ワイン」カテゴリーアーカイブ

選べる2種のコロッケセットと道産ワインでちょい飲み、揚げたてじゃがいもおいしい!じゃがいもはうすCLASSICAL

円山から小樽行きのバス停前にあってとても便利、21時すぎでしたが、大丈夫ですよということでお店へコロッケいただきます。 揚げたてが食べられるとはうれしい コロッケセット700円はコロッケ2種選べます。エシャロットガーリッ … 続きを読む

カテゴリー: コロッケ, ちょい飲み, ワイン, 円山, 円山公園, 北海道, 北海道産酒, 晩酌, 札幌観光 | 選べる2種のコロッケセットと道産ワインでちょい飲み、揚げたてじゃがいもおいしい!じゃがいもはうすCLASSICAL はコメントを受け付けていません

西町の串カツのん介、さくさくの串カツでちょい飲みが楽しい、揚げたてカレーパンもおすすめ

 どらちゃんで、ちょい飲みの話を聞いて、西町の串カツのん介へ、おとおしにキャベツ、ソースをつけていただきます。揚げたての串はどれもさくさくおいしい!ハッピーアワーは250円 ビールいただきました。 おすすめボー … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ハッピーアワー, ビール, ワイン, 串カツ, 晩酌, 西町 | 西町の串カツのん介、さくさくの串カツでちょい飲みが楽しい、揚げたてカレーパンもおすすめ はコメントを受け付けていません

フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでいただく、おいしいデザートプレート

  プロスペレアンサンブルへ、アミューズは、ひまわりポークの自家製生ハムと親生姜のかれ、茗荷の葉風味に白ワイン、とろける脂のおいしさと爽やかな香りと味わいに白ワインおいしすぎ!デザートはドミニカ産ウナフロールと … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, デザート, デザートプレート, フレンチ, プロスペレアンサンブル, ボルドー, ワイン, 札幌, 札幌観光, 琴似神社 | フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでいただく、おいしいデザートプレート はコメントを受け付けていません

札幌駅前ホテルグレイスリー札幌ロビーの北海道ワイン&チーズ街道、じゃがぽっくるのカルビーの新製品、燻じゃがスモークにぴったりおいしい北海道ワインでちょい飲み

     はしごして札幌駅前ホテルグレイスリー札幌ロビーの北海道ワイン&チーズ街道へ、広々ロビー、まずはロゼお願いすると、余市の北島さんと田崎さんの呑み比べ楽しい。お隣のお土産コーナーなかな … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, ちょい飲み, テイクアウト, ワイン, ワイン&チーズ街道, ワインバー, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | 札幌駅前ホテルグレイスリー札幌ロビーの北海道ワイン&チーズ街道、じゃがぽっくるのカルビーの新製品、燻じゃがスモークにぴったりおいしい北海道ワインでちょい飲み はコメントを受け付けていません

フェリチェッタでビスマルク、卵に生ハムとチーズをからめるとまた旨い!爽やかなシャルドネのスパークリングもおすすめ!食後は自家製ジェラート。

  フェリチェッタへ、ビスマルクはトマトにチーズに生ハムにとろり卵の黄身がおいしいおすすめ、ワインは果実味爽やかなシャルドネのスパークリング、ヘーゼルナッツのジェラートの上にソフトクリーム!ごちそうさまでした。 … 続きを読む

カテゴリー: FELICETTAフェリチェッタ, イタリアン, テイクアウト, パスタ, ピザ, ワイン, 岩見沢, 空知グルメ, 空知観光 | フェリチェッタでビスマルク、卵に生ハムとチーズをからめるとまた旨い!爽やかなシャルドネのスパークリングもおすすめ!食後は自家製ジェラート。 はコメントを受け付けていません

旬の味処どらちゃんで晩酌。夏を感じる肴で白ワイン、ヤリイカ刺しに醴泉おいしい、ブラックニッカブレンダーズピリットのハイボールに〆は札幌のジン9148

週末仕事を終えてどらちゃんでキンキンに冷えたビール旨い!トマトと小エビのサラダのチーズドレッシングと焼エビ、イカともやし炒めに白ワインよくあいます。醴泉にスルメイカ、まぐろ、しめ鯖ぴったり、ニッカの青いボトル、ブラックニ … 続きを読む

カテゴリー: ニッカ, ビール, ワイン, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 紅櫻醸造, 醴泉 | 旬の味処どらちゃんで晩酌。夏を感じる肴で白ワイン、ヤリイカ刺しに醴泉おいしい、ブラックニッカブレンダーズピリットのハイボールに〆は札幌のジン9148 はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅そば、ケンズカフェでサバのホットサンドに白ワイン

 ケンズカフェでサバのホットサンド500円、ボリュームたっぷり、トマトソースとサバの相性良くおいしい サバサンド登場まで、ビールはカールスバーグ 泡もきれい   サバサンドに白ワイン、日本酒 … 続きを読む

カテゴリー: KEN'S CAFEケンズカフェ, カフェ, カフェ・てくり, ビール, ワイン | 地下鉄琴似駅そば、ケンズカフェでサバのホットサンドに白ワイン はコメントを受け付けていません

小樽運河近く、観光の途中にもぴったりOSAワイナリーのおいしいワインをティスティング、tabiお寿司にぴったりあいます。小樽のすてきな場所

小樽のOSAワイナリーの2Fのバーにお邪魔しました。金土19時までのすてきな空間。泡オーシャン2017に栗原蒲鉾店のかまぼこのあと、酸がすっきりとお寿司にぴったり合うtabiをいただきました、この日たまたまうれしいことに … 続きを読む

カテゴリー: OSAワイナリー, ワイン, ワインバー, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 小樽, 小樽観光, 後志 | 小樽運河近く、観光の途中にもぴったりOSAワイナリーのおいしいワインをティスティング、tabiお寿司にぴったりあいます。小樽のすてきな場所 はコメントを受け付けていません

ドメーヌ タカヒコ春の蔵出しワイン会 in Jijiya・Babaya 加藤商店のワインとの楽しいコラボ

ジジヤババヤでドメーヌタカヒコと加藤商店コラボの春の蔵出しワイン会、すてきな会でした。漬け物に合う、タカヒコさんのワインとジジヤババヤのプレートぴったり。タカヒコさんのワイン5種類と加藤さんのワイン5種類の対比が面白く、 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, ドメーヌタカヒコ, ワイン, ワインバー, 余市, 加藤商店, 北海道, 北海道産酒 | ドメーヌ タカヒコ春の蔵出しワイン会 in Jijiya・Babaya 加藤商店のワインとの楽しいコラボ はコメントを受け付けていません

ジャンプ解説で有名な青野導さんの語りも楽しいホテルグレイスリー札幌(旧北海道ワイン&チーズ街道)リニューアルオープン2018年5月1日、ちょい飲みも楽しい札幌のすてきな場所!

 4月にお邪魔したときに来月隣に移るよと聞いて気になっていました。いってみると、すごくひろびろカウンタもあります おしゃれなカウンタ なんとなんとビアサーバーも設置、これは飲みたい 北海道のワインも、ありますあ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, ワイン, ワイン&チーズ街道, ワインバー, 北海道, 日本酒, 日本酒バー, 晩酌, 札幌駅 | ジャンプ解説で有名な青野導さんの語りも楽しいホテルグレイスリー札幌(旧北海道ワイン&チーズ街道)リニューアルオープン2018年5月1日、ちょい飲みも楽しい札幌のすてきな場所! はコメントを受け付けていません

旬の味処どらちゃんで、鶏パテにシトモレスコ2008のおいしさ、どらちゃん鶏パテおすすめ!

どらちゃんへ、カウンタには常連さんぎんねこの新子焼きなど話、楽しいお酒、竹鶴12年のおいしすぎる味にびっくり!お酒とともに晩酌の肴いつもながぴったりおいしい!鶏パテにガヤのシトモレスコ2008うれいい旨さ!鶏パテ絶品おす … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, ビール, ワイン, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 札幌観光 | 旬の味処どらちゃんで、鶏パテにシトモレスコ2008のおいしさ、どらちゃん鶏パテおすすめ! はコメントを受け付けていません

ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会2018、おいしいワインで推理する楽しさ

 楽しみにしていた、ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会すてきな会でした。2つのグラスにアツシさんとトモさんで入れてもらいながら、味わうスタイル。ワイン知識のない私にとっては緊張感あふれるワイン会でしたがすご … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, アルザス, ドメーヌアツシスズキ, ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | ドメーヌアツシスズキブラインドワイン会2018、おいしいワインで推理する楽しさ はコメントを受け付けていません

余市散策前によりたい余市駅前のY’nで地元のブドウを使ったこだわりのワイン、常時8種類のすごさ。

週末余市で14時から呑めるすてきな場所Y’nワインへ、ココファーム月を待つ2016とリタファームの十六夜に社長のおやつわけていただきました。なんとも落ち着く良いお店。ついついのんびりしてしまいます。ごちそうさまでした! … 続きを読む

カテゴリー: y'n(わいん), ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | 余市散策前によりたい余市駅前のY’nで地元のブドウを使ったこだわりのワイン、常時8種類のすごさ。 はコメントを受け付けていません

休日にのんびり余市タイム、Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)3月24日はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会!

たまたま近所を散歩するつもりが余市へ、春が近づいてきました 伺ったのはジジヤババヤ 現在募集中はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会 アツシスズキのワイン4種と対応する4種がいただけます ドメーヌアツシスズキの余市ロゼ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, ドメーヌアツシスズキ, ドメーヌタカヒコ, ドメーヌモン, ワイン, ワインバー, ワインバータカヒコ@じじやばばや, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 後志 | 休日にのんびり余市タイム、Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)3月24日はドメーヌアツシスズキブラインドワイン会! はコメントを受け付けていません

来年も楽しみな余市・仁木ワイン&フードフェア、参加したスタンプラリー余市仁木のすばらしい商品がいろいろ

家に届いた小包をあけると、うれしいことに余市・仁木ワイン&フードフェア2018のスタンプラリー当選!箱の中には余市、仁木の特産品がいろいろ。3店回ったジジヤババヤ、ニッカの樽、W’nどれもおいしくすてきなお店 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, y'n(わいん), イベント, ニッカ, ワイン, 余市 | 来年も楽しみな余市・仁木ワイン&フードフェア、参加したスタンプラリー余市仁木のすばらしい商品がいろいろ はコメントを受け付けていません

オープンキッチンを囲む、すてきなカウンタ、タベルナナル

手打ちそばあかねで、江戸の料理と北の錦の新酒を味わった二次会は地下鉄に向かう途中のタベルナナル、めずらしく、すっきりとカウンタがあいていてお店に入ることができました。なんとラッキーなんでしょう いつもながら丁寧な作業をみ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアワイン, イタリアン, タベルナNARU(タベルナナル), フランスワイン, ワイン, 札幌, 札幌観光, 隠れ家 | オープンキッチンを囲む、すてきなカウンタ、タベルナナル はコメントを受け付けていません

余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、1080円の得なセットをいただきにY’nへ

余市仁木ワイン&フードフェア2018ではしごして余市駅前のすてきなワインバーへ 週末営業、1000円のセットがすすめ 冬の時期ホットワインのテイクアウトもあります 落ち着くカウンタでさくっと立ち飲みも楽しい 余市仁木のぶ … 続きを読む

カテゴリー: y'n(わいん), ドメーヌタカヒコ, ワイン, ワインバー, 余市, 後志 | 余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、1080円の得なセットをいただきにY’nへ はコメントを受け付けていません

余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、ニッカ会館レストラン樽で、北あかりのシェーパーズパイにホットアップルワイン

余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、1080円の得なセットをいただきに樽へ、入口にはしりべしコトリアードのポスター樽のメニューにはウィスキーがいろいろ セットのホットワインはニッカのアップルワインお得なセット12 … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, ニッカ, ワイン, 余市, 後志 | 余市・仁木ワイン&フードフェア2018開催、ニッカ会館レストラン樽で、北あかりのシェーパーズパイにホットアップルワイン はコメントを受け付けていません

フランス料理とワイン小さなレストラン プロスペレアンサンブルでクリスマスのお愉しみアルザスのベラベッカ!

12月19日月曜が通常営業最終日になる琴似の隠れ家フレンチレストランのビストロプロスペレアンサンブルへ、お願いしていたアルザスのベラベッカ受取りました、こだわり素材のドライフルーツたっぷり、いつ食べようか楽しみ!軽く一杯 … 続きを読む

カテゴリー: アルザス, グルメ, テイクアウト, フレンチ, プロスペレアンサンブル, レストラン, ワイン, 札幌, 札幌観光 | フランス料理とワイン小さなレストラン プロスペレアンサンブルでクリスマスのお愉しみアルザスのベラベッカ! はコメントを受け付けていません

どらちゃんでジョニーウォーカー祭開催!!!2017年の営業は12月26日まで、牡蠣のリゾットの旨みとジョニーウォーカープラチナラベルのロック!

どらちゃんで、ジョニーウォーカー祭り始まりました。とてもお得でおすすめ!年末特価!!グリーンラベルは500円、ゴールドラベルは600円、プラチナラベルは800円、12月26日まで。 この日最初はビール!泡もおいしい!おな … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, グルメ, ジョニーウォーカー, ワイン, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 札幌観光, 紀土 | どらちゃんでジョニーウォーカー祭開催!!!2017年の営業は12月26日まで、牡蠣のリゾットの旨みとジョニーウォーカープラチナラベルのロック! はコメントを受け付けていません