![]()
2017年のくりやま老舗まつり、まだ残雪残る北海道の春一番の楽しみなお祭り!![]()
くりやま老舗まつり、今年は4月8日 4月9日![]()
道ばたには、ふきのとうがお出迎え![]()
途中、メロン熊も!怖い!!![]()
栗山のゆるキャラ、くりどんもお出迎え、かわいい!
![]()
栗山駅前のおいしい居酒屋、おらが村も出店![]()
谷田製菓会場、きびだんご工場の見学が楽しみ、道路にはごみがなくとてもきれい!
![]()
桃太郎とともに、ファイターズの顔ハメ、楽しい!![]()
老舗の工場、熟練の技
![]()
老舗の壁には学ぶことがいろいろ![]()
岩崎農場のトマトジュース、とてもおいしくおすすめ!
![]()
きびだんご売り場、向かいには東日本大震災募金箱
![]()
多くの人でにぎわっていますが、いつものようにごみもなくきれいな会場!マナーの良さがうれしいお祭り
![]()
小林精志さんいつもながら元気![]()
特別解放の蔵見学も楽しみ![]()
老舗の酒蔵、雰囲気がすばらしい
![]()
蔵の説明の森糸頭の声が聞こえてきました、ついつい聞いてしまいます。![]()
小林家のコーナーでは懐かしい小物がいろいろあってみているだけで楽しい!![]()
杜氏の甘酒コーナーではおかあさんの姿![]()
杜氏の甘酒大人気、南杜氏もおいしいの声に笑顔!![]()
東日本大震災の義援金募金箱、今年も谷田製菓、小林酒造と合わせて多くの善意
![]()
広場では太鼓演奏などイベントがいろいろ![]()
毎年楽しみな市川燻製の出店!お酒がすすみます
![]()
奥尻島から婦人部のみなさんの肴はどれもおいしすぎ!![]()
くりやまコロッケも大人気![]()
楽しみなエーデルワイスファームの屋台、今年はベーコン串がありませんが、おつまみセットがありました![]()
おつまみセットにはベーコンと枝豆、カリーブルストもおいしい!
![]()
うれしい無料試飲コーナーにはうすにごり![]()
くらまつり限定酒も人気!![]()
小林精志さんおすすめの大吟醸雪心、今年は緑なききちょこもついて500円とお得
![]()
雪心やあらばしり、なかなか飲めないおいしいお酒が飲めてうれしい
![]()
北海道の遅い春!半年ぶりの外飲みおいしい![]()
この時期限定のあらばしりも大人気
![]()
丁寧に湯煎された雪心の燗酒、絶妙な温度おいしくいただきました。![]()
くらまつり限定 純米生原酒おいしい!
![]()
おいしいお酒に感謝!![]()
元気をたくさんわけていただきました。またきます!![]()
まだまだ寒そう!小林家。
![]()
くりやま老舗まつり、おいしいお酒とお料理と笑顔のすてきな春一番のお祭り!![]()
ホワイトガーデンには福寿草!
北の錦記念館 北の錦小林酒造のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
小林酒造(株) TEL 0123-72-1001
土曜・祝祭日の『北の錦 記念館』へのお問い合せは電話0123-76-9292まで
11月~3月末 10:00~16:00(冬期)
4月~10月末 10:00~17:00(夏期)
年末年始はお休み
谷田製菓 谷田製菓のホームページ
栗山町錦3丁目134番地
TEL 0123 – 72 – 1234