イタリアン」カテゴリーアーカイブ

琴似栄町通りに2011年7月20日祝ニューオープン、Italian Dinind Cross(イタリアンダイニング クロス)

琴似栄町通りを散歩しているとイタリアンの新店の看板があり、どんなお店だろうと気になって入ってみました。聞くと2011年7月20日ニューオープンです。まずは白のグラスワインをいただきました。イタリアロマーニャ州のさわやかな … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

ビストロタベルナナルでデザートにアマルフィーのレモンチェロと桃のコンポート

食事の後の〆に一杯いただこうと、地下鉄琴似駅そばのイタリアンタベルナナルへ、カウンタのみの店内、いつも埋まっていることが多く、この日はどうだろうと中をのぞくと、ちょうど端の席があいていて一安心、まずは、赤ワインをグラスで … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

余市のjijiya-babayaでマルゲリータとへらがにの辛口パスタ

前日に狸小路のかね松で食べたばかりでしたが、余市に用事があり、jijiya-babayaのお昼を食べに伺いました。辻夫妻の笑顔に迎えられました。 自家製じじやばばやドレッシングのサラダをいただきながら、ピザとパスタを待ち … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする

のんびりできる、余市のjijiya-babayaすぐそばの浜中モイレ海水浴場

狸小路のかね松で余市の浜中モイレ海水浴場がオープンしていることを聞いて、海の日に海水浴に出かけました。11時頃西区を出て、13時前にジジヤババヤについておいしい昼ごはん、ごはんを食べてjijiyababayaからすぐそば … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光 | コメントする

sala da pranzo かね松で麒麟山伝辛とともに、いかごろルイベやへらがにのパスタ

週末の仕事の後のお楽しみと思って、狸小路10丁目のかね松へ、ちょうど、カウンタがあいていて、一安心、お通しの新鮮なほやのしょうゆ漬けをいただきました。甘み、すっぱみ、苦み、塩味、うまみ複雑なおいしさです。ビールを飲んでい … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする

イタリア酒場バールクッチーナ琴似店、北海道唯一のイタリア製生ハムスライサーでプロシュート

クッチーナ琴似店にイタリア直輸入の北海道初手動生ハムスライサーで切り立ての生ハムをいただけることを聞いて訪れました。 ピノグリージョシャルドネ 500円 壁のメニューをみるとグラスワインが八種類もあります。うまみたっぷり … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

fianco a fianco(フィアンコ ア フィアンコ)で爽やかなヴェネチアの微発砲ワインにとてもおいしい魚介のリゾット

レ ヴァカンツェ シャルドネ ビリッツァンテ 2200円 イタリアベネチアの夏限定の白ワインをボトルでいただきました。フィアンコ ア フィアンコ では、飲みやすいおいしいワインが安く提供していて、安心してお願いできました … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン | コメントする

fianco a fiancoフィアンコ ア フィアンコでマルゲリータピザを持ち帰り

夕飯家で白ワインをあけることになって、ピザも食べたいと電話してみたのは山の手にニューオープンしたフィアンコアフィアンコ、ピザのテイクアウトができるのか聞いてみると、「いいですよ」の返事にうれしくなりました。18時にとりに … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン | コメントする

タベルナナルで前菜盛り合わせとおいしいワイン

軽く一杯いただこうと、琴似バスターミナルそばのタベルナナルに立ち寄りました。まずは、白ワインをグラスでお願いします。いつもながらおいしいワインがでてきます。 盛り合わせをハーフサイズで作ってもらいました。なんとも豪華なお … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 晩酌 | コメントする

三吉神社そば、おいしいイタリアンのSagra(さぐら)で北海道を感じる、とてもお得なランチ

いつもお昼時にそのまま行くと、一杯で申し訳なさそうに断られることが多い、saguraに今回は、ちゃんと電話予約して訪問しました。お店の中は、みなさんとても笑顔で盛り上がっています。おいしいものを食べると自然と人間楽しくな … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

山の手に2011年5月7日ニューオープンの本格イタリアンfianco a fianco

琴似栄町通りを山の手側にすすむと、黄色い建物が目に入りました。何のお店かと思っていたら5月7日オープンのちらしが入っていてイタリアンのお店ということでした。オープンの5月7,8日はビッフェ形式ということで5月9日に訪ねて … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン, フィアンコアフィアンコ, ワイン | コメントする

余市のジジヤババヤで、おいしく美しい北海道を感じる独創的なパスタ3種

へらガニのトマトクリームパスタ 1050円 ジジヤババヤの代表的な一皿、余市港で1年を通して水揚げされる余市のヘラガ二を使ったおいしいパスタです。 エビのカルボナーラ 大きなエビがごろりと入った、卵のとろりぐあいが、他の … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒 | コメントする