晩酌」カテゴリーアーカイブ

マルヤマクラスお隣の居酒屋円山げんきおやじにHBCアナウンサーの鎌田強さんとはしご酒、とてもディープなこだわりのお店、元気をわけていただきました。喜茂別の山葡萄サワーにお好み焼き、二世古の誉今年のは一段とおいしい!〆は巨大なしじみのお味噌汁。

マルヤマクラスお隣の居酒屋円山げんきおやじにHBCアナウンサーの鎌田強さんとはしご酒、とてもディープなこだわりのお店、元気をわけていただきました。喜茂別の山葡萄サワーにお好み焼き、二世古の誉今年のは一段とおいしい!〆は巨 … 続きを読む

カテゴリー: ディープ, はしご酒, 円山, 円山げんきおやじ, 円山公園, 居酒屋, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 鎌田強さん | タグ: | マルヤマクラスお隣の居酒屋円山げんきおやじにHBCアナウンサーの鎌田強さんとはしご酒、とてもディープなこだわりのお店、元気をわけていただきました。喜茂別の山葡萄サワーにお好み焼き、二世古の誉今年のは一段とおいしい!〆は巨大なしじみのお味噌汁。 はコメントを受け付けていません

味どころ・かしべで赤星で乾杯、たこの酢味噌のまろやかな味、山法師に刺身、三井の寿に京風おでん

ディープな世界の評論家、HBCアナウンサーの鎌田強さんと味どころ・かしべへ、まずは赤星で乾杯、たこの酢味噌のまろやかな味 お刺身はしまあじにたこおいしい お酒もいろいろ、山法師お願いしました。 お刺身のにんじんはちょうち … 続きを読む

カテゴリー: おでん, かしべ, ちょい飲み, 三井の寿, 刺身, 山法師, 日本酒, 晩酌, 西28丁目 | タグ: | 味どころ・かしべで赤星で乾杯、たこの酢味噌のまろやかな味、山法師に刺身、三井の寿に京風おでん はコメントを受け付けていません

元気補給にどらちゃんへ。中トロの赤ワインと蝦夷の富士醸造の低温調理二日熟成まるでお肉のよう。まだちとたらこに紀土、ニシンの桑焼き、麩のフレンチトースト、マグレカナールカモ焼きにトリュフソルト、銀杏オリーブオイル塩と赤ワインにブラックニッカのアロマテック、鶏燻製で美女夫のグラッパ

週末、仕事のあとはへろへろ、元気補給にどらちゃんへ、お酒のあてがどれもおいしく元気復活しました。中トロの赤ワインと蝦夷の富士醸造の低温調理二日熟成まるでお肉のよう、口に入るととても爽やかな風味。まだちとたらこの組み合わせ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 北海道, 北海道グルメ, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 琴似神社, 紀土, 美丈夫 | タグ: | 元気補給にどらちゃんへ。中トロの赤ワインと蝦夷の富士醸造の低温調理二日熟成まるでお肉のよう。まだちとたらこに紀土、ニシンの桑焼き、麩のフレンチトースト、マグレカナールカモ焼きにトリュフソルト、銀杏オリーブオイル塩と赤ワインにブラックニッカのアロマテック、鶏燻製で美女夫のグラッパ はコメントを受け付けていません

gopのアナグラ15周年!2020年1月24日から26日の金土日の3日間!水で作ったスープカレー、鶏ガラスープで炊いたライスなどなど。アジアグッズのお土産あるそうです。

gopのアナグラ15周年!2020年1月24日から26日の金土日の3日間!水で作ったスープカレー、鶏ガラスープで炊いたライスなどなど。アジアグッズのお土産あるそうです。 鶏ガラスープライスも楽しみ みーんころんぶや大根の … 続きを読む

カテゴリー: gop, gopのアナグラ, カレー, カレー呑み, スープカレー, スパイス, 山の手, 晩酌 | タグ: | gopのアナグラ15周年!2020年1月24日から26日の金土日の3日間!水で作ったスープカレー、鶏ガラスープで炊いたライスなどなど。アジアグッズのお土産あるそうです。 はコメントを受け付けていません

令和2年初どらちゃん!昨年もお正月から大晦日から新年まで大変お世話になりました!酒と肴と良い雰囲気でおいしいお酒。新年初は蝦夷の富士醸造の醤油で漬けまぐろ、新年1月2日の函館のエゾシカシンタマ低温調理はきれいな旨さ、アボカドに1992年の貴腐ワインの餡旨い、レンコンの塩焼きにゆり根の素揚げいつまでもお酒が進みます。良い場所!

2020年初どらちゃん!昨年もお正月から大晦日まで大変お世話になりました。おいしいお酒においしい肴と良い雰囲気でおいしいお酒、蝦夷の富士醸造で漬けまぐろ、新年1月2日の函館のエゾシカシンタマ低温調理はきれいな旨さ、アボカ … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, シーバスリーガル, ビール, 一白水成, 創作料理, 和食, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 泡盛, 焼酎, 琴似神社, 蝦夷の富士醸造, 貴腐ワイン | タグ: | 令和2年初どらちゃん!昨年もお正月から大晦日から新年まで大変お世話になりました!酒と肴と良い雰囲気でおいしいお酒。新年初は蝦夷の富士醸造の醤油で漬けまぐろ、新年1月2日の函館のエゾシカシンタマ低温調理はきれいな旨さ、アボカドに1992年の貴腐ワインの餡旨い、レンコンの塩焼きにゆり根の素揚げいつまでもお酒が進みます。良い場所! はコメントを受け付けていません

札幌のおいしい蕎麦、2020年のオープンは1月10日、つたや蕎麦へ、年越しそばと年始めのお蕎麦を蔦谷さんのお蕎麦でいただけてしあわせ!甘味を感じるおいしいお蕎麦は良い香り、本物の三平汁に七草がゆ、創作鏡もちでチーズに干し柿焼きも

2020年のオープンは1月10日ときいて、予約して蔦谷蕎麦へ、年末釧路ドライブで年越しそばを食べる機会がなく年始めは蔦谷さんのお蕎麦と思っていたので待ちにまったおそばいただきました。奈川在来ならではの甘味を感じるおいしい … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 北海道, 北海道観光, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 発寒中央, 蕎麦, 蕎麦アラカルトつたや, 蕎麦屋酒 | タグ: | 札幌のおいしい蕎麦、2020年のオープンは1月10日、つたや蕎麦へ、年越しそばと年始めのお蕎麦を蔦谷さんのお蕎麦でいただけてしあわせ!甘味を感じるおいしいお蕎麦は良い香り、本物の三平汁に七草がゆ、創作鏡もちでチーズに干し柿焼きも はコメントを受け付けていません

かつとじ定食に瓶ビールを楽しみに味覚のふきだまり北むらへ、みると珍しくカウンター全部あいていますが、帰るときには満席!琴似のいいお店!2月のタカトシランド登場も楽しみ

かつとじ定食に瓶ビールを楽しみに味覚のふきだまり北むらへ、みると珍しくカウンター全部あいていますが、帰るときには満席!琴似のいいお店! まずは瓶ビール、サッポロかアサヒか選べますこの日はサッポロ、常連さんは冷蔵庫から出し … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, ちょい飲み, ビール, 北むら, 定食, 居酒屋, 晩酌, 札幌観光 | タグ: | かつとじ定食に瓶ビールを楽しみに味覚のふきだまり北むらへ、みると珍しくカウンター全部あいていますが、帰るときには満席!琴似のいいお店!2月のタカトシランド登場も楽しみ はコメントを受け付けていません

halfmoon2019年大晦日風景、特別どらちゃんオードブルとともに2020年釧路で初日の出と初日の入りどらちゃん2020年のどらちゃん営業は1月6日から

halfmoon2019年大晦日風景、おせちでお忙しい中特別にお願いして、どらちゃんオードブルとともに2020年釧路で初日の出と初日の入り 大晦日お昼くらいからお雑煮を造りました。仕上げに蝦夷の富士の醤油 子供のころの味 … 続きを読む

カテゴリー: おせち, クラッシック, ちょい旅, テイクアウト, 初日の出, 北の錦, 和食, 夕日, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 醸し人九平次 | タグ: | halfmoon2019年大晦日風景、特別どらちゃんオードブルとともに2020年釧路で初日の出と初日の入りどらちゃん2020年のどらちゃん営業は1月6日から はコメントを受け付けていません

旭川はしご酒、とほにほでキンミヤのシャリキンコーラセット

おばんざいやゆらりで聞いて、とほにほへ、カウンタお隣の常連さんはゆらりから お通しはゆで落花生、塩加減もちょうどよくおいしい、ついつい無龍になります シャリキンセットいろいろあってたのしい、おかわりもできます。この日、シ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, はしご酒, 旭川, 旭川観光, 晩酌 | タグ: | 旭川はしご酒、とほにほでキンミヤのシャリキンコーラセット はコメントを受け付けていません

年末旭川の「おばんざいゆるり」、のんびりとした良い時間とお料理に癒されるお店

旭川ではしご酒、ぎんねこから流れたのはおばんざいゆるり、ちょうど幸せなことにカウンタ席あいていました。うれしい!まず並ぶ5品のおばんざいうれしい光景、〆のお酒は栗山の小林酒造冬花火おいしい〆となりました。 今年雪はすくな … 続きを読む

カテゴリー: おばんざい, おばんざいやゆるり, ちょい旅, ちょい飲み, はしご酒, よこやま, 冬花火, 小林酒造, 旭川, 旭川観光, 晩酌, 東鶴, 雁木 | タグ: | 年末旭川の「おばんざいゆるり」、のんびりとした良い時間とお料理に癒されるお店 はコメントを受け付けていません

スパイスを補給にgopのアナグラへ、野菜とチキンのスープカレーは40番、トッピングにレンズ豆と、大根のピックルはスパイスがすごいゴップ流!

疲れがたまった年末スパイスを補給にgopのアナグラへ、定番の野菜とチキンのスープカレーは40番、トッピングにレンズ豆と、大根はすごいゴップ流あいていました。いざ中へ2020年は1月3日から ひよこ豆の中東風ディップ今年の … 続きを読む

カテゴリー: gopのアナグラ, カレー, カレー呑み, スープカレー, スパイス, 山の手, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | スパイスを補給にgopのアナグラへ、野菜とチキンのスープカレーは40番、トッピングにレンズ豆と、大根のピックルはスパイスがすごいゴップ流! はコメントを受け付けていません

年末の忙しさ、スタミナ補給に琴似李門の新鮮なおいしい焼肉

年末の忙しさ、スタミナ補給に琴似李門のおいしい焼肉 お店をのぞくと席があいていて入れました。 メニューは最近、変更になったようです。ケジャンも人気メニュー 焼肉にワインも味わえますが、いつもビール この日はハートランドか … 続きを読む

カテゴリー: キムチ, ちょい飲み, ビール, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 李門, 焼肉 | タグ: | 年末の忙しさ、スタミナ補給に琴似李門の新鮮なおいしい焼肉 はコメントを受け付けていません

どらちゃん2019年の営業は12月26日まで、今年の〆にとお邪魔しました。カボチャとオリーブとカニカマのサラダ、豚軟骨、蝦夷鹿のジンタレ漬けの三種盛りに小ビールから日本酒、ワイン、ハイボールと〆も呑みすぎました。いつも楽しい時間ありがとうございます。2020年も楽しみなどらちゃん!

どらちゃん2019年の営業は12月26日まで、今年の〆にとお邪魔しました。カボチャとオリーブとカニカマのサラダ、豚軟骨、蝦夷鹿のジンタレ漬けの三種盛りに小ビールから日本酒、ワイン、ハイボールと〆も呑みすぎました。いつも楽 … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, ウィスキー, ハイボール, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 琴似神社, 蝦夷の富士醸造 | タグ: | どらちゃん2019年の営業は12月26日まで、今年の〆にとお邪魔しました。カボチャとオリーブとカニカマのサラダ、豚軟骨、蝦夷鹿のジンタレ漬けの三種盛りに小ビールから日本酒、ワイン、ハイボールと〆も呑みすぎました。いつも楽しい時間ありがとうございます。2020年も楽しみなどらちゃん! はコメントを受け付けていません

すすきの5・5ビルに祝移転リニューアルオープン2019年12月9日のビストロアルモニーへオープンキッチンのカウンターは居心地良い空間、お祝いにシャンパンお願いしました。北村シェフの切るハモンセラーノにワインでおいしい時間!2019年は30日まで、2020年は4日から

すすきの5・5ビルに祝移転リニューアルオープン2019年12月9日のビストロアルモニーへオープンキッチンのカウンターは居心地良い空間、お祝いにシャンパンお願いしました。北村シェフの切るハモンセラーノにワインでおいしい時間 … 続きを読む

カテゴリー: シャブリ, シャンパン, すすきの, ちょい飲み, ハモンセラーノ, ビストロアルモニー, フランスワイン, ボルドー, 晩酌 | タグ: | すすきの5・5ビルに祝移転リニューアルオープン2019年12月9日のビストロアルモニーへオープンキッチンのカウンターは居心地良い空間、お祝いにシャンパンお願いしました。北村シェフの切るハモンセラーノにワインでおいしい時間!2019年は30日まで、2020年は4日から はコメントを受け付けていません

イタリア料理 オステリア トーノosteria TONOで晩酌、二世古北力にマスカルポーネ、花垣にトリッパ、神亀の燗酒にエゾシカでおいしい時間!

イタリア料理 オステリア トーノosteria TONOで晩酌、ちょうどタイミングよく入れました、終わり際にすみません!はしごして、おいしい日本酒でしめたいと思ったらぴったりのお店。 カウンタに座るとサンタさん座ってまし … 続きを読む

カテゴリー: osteria TONO オステリア トーノ, イタリアン, ちょい飲み, はしご酒, 二世古, 晩酌, 燗酒, 神亀, 花垣 | タグ: | イタリア料理 オステリア トーノosteria TONOで晩酌、二世古北力にマスカルポーネ、花垣にトリッパ、神亀の燗酒にエゾシカでおいしい時間! はコメントを受け付けていません

祝9周年!!お酒と酒菜 居酒場(いざかば)2019年12月13日。カウンタにはうれしい豪華ゲスト急遽来札の女優で歌手で利酒師の大賀埜々さん!

祝9周年!!お酒と酒菜 居酒場(いざかば)、カウンタにはうれしい豪華ゲスト急遽来札の女優で歌手で利酒師の大賀埜々さん!琴似の裏通りで良い時間!おめでとうございます。この日ママの留美子さんの誕生日おめでとうございます。福島 … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, サッポロビール, ちょい飲み, ホルモン, 基峰鶴, 居酒場, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 末廣, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 田酒 | タグ: | 祝9周年!!お酒と酒菜 居酒場(いざかば)2019年12月13日。カウンタにはうれしい豪華ゲスト急遽来札の女優で歌手で利酒師の大賀埜々さん! はコメントを受け付けていません

祝5周年!2019年12月11日蕎麦 アラカルトつたや。こだわりのあるおいしい蕎麦とお料理、札幌の貴重な場所ですてきな時間。〆はこだわりの10割蕎麦

祝5周年!2019年12月11日蕎麦 アラカルトつたや。こだわりのあるおいしい蕎麦とお料理、札幌の貴重な場所ですてきな時間。特別に用意していただいた晩酌セットはこだわりのおいしさ。お祝いのお酒はなんとオーパスワンセカンド … 続きを読む

カテゴリー: オーパスワン, ニセコ, 二世古, 北海道観光, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 蕎麦, 蕎麦アラカルトつたや, 蕎麦屋酒 | タグ: | 祝5周年!2019年12月11日蕎麦 アラカルトつたや。こだわりのあるおいしい蕎麦とお料理、札幌の貴重な場所ですてきな時間。〆はこだわりの10割蕎麦 はコメントを受け付けていません

JR琴似駅そば、イタリア料理 オステリア トーノ(osteria TONO)で広島の銘酒龍勢辛口おいしい、京の春に盛り合わせのカワハギがよくあいます。どれもお酒が進み旨い!

イタリア料理 オステリア トーノ(osteria TONO)で広島の銘酒龍勢辛口おいしい、京の春に盛り合わせのカワハギがよくあいます。どれもお酒が進み旨い! 早い時間は予約のみでしたが、良馬からでるとカウンタあいていて、 … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, ちょい飲み, 京の春, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 龍勢 | タグ: | JR琴似駅そば、イタリア料理 オステリア トーノ(osteria TONO)で広島の銘酒龍勢辛口おいしい、京の春に盛り合わせのカワハギがよくあいます。どれもお酒が進み旨い! はコメントを受け付けていません

おいしすぎ、個人的ランキングで世界一のうどん屋さん、手打ちうどん寺屋で、うどん屋酒楽しい!おでんと力士味噌で熱燗から、おでんの酢味噌もお酒がすすむ!エビ天カレーうどんに宝山ロックおいしすぎ!うどん呑みおすすめ!

おいしすぎ、個人的ランキングで世界一のうどん屋さん、手打ちうどん寺屋で、うどん屋酒楽しい!おでんと力士味噌で熱燗から、エビ天カレーうどんに宝山ロックおいしすぎ!うどん呑みおすすめ! 週末仕事帰り行列もなくあいてい入れまし … 続きを読む

カテゴリー: うどん呑み, ちょい飲み, 北海道, 寺屋, 山の手, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 琴似神社, 讃岐うどん | タグ: | おいしすぎ、個人的ランキングで世界一のうどん屋さん、手打ちうどん寺屋で、うどん屋酒楽しい!おでんと力士味噌で熱燗から、おでんの酢味噌もお酒がすすむ!エビ天カレーうどんに宝山ロックおいしすぎ!うどん呑みおすすめ! はコメントを受け付けていません

そば処三徳昭和2年小樽で創業して小樽で50年、琴似の裏通りで40年と90年の歴史のあるお店、瓶ビールはうれしい大瓶で600円、この日は道内でもとても珍しいみそラーメンのスープを使った味噌鍋焼きうどん、身体の芯からぽかぽかあたたまりおすすめです。

帰りに晩酌!そば処三徳昭和2年小樽で創業して小樽で50年、琴似の裏通りで40年と90年の歴史のあるお店、瓶ビールはうれしい大瓶で600円、この日は道内でもとても珍しいみそラーメンのスープを使った味噌鍋焼きうどん、身体の芯 … 続きを読む

カテゴリー: うどん, うどん呑み, そば処三徳, ちょい飲み, 昭和, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 琴似神社, 蕎麦, 蕎麦屋酒, 鍋焼きうどん | タグ: | そば処三徳昭和2年小樽で創業して小樽で50年、琴似の裏通りで40年と90年の歴史のあるお店、瓶ビールはうれしい大瓶で600円、この日は道内でもとても珍しいみそラーメンのスープを使った味噌鍋焼きうどん、身体の芯からぽかぽかあたたまりおすすめです。 はコメントを受け付けていません