イタリアン」カテゴリーアーカイブ

琴似本通り沿い、山の手のトラットリアクボーノでおいしいイタリアン

前回の訪問では、車できたためにワインを飲めなくて残念で、今回は車をおいて家から歩きました。ちょうど良いことに行きは登りで、帰りは下りです。   スペイン産アンチョビとトマトのブルスケッタ 600円 さくさくのフ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

タベルナナルで本格イタリアンの盛り合わせ

週末の夜、おいしいイタリアンをおつまみに飲もうと訪れたのはタベルナナルです。賑わっていることが多いカウンタですが、この日はカウンタの手前に1組のお客さん、空いているカウンタに入れて一安心しました。まずはビールをお願いして … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

新春の円山、レマドリでボンゴレビアンコとナポレターナ

今年初の、イタリアンは円山のレマドリでした。新春のお供えがカキの殻とともに飾られています。ランチセットは997円で、サラダと飲み物に前菜かデザートが1品ついています。 まずはサラダが到着しました、サッパリとしたドレッシン … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

リニューアル、ファクトリーの道産ガレットのブレノアール

巨大アトリウムから階段を登ると、道産そば粉を使ったカジュアルフレンチのブラッスリーブレノアールがみえてきました。 道産玉葱たっぷりの自家製ミートソースガレット 880円 自家製ミートソースのお肉も道産ということです。うま … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

狸小路10丁目のかね松でおいしいたこまんまのガーリック炒めとほっけ焼き

年の瀬近く、おいしい魚を食べたくて伺ったのかね松です。カウンタに座りビールをお願いしました。いつもながらお店の中は楽しい笑い声がいい雰囲気です。テーブルを見るとご常連の方達の顔が見えます。この日は今年最後のかね松での食事 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

祝開店2周年、三吉神社そばの生葡萄酒ニューアザリアでおいしい厚岸のかきとワイン

友人と焼肉を食べていて、12月25日はニューアザリアの開店記念日ということを思い出し、さっそくお店に向かいました。カウンタに座り、メニューをみると、今年の十勝と函館と小樽ワインの新酒がグラスでオール500円とのことです。 … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

深川のフレンチのブランネージュのとてもおいしいフレンチはお得でおすすめ

深川西インターチェンジそばの住宅街の中にお店がありました。ウェディング&ファミリーレストランというとても親しみのあるコンセプトの本格フレンチ料理店です。 入り口にあった大きなかぼちゃにオーナーシェフの瀬川健一シェフのイラ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

かね松でカネマツ倶楽部の楽しいクリスマス会とおいしい料理

12月13日に行われたカネマツ倶楽部さんのクリスマス会に参加させていただきました。いろいろな職種の方20名ほど集まってのクリスマス会となりました。なんとも、楽しい雰囲気で最初から最後まで会が続いていい時間をすごすことがで … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒 | コメントする

余市のjijiya-babaya(ジジヤ・ババヤ)でヘラガニのトマトクリームパスタと赤ワイン

土曜日にJRにのって降りたのは余市駅です。駅前のニッカ工場を通りすぎて余市川を渡ると見えてきたのがイタリアの国旗がはためくjijiya-babaya(ジジヤ・ババヤ)です。 この日は、土曜日で通常札幌、狸小路10丁目のか … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

円山裏参道の隠れ家ワインバーSEKKA maruyamaでおいしいフレンチで楽しい時間

家族のお誕生会をすることになり、急に電話で予約したのはマルヤマクラス近くの隠れ家のようなお店、sekka maruyamaです。幸いなことに席があいていて予約できました。入り口から奥にお店の灯りに向かってすすんでいくわく … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

小樽運河沿いのルキャトリエムでおいしいフレンチとスイーツ

1Fのケーキショップから階段を上がると、ヨーロッパのモダンなカフェのような空間が広がります。 注文時にデザートもお願いしたところ、本日のケーキから選ぶことになりました。どれもおいしそうで目移りしてしまいました。 窓からは … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

琴似本通りにニューオープンのイタリア料理店、トラットリアクボーノ

自宅からの散歩道の途中、寺屋さんの横におしゃれな雰囲気の店をみつけてはいってみました。奥にカウンタがあってきれいなお花が飾られていました。 黒板にあったおすすめメニューの白菜のステーキをお願いしました。絶妙なゆでかげんの … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする