北海道」カテゴリーアーカイブ

琴似のしあわせで日曜のお昼においしいお鮨、春を感じる富山のしろえび

日曜のお昼ごはん、この日は子どもの誕生日、好きなものを食べさせようと、しあわせに行きました。ちょうど、お昼のピークを過ぎて貸し切り状態、主役は子どもということで、子どもはおまかせでお願いしました。函館のひらめ、しゃりが口 … 続きを読む

カテゴリー: すし処しあわせ, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 晩酌, | コメントする

アカデミー賞6部門ノミネートの戦火の馬、安心して物語に浸かることのできる名作、見終わった後の余韻が爽快

急に映画を見ることになり、興味のあった戦火の馬を鑑賞しました。二時間半の時間があっという間に感じたひさしぶりに深く心にじーんときた作品。さすが、スティーブンスピルバーグ監督、本気でつくった映画は素晴らしいできばえでした。 … 続きを読む

カテゴリー: メディア, 北海道, 北海道観光, 札幌, 札幌観光 | コメントする

琴似の和の良馬で春のおいしさ筍や、珍しいまごちのかま揚げ

平日の夕ご飯をいただきに良馬へ、カウンタがあいていて、まずは、入れて一安心。まずは日本酒をお願いしまた。 この日のお通し、また食べたい味、牡蠣のオイル漬けが入った茶碗蒸しとても美味しくて、日本酒にぴったり。あいかわらず、 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 居酒屋, 札幌, 札幌観光 | コメントする

年度末の美味しい宴会に平岸の高雄、盃繋3月11日から3月17日あたごのまつ M 純米吟醸

年度末、今年度お世話になった方とご苦労さん会を開くことになり、いつもは一人でいくことばかりの平岸の隠れ家居酒屋の高雄に予約の電話をしました。急なお願いでしたが、快くひきうけてもらいとてもうれしくなりました。最初の一杯この … 続きを読む

カテゴリー: おでん, 北海道, 味処高雄, 居酒屋, 日本酒, 札幌 | コメントする

星野リゾートトマム、アイスビレッジは3月中旬まで、スキーの後のごちそうは琴似のらっきょ2012年3月30日まで出店

2012年1月に子どものスキー練習で、トマムスキー場にいきました。広い道路を走っているとトマムの高いタワーがみえてきます。伺ったのは2012年の1月ですが、ホームページを見ると3月はとてもお得なプランがあり、。1日目のナ … 続きを読む

カテゴリー: スープカレー, らっきょ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 札幌, 札幌観光, 食材 | 星野リゾートトマム、アイスビレッジは3月中旬まで、スキーの後のごちそうは琴似のらっきょ2012年3月30日まで出店 はコメントを受け付けていません

2011年2月から高雄のワインがすべて国産ワインに変更、和食に合う美味しい取り合わせ。

平岸の住宅街、隠れ家居酒屋の高雄のワイン、すべて国産に変更というお知らせをいつも楽しみにしている、高雄お知らせメールで見てさっそく訪ねました。冷蔵庫の前にはどれも美味しそうな赤ワインが並んでいます。 この日は、すべて国産 … 続きを読む

カテゴリー: おでん, 北海道, 味処高雄, 居酒屋, 日本酒, 札幌 | 2011年2月から高雄のワインがすべて国産ワインに変更、和食に合う美味しい取り合わせ。 はコメントを受け付けていません

リニューアルオープンした札幌もいわ山ロープウェイで空中散歩と微細な星空を表現した素晴らしいプラネタリウム

平成23年12月下旬にリニューアルオープンした札幌もいわ山ロープウェイ、広報さっぽろのお得な割引クーポンを持って訪ねました。このあたり、小さい頃は遊園地があって、ジェットコースターやコーヒーカップいろいろ遊んだ思い出があ … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 札幌, 札幌観光 | リニューアルオープンした札幌もいわ山ロープウェイで空中散歩と微細な星空を表現した素晴らしいプラネタリウム はコメントを受け付けていません

桑園の焼肉と料理シルクロードで、お得なカルビとサガリを満喫

かぜがはやってきているということで、スタミナをつけようと、家族でうかがったのは桑園の札幌市立病院前にある焼肉のシルクロードプレミアムモルツのジョッキーを最初にいただきました。 この日は、お正月クーポン持参で650円の牛サ … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 焼肉 | 桑園の焼肉と料理シルクロードで、お得なカルビとサガリを満喫 はコメントを受け付けていません

珍しくお取り寄せ。函館小田島水産の木樽仕込みの塩辛といかソーメンのセット

 小田島水産の塩からが食べたくなっていたところ、お得なイカそうめんセットのDMがきたのでたのみました。  やはりお楽しみはこの塩辛、そのまま食べたり、お茶漬けにしたり、焼いたりとどれもおいしくいただき … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 函館, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 小田島水産 | 珍しくお取り寄せ。函館小田島水産の木樽仕込みの塩辛といかソーメンのセット はコメントを受け付けていません

お持ち帰りで味処高雄のおでん、きんきの煮付けと地酒屋醸に入荷したばかりの墨廼江純米吟醸生の美味しい家飲み

仕事帰りに立ち寄ったのは平岸の隠れ居酒屋高雄です。朝、家族からおかずを買ってくるようにたのまれました。どこでテイクアウトしようかと、思い。うかんだのは、よく読んでいる高雄のメールマガジンに書いてあった斜里産のきんきの煮付 … 続きを読む

カテゴリー: おでん, テイクアウト, 北海道, 味処高雄, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | お持ち帰りで味処高雄のおでん、きんきの煮付けと地酒屋醸に入荷したばかりの墨廼江純米吟醸生の美味しい家飲み はコメントを受け付けていません

2012年極寒の琴似を小林精志さん、オサナイさん、新春琴似はしご酒

2012年になり、琴似で新春はしご酒をすることになりました。酒造りまっただ中の忙しい中、栗山から小林酒造専務の小林精志さんもかけつけて、いつもブログが楽しみなオサナイさん待ち合わせのJR琴似駅に急ぎます。 1件目は、ha … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 2012年極寒の琴似を小林精志さん、オサナイさん、新春琴似はしご酒 はコメントを受け付けていません

冬のトマムリゾートに琴似の名店、札幌スープカリー「らっきょ」出店、2012年3月30日まで

寒気が押し寄せて、とても寒いトマムリゾート、今回のトマムでの夕食のお楽しみは、琴似の名物、札幌らっきょのスープカレー琴似から遠く離れた山奥に出店ということで勝手に応援しようということで訪ねました。この日は日中-15度の寒 … 続きを読む

カテゴリー: カレー, スープカレー, らっきょ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 札幌, 札幌観光, 食材 | 冬のトマムリゾートに琴似の名店、札幌スープカリー「らっきょ」出店、2012年3月30日まで はコメントを受け付けていません