焼鳥」カテゴリーアーカイブ

岩見沢駅横やきとり三船でいくらでも食べてしまうおいしいかしわ鍋ともつ串で幸せ

三船の串、何度食べてもおいしくてまた訪ねてしまいました。 岩見沢の降雪の多さはすごいものがあります この日は鍋と串を50本予約して伺いました。15時からお店は空きますが、15時に満席になることもあるので予約が安心です 席 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ビール, やきとり三船, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 岩見沢, 焼鳥, 空知グルメ, 空知観光 | 岩見沢駅横やきとり三船でいくらでも食べてしまうおいしいかしわ鍋ともつ串で幸せ はコメントを受け付けていません

昭和な空気感が心地よい、焼鳥よしのおいしい刺身盛り合わせ

つるつる路面を気をつけて歩いて、焼鳥よしへ、看板をみつけると不思議とうれしくなりますよしの日本酒は秋田誉まずは生ビール、おいしいお通しのなめこおろしのなめこが大きい!釣り好きな店主さん、刺身おいしいもつ煮込み豚足 お肌が … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 札幌, 焼鳥, 焼鳥よし, 西町 | 昭和な空気感が心地よい、焼鳥よしのおいしい刺身盛り合わせ はコメントを受け付けていません

札幌時計台近くQで焼鳥3本とビールでちょい呑み

夜の焼鳥をちょい飲みのつまみにしようとQへ生ビール、おいしいスープがお通し、旨みたっぷりレバー、とろっとした食感がおいしい砂ずりのこりっとした感じもおいしい Qのとり皮はかりかりとせんべいのようワインも豊富、おいしそうな … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, 大通, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 焼鳥 | 札幌時計台近くQで焼鳥3本とビールでちょい呑み はコメントを受け付けていません

秀ちゃんで秋田県男鹿半島の平目刺しの旨みに鯉川酒造の別嬪、山わさび丼にふぐひれ冷酒

ひさしぶりに訪れた秀ちゃん、おいしい肴とお酒のすてきなお店です。鯉川酒造の純米別嬪 おいしいお酒 美味しいお酒とつるんと旨いお通し平目刺し 秋田県男鹿半島の平目は甘味とうまみがすごい、厚みがすごい。ちょうご食べ頃の旨さメ … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 焼鳥, 男鹿, 秋田 | 秀ちゃんで秋田県男鹿半島の平目刺しの旨みに鯉川酒造の別嬪、山わさび丼にふぐひれ冷酒 はコメントを受け付けていません

秋田料理和のどか、おすすめのおいしさ札幌で味わう秋田の味とお酒

札幌で味わう本格秋田料理、確かな和の料理人の佐藤さんの味を味わいに和のどかで宴会、この日は事前に打ち合わせをして特別なコースでの宴会となりました。テーブルの上には秋田の銘酒、阿櫻!おいしいお酒です新宿通り第二串武ビル5F … 続きを読む

カテゴリー: 和のどか, 和食, 日本酒, 焼鳥, 秋田 | コメントする

西28丁目駅、炭火串焼・京風おでん 味どころ かしべでおいしい焼鳥やおでんと龍勢涼風生生、大信州純米辛口、刈穂純米超辛口

西28丁目駅すぐそばの落ち着いたたたずまいのすてきなお店、かしべ、とてもお世話になっている素晴らしいかたに連れられてお店へ。緊張しながら入ると笑顔がすてきな女将さんに迎えられました。 手打ちの焼鳥が並ぶ、雰囲気良いカウン … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, 日本酒, 札幌, 焼鳥, 美術展示会など, 若山象風先生 | コメントする

年末の雪深い岩見沢駅を降りて昔と変わらぬ外観のやきとり三船、もつ串の新たな形の変化に驚き。

年末に古い友人たちと三船へ、JRをおりるとすごい雪、友人たちと初めて三船に来たのは昭和57年、思い出がいろいろあるお店。周りの景色は大きく変わっていますが、三船の前だけはその当時のまま 開店時間の15時、聞くとすでに予約 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地料理など, ちょい飲み, テイクアウト, ビール, もつ鍋, やきとり三船, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 岩見沢, 晩酌, 焼鳥, 燗酒 | コメントする

澄川の住宅街にある隠れ家、焼き鳥店きとりやで、とてもおいしい冬限定〆のラーメン

  仕事帰りに澄川駅そばの住宅街の焼き鳥店、きとりやへ。食前酒とともに、かぼちゃスープをいただきます。秋の味わい 前菜のじゃがいものニョッキ、食前酒のフルーティなワインによくあいます。 すっきりとまずは生ビール … 続きを読む

カテゴリー: 焼鳥 | コメントする

感動空間鳥料理きとりや、若山象風先生の書をみながらいただく、絶妙な焼鳥とおいしい日本酒

澄川駅すぐそば、静かな住宅街の中に、さりげなく営業している、きとりやへ、中に入ると、おいしい焼き鳥を楽しむお客さんでほとんど満席です。食前酒とお通しのおいしいスープをいただきます。 肉巻きと焼きトマト 炭火の加減がちょう … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, 日本酒, 札幌, 焼鳥, 美術展示会など, 若山象風先生 | コメントする

地下鉄澄川駅近くの隠れ家焼き鳥店、感動空間鳥料理きとりやで大信州生酒と他とは違う食感のこだわりレバ串

こうせつ澄川店で、澄川の焼鳥やさんを教えてもらいました。これはぜひ、いきたいということで、仕事帰りに訪ねてみました。きとりやという焼き鳥のお店場所はこうせつすぐそばですが、とても静かな落ち着いた場所にあり、よくみないと焼 … 続きを読む

カテゴリー: 焼鳥 | コメントする

金富士支店で男山の熱燗に、卵焼き、もつ、がつ、寒さも忘れ楽しいひととき

  2012年年末の10丁目、大通から歩いて繭mayuに向かったのですが、残念ながらクロースの文字、こんなとき、助かるのは、隣の金富士支店、歩いてすっかり冷えたところで、まるで、お酒好きのオアシスのようなお店。 … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 晩酌, 炭焼き, 焼鳥, 狸小路 | コメントする

焼鳥の名店、鳥大で、こだわりを感じるうまさ秋田の比内鶏の焼き鳥に伯楽星純米吟醸、愛宕の松

桑園近くから大通方面に歩いていくと、途中とてもいい匂いに興味をそそられて、お店をみると、焼鳥の名店鳥大です。以前角地にあったときの大きな赤提灯の雰囲気とはかわり、とてもおしゃれで洗練された趣に。お店に入ると、すてきな雰囲 … 続きを読む

カテゴリー: 日本酒, 焼鳥, 秋田 | コメントする