イタリアン」カテゴリーアーカイブ

西区役所から三角山に向かって徒歩10分ほど、山の手フィアンコアフィアンコ、おいしいスプマンテと食後酒のマルサラ酒

いつもお食事で伺う山の手のイタリアンレストランフィアンコアフィアンコへ、もちろんお食事おいしいお店ですが、お酒もいろいろ楽しいお店。名物の呑み放題にはスプマンテも呑めて大好評。最初に呑んだのはラビリント。迷宮と言う意味で … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン | コメントする

冬の余市のおすすめグルメ、Jijiya Babayaで美味しいランチにへらガニのパスタとドメーヌタカヒコのワイン

ニッカを見学、試飲のあと、ニッカ入り口からゆっくり歩いて10分ほど、ジジヤババヤへ ドメーヌタカヒコ ヨイチノボリ ナカイブラン 余市でいただくドメーヌタカヒコのワインとてもおいしい 希少なワイン。グラスで呑めるのがうれ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

ビストロ、タベルナ・ナル(NARU)、札幌黄のキッシュの濃厚な甘味にびっくり

タベルナ・ナルへ、ちょうどカウンタがあいて席につけました。 白ワインをいただきました。いつもながらお料理にあう吞み口良いワイン ノンアルコール 三笠安達さんのつくるメルロー、キャンベルミックスのぶどう100%ジュース、濃 … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

イタリアのおいしさが札幌で、山の手のイタリアンレストランfianco a fianco(フィアンコアフィアンコ )で記念日

記念日に席を予約してフィアンコアフィアンコへ、黄色い壁をみると、イタリア旅行にきたような気分になります。 お店の入り口にはデカボトル オーナーの中井さんに聞くと、グラスワインいろいろおすすめがあるということでグラスの赤白 … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン | コメントする

道産PIZZERIA アザリアでドメーヌタカヒコのナナツモリピノノワールにエゾシカのロースとビーフ

どこか懐かしい雰囲気が心地よい大通西エリア、レトロな後藤会館1Fの道産ピッツェリアアザリアへ、仕事あとの週末ちょっと遅い時間に訪ねました おすすめ黒板に貴彦さんのホップを使ったビールの案内、どんな味か気になって、仕事あと … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

道産ピッツェリアアザリアで甲州酵母の泡にGABUワイン

もう一杯と遅い時間にアザリアへ 道産食材のどれもおいしそうなメニューが並んでいるすてきなお店 すっきりと泡をいただきました。甲州酵母の泡おいしい 知床地鶏の江丹別のチーズかけ かりっと焼いたとりもも肉と濃厚な江丹別のチー … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya・babaya)ドメーヌタカヒコのワインが白に続いて赤もグラスでいただけます。ヘラガニの辛口パスタ、マルゲリータ、デザートピッツア

紅葉の余市、お昼を食べにジジヤババヤへ。 白に続いて、ドメーヌタカヒコ赤のグラスワインも呑めるとのうれしい情報 希少なドメーヌタカヒコのボトルがすごい数並んでいます。 みせてもらうと、ドメーヌタカヒコがいろいろ登場、地元 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

リッチ クチーナイタリアーナ (RICCI cucinaITALIANA)でさっぽろタパス2014、9月18日は11丁目でシェフズキッチン

  さっぽろタパス2014でリッチへ、白ワインをいただきました。 いろいろ選べるタパスから雲丹をお願いしました。 お皿の上には巨大な殻つき雲丹、イタリアでも食べられるというウニをリッチではシンプルにオリーブオイ … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, さっぽろタパス, 北海道, 北海道食材, 南1条, 札幌 | コメントする

道産PIZZERIAアザリアで松原農園2013ミューラートゥルガル、タケダワイナリー蔵王スターにとてもおいしい新得産ラクレットと道産コーンのピッツア

さっぽろタパスの続きでそのままカウンタで蘭越の松原農園2013ミューラートラウガル、気軽に味わえる希少な国産ワインとお料理がとても落ち着くすてきな雰囲気の中味わえて、ついついのんびりと過ごしてしまいます。季節のピザをお願 … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

さっぽろタパス2014、道産PIZZERIAアザリアで甲州酵母の泡と道産食材こだわりのおいしいタパス

ついつい伺うことの多い、居心地良い素敵な雰囲気もうれしいお店アザリアへ、この日はさっぽろタパス2014、山梨のスパークリングワイン甲州酵母の泡をいただきました アザリアのタパス素晴らしい、豪華な4点盛りに甲州の泡 石狩し … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, テイクアウト, 北海道産酒, 道産ピッツェリアアザリア, 食材 | コメントする

リッチ クチーナイタリアーナ (RICCI cucinaITALIANA)で、夏イタリアン、ウニの冷製パスタに花ズッキーニのフリットなど大満足の前菜盛り合わせ

雨降りの札幌、東急ハンズからすぐのRICIIへ 雨降りのためか、この日は珍しくすいていました。 ロータリ 細かい泡がきれいなイタリア北部のおいしいスパークリングワイン 前菜盛り合わせ ricciの盛り合わせはボリュームた … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, さっぽろタパス, 北海道, 北海道食材, 南1条, 札幌 | コメントする

Italian Dinind Cross(イタリアンダイニングクロス)琴似で3年間、人気のまま2014年6月30日閉店

夕食を食べにイタリアンダイニングクロスへ、オープンして3年、訪れた日は満席と、人気のまま、6月30日に残念ながら閉店です。 お気に入りの窓際の席を予約してこの日はお店へ、ビールはハートランドビール チェリートマトとモッツ … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする