旅行」カテゴリーアーカイブ

冬のホテル限定貸しコテージプランで南富良野の木に囲まれたログホテルラーチ、癒される素敵な空間

  8:30に出発し、高速道路を新川インターから札幌南インターへまずは夕張の道の駅で休憩と買い物、COOPが併設なので、食材がそろいました。夕張インターから占冠インターで降りて午前中に南富良野のかなやま湖へ & … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 冬のホテル限定貸しコテージプランで南富良野の木に囲まれたログホテルラーチ、癒される素敵な空間 はコメントを受け付けていません

北海道にどっぷりと浸ることのできるすてきな場所Barかま田のカウンタにうれしい小林酒造の南杜氏

北海道産酒バーのかま田に伺うと、運のよいことに一つあいていたカウンタのお隣には栗山の小林酒造の南杜氏の姿、まじめな南杜氏、きちんとお店の小林酒造のお酒を4種類味わっていました。その姿をみて、呑みたいと思い、北の錦山廃をお … 続きを読む

カテゴリー: バー, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 旅行, 日本酒 | コメントする

天然豊浦温泉しおさいで、のんびり楽しむ北海道旅行

ひさしぶりに温泉でゆっくりしようということで、洞爺湖を越えて豊浦町へ、以前浜鍋がとてもおいしかった天然豊浦温泉しおさいへ、18畳のお部屋はひろびろ、目の前には砂浜が広がるすてきなロケーション、しおさいプランは2食がついて … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 旅行, 日本酒, 海水浴, 豊浦, 道南 | コメントする

西川農場のアスパラ羊を楽しみに美唄の老舗レストラン寿楽、懐の深いこだわり素材のおいしいお店

美唄といえば、焼き鳥と、とりめしとそばやさんと思っていたのですが、西川農場で聞いた地元おすすめの寿楽へ、どんなお店かとても楽しみ お店の前のメニューをみるとイタリアンから和食に中華とバラエティ豊か、とても守備範囲の広いお … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 北海道食材, 旅行, 食材 | コメントする

美唄の西川農場、真面目な取り組みが羊からも伝わる大注目のアスパラ羊や北海地鶏2

琴似のイタリアンダイニングクロスで衝撃をうけたのは、アスパラ羊のカクテル、羊の内臓肉のおいしさにびっくり、アスパラ羊のおいしさに興味をもちました。 雨のゴールデンウィーク、札幌から2時間ほどで、美唄の西川農場へ、琴似のイ … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 北海道食材, 旅行, 食材 | コメントする

寒波襲来の年末、1年の疲れも癒される、層雲峡の温かいお湯と、痛いほどの寒さホテル大雪の三湯巡りと旭川渓雪窯の楽しい陶芸体験、高砂酒造の日本酒に温かいラーメン

年末にJRで旭川へ、友人たちと旭川で待ち合わせて層雲峡に温泉に行くことになりました。大雪で運休のすごい中、札幌から旭川行きの中央バスは朝7時発以降全部運休、JRはこの日すんなりと旭川へたまたま乗った列車は旭山動物園号、車 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 北海道食材, 旅行, 旭川 | 寒波襲来の年末、1年の疲れも癒される、層雲峡の温かいお湯と、痛いほどの寒さホテル大雪の三湯巡りと旭川渓雪窯の楽しい陶芸体験、高砂酒造の日本酒に温かいラーメン はコメントを受け付けていません

自然の豊かさ、野菜のおいしさ初秋のニセコを一泊2日の旅

2012年初秋のニセコにドライブ、小樽廻りで最初の寄り道は、忍路のエグヴィブ、どれも素晴らしいパン ゆっくりドライブして13時すぎに、ルピシアへ レストランルピシアニセコ 料理はとてもおいしいのですが、パンがとてもおいし … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 自然の豊かさ、野菜のおいしさ初秋のニセコを一泊2日の旅 はコメントを受け付けていません

素晴らしい自然の南富良野かなやま湖ログホテルラーチでお祝いのフレンチディナー

2012年11月末、連休を利用して、南富良野へドライブ旅行。お誕生日の食事をログホテルラーチのフレンチレストランルモンターニュでいただくことになりました。予約はログホテルラーチのホームページから、ちょうどお誕生日にぴった … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 素晴らしい自然の南富良野かなやま湖ログホテルラーチでお祝いのフレンチディナー はコメントを受け付けていません

定山渓温泉の開祖、備前赤磐出身の定山和尚の足跡をめぐりながらの一泊2日の旅、定山渓でぜひ呑みたい備前雄町の日本酒

定山渓温泉の開祖、定山和尚の足跡を巡ってみました。きっかけは2012年春のシーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルートの中で定山渓温泉ふる川支配人の阿部さんの語り部の会、定山渓温泉を開いた定山和尚のお話を聞いて、定山渓の歴 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 定山渓温泉の開祖、備前赤磐出身の定山和尚の足跡をめぐりながらの一泊2日の旅、定山渓でぜひ呑みたい備前雄町の日本酒 はコメントを受け付けていません

冬の栗山のお楽しみ、2月11日からぽかぽかすべすべの大吟醸酒かす風呂、おいしい甘酒や北の錦記念館限定酒

冬の栗山のお楽しみといえば、ホテルパラダイスヒルズの酒かす風呂です。たまたま伺った2月11日、次の日の北海道新聞を見ると2月11日から大吟醸酒かすを使った大吟醸酒風呂を始めたと書いてありました。泡風呂に入っていた、酒かす … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 冬の栗山のお楽しみ、2月11日からぽかぽかすべすべの大吟醸酒かす風呂、おいしい甘酒や北の錦記念館限定酒 はコメントを受け付けていません

札幌から冬のドライブお得な南富良野ログホテルラーチのコテージで楽しい雪遊びを満喫

子どもの自由研究で雪遊びをすることになり、南富良野のログホテルラーチのコテージを予約しました。この時期、休日前なんと5人用のコテージが1棟10500円で借りられました。札幌を9時に出て、途中新川ICから札幌南ICまで高速 … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 札幌から冬のドライブお得な南富良野ログホテルラーチのコテージで楽しい雪遊びを満喫 はコメントを受け付けていません

南富良野道の駅ごはん家ラーチで、南富良野エゾシカカレー

南富良野の道の駅に向かう途中、道路の横を見ると10頭ほどのエゾシカの群れが歩いています。野生の鹿がとても多いことがわかります。 鹿をみて10分後くらいに到着したのは南富良野の道の駅、ログホテルラーチの支店ご飯屋ラーチ熊が … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, ビストロ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 南富良野道の駅ごはん家ラーチで、南富良野エゾシカカレー はコメントを受け付けていません