakura.ne.j … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

山の手の地酒屋醸、夏にぴったりなおいしいお酒いろいろ、酒門の会喜楽長三方良し、ゆきの美人、明鏡止水、凌駕

夕ご飯前、冷蔵庫の日本酒がなくなって、醸へ、冷蔵庫の中には凌駕や松乃井おいしそうなお酒が並びます。 夏のお酒もいろいろ、ゆきの美人、明鏡止水の夏のラベルとどれもおいしそう この日のおすすめは全国で50軒ほどの酒門の会の酒 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

余市港、棒丸内海商店でほっけやボタンエビの沖漬に富久長辛口夏吟醸プラスX

4月に購入した積丹産ほっけの開きがふっくら身厚でとてもおいしくて、1か月後に南保留太郎商店隣の店舗へ、試食もいろいろあって楽しい この日、気になったのはボタンえび沖漬、びっしりはいって500円、訪ねた前日に漬けて冷凍した … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

大盛況の銘酒きき酒会In Hakodate THE REAL THING 2014年5月18日後の地酒屋醸、夏酒がいろいろ入荷、富久長辛口夏吟醸プラスX 、陸奥八仙 『prototype:2014』試験醸造酒

5月18日の日曜に開かれた、地酒屋醸主催の銘酒きき酒会inHAKODATE 地酒屋醸にお酒を買いにいって話を聞くと、会場の熱気が伝わり、参加したかった気持ちになりました。 パンフレットには熱い言葉が書いてありました。 「 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

テレビ塔横のビル地下1階、あきた情報プラザで秋田ふるさとミニ物産展2014年4月26日17時まで

恒例の秋田ふるさとミニ物産展2014年4月23日から4月26日17時まで 秋田の商品が3300円ほど入ったお得袋が2000円で購入できます。 秋田のお酒の試飲コーナー 北栄マルミ商店の協力で秋田のお酒がいろいろ、雪の芽舎 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 北の錦, 北海道産酒, 大信州, 日本酒, 札幌, 秋田, 酒のマルミ(マルミ北栄商店), 酒屋 | コメントする

地酒屋醸で根知谷産500万石根知男山純吟無濾過生、赤ワインのソレイユクラッシックとパールモンドールのバースディケーキに蔵王スター

  家族の誕生祝いで、お酒を買いに地酒屋醸へ   お店の前のポスターには王禄、宝山、庭のうぐいす、金滴などすてきな写真が並んでいました。 この日のおすすめ、お料理を伝えて選んでもらったのは根知男山純米 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

のんびり家呑みで地酒屋醸の辨天娘、白岳仙、琴似共栄市場あき田のあぶらこ煮つけのおいしさ、山女魚の骨酒呑み比べ

家でのんびり日本酒、あぶらこの煮つけに辨天娘の熱燗、山の手の地酒屋醸で扱っている鳥取県のすごいお酒、北海道産の型の良いあぶらこは、琴似共栄市場にある惣菜あき田、とてもおいしい煮つけ 辨天娘純米吟醸生原酒、燗上がりがすごい … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

地酒屋醸で極酒会番外編2014年2月、注目の日本酒を試飲、白岳仙、新政、辨天娘、明鏡止水、金澤屋、瀧自慢等

地酒屋醸の極酒会が急遽開かれるときいて、向かったのは澄川のこうせつ。極酒会、肴は各自もちよりです。今回用意していただいたのは、いぶりがっこチーズ。 2014年2月10日19時開始、間に合ってよかった。 カウンタの上に各自 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

秋田ふるさとミニ物産展2月5日から11日まで、秋田のお酒まんさくの花の酒粕の甘酒サービスにマルミ北栄商店の秋田地酒コーナーと秋田の美味しい珍味

秋田ふるさとミニ物産展、雪まつりシーズンに合わせて開催されています。 気になるお酒コーナーはマルミ北栄商店の協力です。秋田のおいしい地酒がそろっています。 まんさくの花のよーぐる酒、いろいろな使い方ができそうです。サラダ … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道産酒, 大信州, 日本酒, 札幌, 秋田, 酒のマルミ(マルミ北栄商店), 酒屋 | コメントする

JRで源泉かけ流し、加水加温なしの妹背牛温泉ぺぺるでのんびり旅行で空音のおいしいディナー

  冬の旅行で、4度目の妹背牛温泉宿泊、呑むと胃腸にも良い極上の温泉が楽しみ。9時に琴似を出発 普通列車の旅、のんびり感が楽しい、岩見沢で30分ほど停車 予定は美唄下車でしたが、ジンギスカンがたべたくなって、滝 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地料理など, テイクアウト, フレンチ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 地酒屋醸, 旅行, 日本酒, 札幌, 空音, 酒屋 | JRで源泉かけ流し、加水加温なしの妹背牛温泉ぺぺるでのんびり旅行で空音のおいしいディナー はコメントを受け付けていません