晩酌」カテゴリーアーカイブ

蕎麦と野菜おもてなしの花桐で晩酌、大滝なめこのとじ鍋と黒帯の燗でほろ酔い

朝食用のパンを買った帰り道、ちょっと一杯と思い、三吉神社隣の花桐へ、この日のおすすめ日本酒、黒帯悠々を燗にしてもらいました。 大滝なめこのとじ鍋 630円 とてもしっかりとした大滝なめこぷりんとしていておいしい。ほっとす … 続きを読む

カテゴリー: 晩酌 | コメントする

琴似のおいしい隠れ家、イタリアンのタベルナNARU(タベルナナル)で海老ドリア、ジェノベーゼ、前菜盛り合わせ

週末、夕食をいただこうと、タベルナナルへ、カウンタのみの店内、予約しておいて正解、いつもながら満席となりました。 赤ワインをグラスでいただきました。この日はうれしいことに100%のブドウジュースもあり、子供の乾杯はぶどう … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンで、美味しい北海道産の白ワインを4種試飲

札幌駅で電気屋さんの帰り、寄り道して。「北海道ワイン&チーズサロン」へ、この日は道産の白ワイン4種飲み比べをしました。1杯目は北海道ワインの藤本毅、バッカスというワインの神様の名前のブドウを使ったワイン。さすが、匠の名前 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

蕎麦切り春のすけで日置桜の強力、るみ子の酒を燗で、もつ煮込みやわさび三種、たたみいわしに、太麺に合うとじつけ

札幌駅北口から歩いて少し、雪に覆われたファイターズ通りにある春のすけへ、家に帰る途中晩酌にたちよりました。 定番メニュー以外のおすすめメニューや番外酒、気になるメニューがいろいろ。最初の一杯は日本の誇るおいしいワイン、ソ … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンでおいしい道産ワインを4種類試飲

  2012年12月末に日本酒をいただいたあと、はしごして、北海道ワイン&チーズ街道サロンへ、おすすめのワインを4種類試飲させていただきました。あいかわらず、道産ワインが並ぶうれしい光景をみながら、お値段もうれ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

金富士支店で男山の熱燗に、卵焼き、もつ、がつ、寒さも忘れ楽しいひととき

  2012年年末の10丁目、大通から歩いて繭mayuに向かったのですが、残念ながらクロースの文字、こんなとき、助かるのは、隣の金富士支店、歩いてすっかり冷えたところで、まるで、お酒好きのオアシスのようなお店。 … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 晩酌, 炭焼き, 焼鳥, 狸小路 | コメントする

琴似の裏通り、味覚のふきだまり 北むらで寒い日に、おいしい豚柳川、なまこ酢、揚げ出し豆腐やソイあら煮とぴったりの国稀

雪のちらつく寒い夜の夕食にむかったのは、琴似の裏通り、味覚のふきだまり北むらです。うれしいことに日曜の夜もあいています。 まずは、メニューながめます。外の寒さにすっかり冷えて、まっさきに豚柳川をお願いしました。 まずは、 … 続きを読む

カテゴリー: 北むら, 和食, 居酒屋, 晩酌, 札幌 | コメントする

すすきの酒とめし 参醸倶楽部でおでん、自家製スモークに伯楽星雄町、旭菊の燗、京都の地酒京の春

夜に明るいすすきの、歩いていくと落ち着いた雰囲気の西6丁目界隈、綠提灯が目印の参醸倶楽部にいきました。 入り口にはおしゃれなのれんがかかっています。 おすすめをみると、「あったかおでん」の文字、おまかせで盛り合わせをお願 … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする

タベルナNARU(タベルナナル)、とてもおすすめのおいしい一皿、サロマかきのスープごはん

寒い日の夜、外で夕食をとることになり、地下鉄を降りて、タベルナナルのカウンタを見るとあいていました。1名入れますということで、まずは白ワインをいただきます。 前菜盛り合わせ、いつもながら目にも楽しい一皿、チーズのキッシュ … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

琴似神社の裏参道で祝30周年、味覚のふきだまりで和食の職人の作る美味しい定食に国稀の燗酒

ちょっと遅い夕食をいただこうと、夜でも定食がきちんといただける北むらへ、見るからに職人そのもののマスターが作る、しっかりとおいしい定食がおいしい。味覚のふきだまりというコピーにいつも納得するお店。 お店は30周年と聞いて … 続きを読む

カテゴリー: 北むら, 和食, 居酒屋, 晩酌, 札幌 | コメントする

こうせつ澄川店でとてもお得な晩酌セット、雄町サミット優等賞の瀧自慢、伯楽星ひやおろしと毛蟹たっぷりのおいしいだし巻き卵

秋のおいしいお酒をいただきに、地下鉄澄川駅そばのこうせつへ、入り口のお品書きどれもお酒にぴったりなものばかり並んでいます。この日はとてもお得なちょいのみセットをいただきました。 瀧自慢純米吟醸雄町 瓶には雄町サミット優等 … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする

祝6周年、さけとめし参醸倶楽部、うれしいウェルカムドリンクサービスと、華やかな限定さんまプレートは2012年9月7日~9月9日(日)まで

美味しいお酒とお料理を、すてきな雰囲気の中楽しめる、酒とめし参醸倶楽部六周年と聞いて、ノムラーノアグラでタパスとワインをいただいた後、訪ねました。 味のあるイラストに六周年の文字、黄色いくちばしの脂ののったさんまがぴった … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする