月別アーカイブ: 2013年12月

札幌の台所からまっすぐ、注目の市場通り沿い、隠れ家名店、すし圭で札幌大球の自家製にしん漬けのおいしさととちの炙り

  仕事が遅くなり、帰り道ちょっと料理と一杯を楽しみたいとすし圭へ、JR琴似駅界隈、再開発で大企業の研究所もいろいろ誘致され、琴似地区の中でもすし圭のある市場通り、活気がでてきて注目を浴びそうです。 &#160 … 続きを読む

カテゴリー: すし圭, 市場通り, 日本酒, | 札幌の台所からまっすぐ、注目の市場通り沿い、隠れ家名店、すし圭で札幌大球の自家製にしん漬けのおいしさととちの炙り はコメントを受け付けていません

ちょい呑みでどらちゃん、楽しいやまめ酒を味わう、気分はヤマメの骨酒フルコース

以前、どらちゃんのカウンターでお会いした、今金町のじゃがいも農家さんの道南のやまめが気になって、この日はヤマメの骨酒を味わいにどらちゃんへ、一ノ蔵で熱燗でだしが出たやまめ酒、専用のヤマメ酒の酒器に入って登場しました。 注 … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | ちょい呑みでどらちゃん、楽しいやまめ酒を味わう、気分はヤマメの骨酒フルコース はコメントを受け付けていません

2013年12月12日に4周年を迎える雪峰で年末年始にうれしいお酒いろいろ、〆のかんぴょう巻と北の錦塊醸、田酒純米大吟醸、MK-X、キスオブファイヤー、八海山、泉川

2013年12月12日に琴似にオープンして4周年を迎える雪峰に、田酒純米大吟醸 12月の雪峰、冬の料理とお酒が気になってたずねました。年末年始にぴったりの幸せな味、おいしい田酒からいただきます。 田酒に合わせて京大根の煮 … 続きを読む

カテゴリー: 和食, 日本酒, 雪峰, | 2013年12月12日に4周年を迎える雪峰で年末年始にうれしいお酒いろいろ、〆のかんぴょう巻と北の錦塊醸、田酒純米大吟醸、MK-X、キスオブファイヤー、八海山、泉川 はコメントを受け付けていません

ちょい呑みにもうれしいbeastkitchenビーストキッチン、で龍勢、白岳仙、大山にぷりぷりの生牡蠣

はしご酒の途中、さらっと呑もうとビーストキッチンに立ち寄りました。 冷蔵庫の中にはたくさんの種類の日本酒が並び、みているだけでもたのしいお店。龍勢生もと雄町、小さいコップでいただきました。おいしいお酒、寒い日に温まるミネ … 続きを読む

カテゴリー: ビーストキッチン, 居酒屋 | ちょい呑みにもうれしいbeastkitchenビーストキッチン、で龍勢、白岳仙、大山にぷりぷりの生牡蠣 はコメントを受け付けていません

サッポロファクトリーで好評開催中、アートアクアリウム展~札幌・金魚の灯~2014年1月19日まで

冬のサッポロファクトリーは楽しみがいろいろ、17:30からは煉瓦の壁にプロジェクションマッピング、札幌の映像技術のすばらしさがたっぷり。   プロジェクションマッピングは17:30から21:3060分おきに開催 … 続きを読む

カテゴリー: 美術展示会など | サッポロファクトリーで好評開催中、アートアクアリウム展~札幌・金魚の灯~2014年1月19日まで はコメントを受け付けていません

冬の訪れ琴似にも雪、どらちゃんで温まる醴泉の燗酒、たかちよ、阿部勘に、ぷりぷりの平目のエンガワ

琴似にも雪、寒くなると、冬の味覚が気になってどらちゃんへ 醴泉特別本醸造を燗でいただきました。燗上がりのするおいしいお酒    かむとふんわり、おいしい出汁、だしたっぷりのふんわり卵焼き   … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | 冬の訪れ琴似にも雪、どらちゃんで温まる醴泉の燗酒、たかちよ、阿部勘に、ぷりぷりの平目のエンガワ はコメントを受け付けていません

プロスぺレアンサンブルのカウンターでSAVOIE2011とサバともち豚の生ハムの絶妙なおいしい組み合わせ

仕事が一段落、うれしくなって、ワインを呑みにプロスぺレアンサンブルへ、前を通ると、三席しかないカウンタ席がすっきりとあいているのがみえて、一人大丈夫をピクルス、パテ、メルバトーストのちょい呑みにうれしい一皿 SAVOIE … 続きを読む

カテゴリー: フレンチ, プロスペレアンサンブル, ワイン, 札幌 | プロスぺレアンサンブルのカウンターでSAVOIE2011とサバともち豚の生ハムの絶妙なおいしい組み合わせ はコメントを受け付けていません

はしご酒でthe bar nano.gould<ザ・バー・ナノ・グールド>、牡蠣と紅茶のカクテル

  ドアにおいてあるアブサンスプーンで、バーということがわかる、こだわりの演出が楽しいバーナノグールド、はしご酒の途中で立ち寄りました 暗めの照明が、静かな雰囲気とよくあいます   柿と紅茶のカクテル … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | はしご酒でthe bar nano.gould<ザ・バー・ナノ・グールド>、牡蠣と紅茶のカクテル はコメントを受け付けていません

琴似のspoonでミックスソフトクリームとチョコオレンジサンデー

  買い物の帰り道、地下鉄琴似駅五番出口からすぐそばのスプーンへ スプーンのソフトクリーム バニラにしようか、チョコレートにしようか迷い、結局ミックスソフトクリームになりました。おいしいソフトクリーム チョコの … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど | 琴似のspoonでミックスソフトクリームとチョコオレンジサンデー はコメントを受け付けていません

本格的な冬の訪れ前に余市のジジヤババヤへへらガニのトマトクリームパスタのおいしさ

札幌からちょうどよいドライブ、海を見ながらゆっくり2時間弱で余市のジジヤババヤ 夏の間、通るたびにすごい量の車がとまっていましたが、寒くなりすんなりはいれました。 2Fにあったバジルの苗、聞くと、お店のバジルがなくて、た … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

円山裏参道、Lucciでイタリアのナポリのおいしいマルゲリータ

子供と円山散歩をしていて、お昼にピザが食べたいということでLucciへ マルゲリータMサイズ 1490円 トマトのフレッシュさとナポリの小麦粉のピザ生地のおいしさ、イタリアのモッツアレラとうれしいピザ   &# … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | 円山裏参道、Lucciでイタリアのナポリのおいしいマルゲリータ はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅そば居酒屋夷蔵‐IZOU-祝2013年10月5日オープン

  2013年10月5日地下鉄琴似駅そば升山向かいにオープン 瓶ビールをいただきました。サッポロの生よく冷えておいしい、お通しはあじのなめろう れんこん揚げまんじゅう 580円 メニューから気になって注文、塩で … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋 | 地下鉄琴似駅そば居酒屋夷蔵‐IZOU-祝2013年10月5日オープン はコメントを受け付けていません