北海道食材」カテゴリーアーカイブ

日本のスコットランド秋の余市でドメーヌアツシスズキヨイチロゼにジャポネーゼ、ドメーヌタカヒコオーリーにヘラガニ

秋の余市、景色を楽しみに向かいました。景色とともにお楽しみはジジヤババヤ秋色の草がまるでスコットランド ニッカの出入り口から10分くらい散歩してじじやばばやへドメーヌアツシスズキ ヨイチロゼ きれいなオレンジ色人気メニュ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, グルメ, ドメーヌアツシスズキ, ドメーヌタカヒコ, ピザ, 余市, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | 日本のスコットランド秋の余市でドメーヌアツシスズキヨイチロゼにジャポネーゼ、ドメーヌタカヒコオーリーにヘラガニ はコメントを受け付けていません

ラフィラ地下2階厳選仕入れの北海堂定食屋北海堂でちょい飲み

どらちゃんで教えてもらったラフィラ地下の北海堂なんとクラッシックジョッキ生が220円 すすきのの夕景もすてきです 釧路ザンギ三個で200円、お肉はジューシー おすすすめのパンシチューがこの日なくて、牛タン赤ワイン煮込み3 … 続きを読む

カテゴリー: ザンギ, すすきの, ちょい飲み, ビール, ワイン, 北海道観光, 北海道食材, 定食, 晩酌 | ラフィラ地下2階厳選仕入れの北海堂定食屋北海堂でちょい飲み はコメントを受け付けていません

祝!ミシュランガイド掲載Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ)で名物のヘラガニのトマトクリームパスタ

ミシュラン掲載のジジヤババヤへ、後志名物ヘラガニのトマトクリームパスタをいただきにサラダには余市お土産に大好評のじーばードレッシング、新鮮野菜とぴったりあいます 新しい余市みやげをみせてもらいました。ジーバーピクルス近日 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, パスタ, ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 後志 | 祝!ミシュランガイド掲載Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ)で名物のヘラガニのトマトクリームパスタ はコメントを受け付けていません

居酒屋ふる里琴似本店で根室の花咲ガニに凌駕特別純米花火ラベル

凌駕とカニを楽しみに居酒屋ふる里へ、支店がなくなり、琴似には本店のみとなりました。 ビールにお通し 凌駕一合680円 うまみとキレがおいしいお酒 花咲ガニ登場 根室は7月から9月まで 身をほぐすとすごい量になります。みそ … 続きを読む

カテゴリー: ビール, ふる里, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒 | 居酒屋ふる里琴似本店で根室の花咲ガニに凌駕特別純米花火ラベル はコメントを受け付けていません

北海道の春一番!2017年くりやま老舗まつり、4月8日、9日雪解けの栗山!気持ちの温かさを感じるすてきなお祭り

2017年のくりやま老舗まつり、まだ残雪残る北海道の春一番の楽しみなお祭り!くりやま老舗まつり、今年は4月8日   4月9日道ばたには、ふきのとうがお出迎え途中、メロン熊も!怖い!!栗山のゆるキャラ、くりどんもお出迎え、 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, お祭り, くりやま老舗まつり, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 栗山, 谷田製菓 | 北海道の春一番!2017年くりやま老舗まつり、4月8日、9日雪解けの栗山!気持ちの温かさを感じるすてきなお祭り はコメントを受け付けていません

美唄の新名所、カフェストウブ(STOVEN)でおいしいパンとアスパラ羊西川農場の北海地鶏たまご4月13日からかふぇスタート

おいしいパンを楽しみに、カフェストウブへ おいしそうなパンが並んでます フランスパン 力強い ごまクルミオーツ麦 大地のよう うれしいことに西川農場の北海地鶏たまごを販売中 4月13日からはカフェメニューもスタートするそ … 続きを読む

カテゴリー: パン, ワイン, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 空知グルメ, 空知観光, 美唄, 西川農場 | 美唄の新名所、カフェストウブ(STOVEN)でおいしいパンとアスパラ羊西川農場の北海地鶏たまご4月13日からかふぇスタート はコメントを受け付けていません

楽しみな北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 栗山風景

北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 雪解けの栗山風景、春を探してみるのも楽しいまずは栗山天満宮へまずはお参り田んぼには白鳥の姿 かやぶき屋根と白鳥の渡り、和みます北の錦記念館へ春 … 続きを読む

カテゴリー: くりやま老舗まつり, まる田, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 空知グルメ, 空知観光 | 楽しみな北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 栗山風景 はコメントを受け付けていません

北海道産酒BAR かま田でおいしい晩酌、きれいな旨さ国士無双すいせい

休日にもう一杯とはしごして北海道産酒BAR かま田へエレベーターを降りると、かま田の世界落ち着くカウンターで北海道のお酒を眺めているのも楽しい本間さんにおすすめをついでもらいました。お通しの軟骨からあげおいしい高砂酒造の … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 晩酌, 高砂酒造 | 北海道産酒BAR かま田でおいしい晩酌、きれいな旨さ国士無双すいせい はコメントを受け付けていません

ステラプレイス6F、六鹿(ムジカ)北海道産砂肝のコンフィに小布施のソガペールエフェソスや蔵王スターでちょい呑み

ステラプレイス6F、六鹿(ムジカ)北海道産砂肝のコンフィに小布施のソガペールエフェソスや蔵王スターでちょい呑みパセオからエレベータでステラプレイスへまずはカウンターで蔵王スター、おいしい!呑みやすい蔵王スターあっという間 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | ステラプレイス6F、六鹿(ムジカ)北海道産砂肝のコンフィに小布施のソガペールエフェソスや蔵王スターでちょい呑み はコメントを受け付けていません

楽しみ一杯2017年小林酒造堪能ツアー、3月2日の札幌チカホ登場も楽しみ!北の錦記念館で2月23日から大好評のピンクまる田発売開始

栗山でのんびり良い時間、「小林酒造堪能ツアー」酒蔵見学から試飲、錦水庵で鶏ごぼう蕎麦にまる田、厳寒の小林家で家を守ることの大変さ、大切さを学び感動!試飲のピンクまる田や瑞穂のしずく、あらばしりのおいしさにびっくり!4月8 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 地下歩行空間, 小林家, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 空知グルメ, 空知観光, 錦水庵, 雑貨 | 楽しみ一杯2017年小林酒造堪能ツアー、3月2日の札幌チカホ登場も楽しみ!北の錦記念館で2月23日から大好評のピンクまる田発売開始 はコメントを受け付けていません

市場通りの隠れ家鮨店、すし圭でイカ松前漬に福司、はたはた飯寿司やたちぽんに北の勝、握りに国稀

すし圭でのんびり、お酒にあう肴とおいしいお鮨が楽しいお店隠れ家のような階段をのぼり奥のお店へ北の勝 すっきりとうまいたちぽんに北の勝あいますはたはたの飯寿司もお酒がすすんで大変福司にイカ刺しと松前漬け やはりお酒がすすみ … 続きを読む

カテゴリー: すし圭, ちょい飲み, 北の勝, 北海道, 北海道食材, 国稀, 寿司, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 福司, | 市場通りの隠れ家鮨店、すし圭でイカ松前漬に福司、はたはた飯寿司やたちぽんに北の勝、握りに国稀 はコメントを受け付けていません

比布スキー場の雪番屋食堂のスキー場飯、税込み500円のうれしいエゾシカカレー

エゾシカ肉がごろりごろりとたくさん入ったエゾシカカレーが500円とうれしい価格 リフト乗り場のすぐそばにあり、スキー飯に便利 いくら丼もおいしそうで迷いました 上川盆地や大雪の山並みが見渡せるすてきなスキー場、5時間券も … 続きを読む

カテゴリー: エゾシカ, カレー, ご当地料理など, スキー場, ランチ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材 | 比布スキー場の雪番屋食堂のスキー場飯、税込み500円のうれしいエゾシカカレー はコメントを受け付けていません