札幌」カテゴリーアーカイブ

地下鉄琴似駅5番出口そばの隠れ家居酒屋、居酒場でおいしい十一州とかすべのほっぺ煮こごり

軽く一杯いただこうと、伺ったのは地下鉄琴似駅5番出口から歩いてすぐの裏通りにある居酒場です。大雪のあとでしたが、お店の前はきれいに雪がかかれていました。昼はラーメン、夜はお酒がいろいろ楽しめるお店です。 仕事が終わっての … 続きを読む

カテゴリー: 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 札幌 | コメントする

地下鉄琴似駅そばのフレンチレストラン、プロスペレアンサンブルでおいしいリゾットやキッシュ

夕食を食べに伺ったのは地下鉄5番出口から徒歩5分、琴似神社裏手の静かな琴似都通りに面したフレンチレストラン、プロスペレアンサンブルです。 まだ、早い時間で先客はいませんでした。メニューの黒板をみて、迷いながらもいろいろお … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フレンチ, プロスペレアンサンブル, ワイン, 札幌 | コメントする

蕎麦切り春のすけで、鳳凰美田や鷹勇きもと純米古酒など銘酒とおいしい肴やそば

仕事帰りに、夕ご飯を軽くと思って立ち寄ったのは、蕎麦切り春のすけです。軽くのつもりが、お店に入ると飲んで見たい日本酒がいろいろ、食べてみたい肴もいろいろでついつい混んでいる中、長居してしまいました。この辺りは私にとって不 … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする

地酒屋醸で第二回極酒界、奥深い日本酒の世界に驚き

平成23年1月22日大雪の札幌で昨年山の手にオープンの地酒屋醸の第二回極酒界が開かれました。この日は大雪のため、地酒屋醸の車がトラブルに巻き込まれるアクシデントがありましたが、19時には参加者がそろい、最初の日本酒がグラ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

琴似都通りから二十四軒側の裏道に隠れ家的な居酒場がオープン

地下鉄琴似駅の五番出口から出て、ぶらぶら歩いていると見慣れないお店を発見しました。お店にはラーメンやぎょうざののぼりがありますが、夜のメニューをみると生ビール390円、日本酒250円となんともうれしい価格に、どんなお店か … 続きを読む

カテゴリー: 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 札幌 | コメントする

琴似の良馬で新年のおいしい食事

  正月あけ、おいしい夕飯を食べにぶらりと立ち寄ったのはJR琴似駅近くの良馬です。歩いたあとのかわいた喉にまず生ビールです。すぐに登場したこの日のおとおしは、こりこりのかずのこに、とてもおいしいなますの組み合わ … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 居酒屋, 札幌, 札幌観光 | コメントする

蕎麦切り春のすけでおいしい「にしん」と「とじそぼろ」で身体がぽかぽか

休日の午後、おそばを食べに伺ったのは春のすけです。お昼過ぎの店内はいつもながら、お客さんがたくさんの人気店です、ちょうど、小上がりがあいていて、座ることができました。どれもおいしそうと迷いながらもたのんだのは季節の蕎麦の … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする

琴似神社隣のカレーパオで新春カレー600円

平成23年度初の外食は琴似神社隣のカレー屋パオとなりました。1月3日の夜に訪れると、一杯のお客さんでにぎわっていて、厨房は大忙しで、かえって訪れて申し訳なくなりました。 たのんだのは 新春カレー3種類の一つ カツカレー6 … 続きを読む

カテゴリー: pao, カレー, 札幌 | コメントする

円山動物園でうさぎのおひろめ会と冬の動物の姿

1月2日の円山動物園、参拝後の家族連れの姿が目立ちます。うさぎのおひろめ会をめざして立ち寄りました。 10分くらい前には職員の方達が準備で忙しそうです。 フレミッシュジャイアント 普通のうさぎの倍くらいの大きさのあるうさ … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 北海道観光, 札幌, 札幌観光 | コメントする

地酒屋醸で根知男山純米吟醸

雪の日も、聞くと年末年始もオープンしている醸に日本酒を買いにいきました。この日は寝酒用に何かおすすめを購入してみようと思いました。 いろいろとおすすめを聞いているうちに、珍しいお酒を教えてもらいました。浜福鶴リムーザンと … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

琴似の良馬で天然真鯛のお頭煮と身体が暖まるおいしいふぐヒレ酒

12月、忘年会で忙しくなる前に良馬でおいしい料理を食べようと向かいました。危ないことにほとんど満席です。カウンタに座り、瓶ビールを注文してのんでいると、まずはおとうしが登場です。この日はさっぱりとしたフレンチドレッシング … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 居酒屋, 札幌, 札幌観光 | コメントする

山の手の斉藤果樹園で王林とふじ

青森にきたのかなと錯覚してしまう、西区山の手の斉藤りんご園の景色です。前に買ったりんごがなくなり訪れました。 りんごの木の下に落ちた林檎を一つみつけました。緑の芝生と赤い林檎のクリスマスカラーです。 売店にはこの日、フジ … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, スイーツなど, テイクアウト, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光 | コメントする