-
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2005年6月
- 2003年5月
- 2001年12月
- 2001年9月
- 2001年6月
- 2001年1月
- 2000年10月
- 2000年8月
- 2000年2月
- 1999年12月
- 1999年9月
- 1999年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年12月
余市のjijiya-babaya、年末にいただく美味しいイタリアンランチ
余市駅から10分ほど歩くと、jijiya-babayaがみえてきました。美味しいイタリアンをいただけると思うととても楽しみ。 ベーコンのペペロンチーノ 1000円 とてもきれいなペペロンチーノ マグロのジェノベーゼ 10 … 続きを読む
カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒
余市のjijiya-babaya、年末にいただく美味しいイタリアンランチ はコメントを受け付けていません
年末の小樽で創業100年の味、一福そばで美味しい安心する味の鍋焼きそば
小樽でお昼におそばを食べようと言うことで明治27年創業、創業100年の老舗蕎麦店一福へ 鍋焼きそば あつあつの鍋焼きそば、思っていたよりも早くでてきました。一福の甘めのおいしいつゆとこしのある細麺の蕎麦がおいしい。細い麺 … 続きを読む
カテゴリー: 蕎麦
年末の小樽で創業100年の味、一福そばで美味しい安心する味の鍋焼きそば はコメントを受け付けていません
地酒屋醸、どれも美味しい個性的な日本酒のラインナップ
年末の地酒屋醸にいきました。お正月の家飲みようのお酒をみせてもらうと、はずれのない、年末年始にぴったりのいいお酒がもりだくさん、今年のお正月に飲んだ初亀や明鏡止水のおいしさが蘇ってきました。 この日購入したのは、インパク … 続きを読む
マルミ北栄商店で、とてもおいしい大信州の香月純米吟醸おりがらみ生
毎年、年末に購入している香月を飲みたくなって、マルミ北栄商店へ うれしいことにちょうど、入荷したての香月おりがらみ純米吟醸生が置いてあります。おいしい純米吟醸のお酒が1400円と、お財布にも優しい 家で行った、お誕生日お … 続きを読む
fianco a fianco(フィアンコアフィアンコ )で北イタリアのカルネサラータのピザを持ち帰り
クリスマスイブのフィアンコアフィアンコに以前予約していた、テイクアウトのピザを取りにいきました。グラスとワインがきれいに並べられて、クリスマスディナーの準備中のようです。 バンフィブリット イタリアトスカーナ-地方のスプ … 続きを読む
カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン
fianco a fianco(フィアンコアフィアンコ )で北イタリアのカルネサラータのピザを持ち帰り はコメントを受け付けていません
円山ライフストックで美味しいイタリアンお総菜をお持ち帰り
パールモンドールでクリスマスケーキを買った帰り、地下鉄に向かって転ばないように歩いているとクリスマスデリの文字、どんな総菜があるのだろうとガラス越しに陳列棚を見ていると、スタッフの爽やかな笑顔に招かれて、そのまま入りまし … 続きを読む
カテゴリー: テイクアウト
円山ライフストックで美味しいイタリアンお総菜をお持ち帰り はコメントを受け付けていません
円山のカトルフィーユでとても美味しいクリスマス限定バケット・ディネ2011年12月
氷の道を、転ばないようにパールモンドールのクリスマスケーキを持ちながらバス停に向かって歩いていると、何ともいい香りがただよっています。焼きたてパンの香ばしい香りに誘われて、入ったのはカトルフィーユ、さっそく目に飛び込んで … 続きを読む
カテゴリー: パン
円山のカトルフィーユでとても美味しいクリスマス限定バケット・ディネ2011年12月 はコメントを受け付けていません
パールモンドール南6条店のチョコ生デコレーションは懐かしいおいしさ
2011年のクリスマスケーキ、よくいくスイーツショップのケーキカタログをこどもに見せたところ、今年はモンドール南6条店のチョコ生デコレーション5号がいいということで予約しておきました。同じチョコ生デコレーションでも、南6 … 続きを読む
カテゴリー: スイーツなど
パールモンドール南6条店のチョコ生デコレーションは懐かしいおいしさ はコメントを受け付けていません
狸小路10丁目イタリアンのかね松で行われた、かねまつ倶楽部の素敵な2011年クリスマス会で佐渡の真野鶴とたこまんまポン酢
昨年に続いて、クリスマス前の週に行われた、かね松に集う、カネマツ倶楽部さんのクリスマス会に参加させていただきました。かねまつ倶楽部の宴会なんとも、楽しい雰囲気で最初から最後まで素敵な時間をすごすことができかなり酔いがまわ … 続きを読む
カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒
狸小路10丁目イタリアンのかね松で行われた、かねまつ倶楽部の素敵な2011年クリスマス会で佐渡の真野鶴とたこまんまポン酢 はコメントを受け付けていません
雪の琴似で、京懐石鮨の雪峰、美味しい料理と小林酒造の北斗随想しずくどり、京都神聖、大阪秋鹿
琴似本通りからは黄色い看板が目印の雪峰、歴史ある琴似屯田兵屋の向かえにあります。12月12日オープン記念日、琴似にオープンして2周年を過ぎ琴似にしっかり根ざしたお店と感じます。サミット会場となった洞爺ウィンザーホテルで腕 … 続きを読む
琴似のイタリアンダイニングクロスではしご酒の後の、おいしい締めピザはビスタチオ味
クリスマスが近くなりイタリアンが気になります。はしご酒の帰りに、琴似栄町通りを歩くとクロスの通りに出ている黒板に、ビスタチオのピザの文字をみつけて、急におなかがへってきて食べたくなりました。お財布を見ると小銭が少しですが … 続きを読む
カテゴリー: イタリアン
琴似のイタリアンダイニングクロスではしご酒の後の、おいしい締めピザはビスタチオ味 はコメントを受け付けていません
岩見沢で収穫した紅玉を使った。金の魔女のおいしいしらゆき姫のアップルパイ2011年12月
クリスマスの素敵な雰囲気が一杯の金の魔女へ、夜のデザートを買いに行きました。 金の魔女でおすすめを聞くと、しらゆき姫のアップルパイと苺カスタードパイをすすめられました。アップルパイのリンゴは岩見沢のリンゴの木を1本丸ごと … 続きを読む
カテゴリー: スイーツなど
岩見沢で収穫した紅玉を使った。金の魔女のおいしいしらゆき姫のアップルパイ2011年12月 はコメントを受け付けていません
クリスマスイルミネーションの札幌ファクトリートラットリアピッツェリアテルツィーナでおいしいワインとグリッシーニ2011年12月
札幌ファクトリーで用事を済ませた帰り道、アトリウムの巨大ツリーに目を奪われます。もうすぐ、新年の飾り付けになるので、この木の将来が気になりました。ちょっとのどが乾いて、雰囲気最高のトラットリアピッツェリアテルツィーナで軽 … 続きを読む
カテゴリー: イタリアン
クリスマスイルミネーションの札幌ファクトリートラットリアピッツェリアテルツィーナでおいしいワインとグリッシーニ2011年12月 はコメントを受け付けていません
小樽花園の五香飯店でおいしくてボリューム一杯のあんかけ焼きそば、ラーメン、鶏の唐揚げ
忘れた頃に食べたくなるのが小樽五香飯店のやきそば 780円です。具たっぷりのあんの下には 強火で焼いた香ばしい麺がたっぷり、すごいボリュームです。私はそのまま半分くらい食べて、さらにお酢をかけて食べるのが好きです。すっか … 続きを読む
カテゴリー: 中華料理
小樽花園の五香飯店でおいしくてボリューム一杯のあんかけ焼きそば、ラーメン、鶏の唐揚げ はコメントを受け付けていません
gopのアナグラ、12月のスペシャル料理、とても美味しい冬のバジル豚麺は年に2回の稀少なメニュー
しばらく、gopさん、マレーシア方面に旅に出ていてしばらくぶりの訪問となりました。重たいドアの横には今月のスペシャル、冬のバジル豚麺と書かれていて気になりました。 冬のバジル豚麺 1150円 トムヤムスープがベースのすっ … 続きを読む
おたる水族館、2011年から冬季営業開始、展示やイベントの工夫で楽しみいろいろ2011年12月
札幌から車で1時間ほど、冬のおたる水族館、ご要望に応えて今年から冬季営業を開始しました。うれしいことに冬期間の駐車料金は無料です。お得な年間パスポートを購入してあるので、この日はお財布に優しく見学することができました。( … 続きを読む
カテゴリー: 北海道観光
おたる水族館、2011年から冬季営業開始、展示やイベントの工夫で楽しみいろいろ2011年12月 はコメントを受け付けていません
琴似のどらちゃん、黒龍新酒に美味しいいかつくね、十四代に花切の切り干し大根、十四代最高級酒、龍泉
夕ご飯急に、外でいただくことになり、西区役所隣のどらちゃんへ行きました。今年のお米の黒龍垂れ口、フレッシュさと、まろやかなお米の味わい、フルーティな香りのさすが、黒龍おいしいお酒 おいしい昆布の煮しめをいただきながら黒龍 … 続きを読む
第10回ミュンヘンクリスマス市 in Sapporoは2011年12月24日まで小樽ビールのホットチェリービール
2011年11月25日から始まった第10回のミュンヘンクリスマス市訪れた日は、湿った冷たい雪が降り注いでいます。 会場に入るときれいなお姉さんがピースをしてくれました。札幌から遠く外国のお祭りにきたみたいです。 ホワイト … 続きを読む
カテゴリー: ワイン
第10回ミュンヘンクリスマス市 in Sapporoは2011年12月24日まで小樽ビールのホットチェリービール はコメントを受け付けていません