旅行」カテゴリーアーカイブ

JR蘭越駅前の幽泉閣はつるつる感のすごい美人湯温泉

jijiya-babayaで、蘭越米に詳しい方を紹介されて、話を聞きに蘭越まで、さすがjijiya-babayaの辻さんいろいろな処に知り合いがいてネットワークの広さに驚かされます。帰りに立ち寄ったのは、「ここのお風呂い … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | JR蘭越駅前の幽泉閣はつるつる感のすごい美人湯温泉 はコメントを受け付けていません

雪深い由仁町のユンニの湯で由仁の野菜たっぷりのサラダバーと地元の日本酒、北の錦

由仁ガーデンの温室花壇にクロッカスの花が咲き始めていました。まだ外は雪深いですが、もうすぐ、春がくることを感じさせてくれます。 花壇をよくみていると、不思議の国のアリスでしょうか?いろいろ発見があり楽しい花壇です。お花を … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 雪深い由仁町のユンニの湯で由仁の野菜たっぷりのサラダバーと地元の日本酒、北の錦 はコメントを受け付けていません

石狩沼田のほろしん温泉 ほたる館でスノーシューとおいしい料理と林檎風呂

年末においしいお米を食べに、友人達と石狩沼田のほろしん温泉ほたる館にいきました。玄関にはおいしいお米の文字があります。 ちょうど、露天ではりんご風呂です。地元江部乙産のりんごが多数浮かんでいました。渓谷をみわたせるお風呂 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 石狩沼田のほろしん温泉 ほたる館でスノーシューとおいしい料理と林檎風呂 はコメントを受け付けていません

ゆに温泉でできたてのてづくりおやきと由仁産ブルーベリーのブルーベリーソフトクリーム

ゆに温泉は真っ黒いお湯で、お湯からあがってもぽかぽかのとても泉質のいい温泉です。日帰り入浴のあと、待合室でやすみました。 壁をみると特製てづくりお焼きの案内が目にはいりました。 クリームとあんを食べましたが、風呂上がりの … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | ゆに温泉でできたてのてづくりおやきと由仁産ブルーベリーのブルーベリーソフトクリーム はコメントを受け付けていません

紅葉の然別湖で足湯

10月9日朝、紅葉を観に琴似を9時に出発し14時頃到着したのは神秘の湖と言われる然別湖です。高地にある然別湖は1年前に訪れたときは霧が立ちこめて10m先もわからない状態でしたが、この日も天気は悪かったのですが、なんとか紅 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 紅葉の然別湖で足湯 はコメントを受け付けていません

図書館併設の鵡川温泉四季の風で柳葉魚三昧

鵡川温泉四季の風に宿泊しました。宿泊棟とつながっている図書館はうれしいことに夜8時まであいていて、種類も豊富な図書館は本好きにはたまらなくうれしい施設です。10冊を借りて部屋でゆっくり読んでしまいました。 夕食はどれもお … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 | 図書館併設の鵡川温泉四季の風で柳葉魚三昧 はコメントを受け付けていません

八雲温泉おぼこ荘で美味しい囲炉裏料理

八雲温泉のおぼこ荘に宿泊してきました。夕食は囲炉裏コースをお願いしてありました。おぼこ荘は5年ほど前にリニューアルしたということで、館内はなかなかきれいです。 最初に揚げたてのアイヌネギの天ぷらが出てきました。八雲の粗塩 … 続きを読む

カテゴリー: おぼこ荘, 八雲, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 囲炉裏, 旅行, 日本酒, 温泉 | 八雲温泉おぼこ荘で美味しい囲炉裏料理 はコメントを受け付けていません