日別アーカイブ: 2019年8月25日

晩夏の前田森林公園でのんびり、散策をするだけでかなりな運動!

疲れた時におすすめは前田森林公園、白樺の森の中からみる空が楽しみ 白樺の森、前田森林公園はさわやかな白樺の森がおすすめの風景 森を散策していると視線を感じました。 一番のおすすめは手稲山に向かってのびるカナール 運河は全 … 続きを読む

カテゴリー: 公園, 前田森林公園, 札幌, 札幌観光 | 晩夏の前田森林公園でのんびり、散策をするだけでかなりな運動! はコメントを受け付けていません

ボリュームたっぷり稲積公園駅すぐそばの三八飯店札幌店のアンカケ焼そばで満腹

あんかけ焼そば食べたくなって稲積公園へ お店に入ると、浜ちゃんぽんも迷います。しかし、気分はやはりあんかけ焼そば トロリーあんがたっぷり、湯気も封じ込められてあつあつ! 中から麺がたっぷり2玉くらいありそう!おなかをすか … 続きを読む

カテゴリー: あんかけ焼そば, ランチ, 手稲, 札幌, 札幌グルメ, 満腹, 焼きそば | タグ: | ボリュームたっぷり稲積公園駅すぐそばの三八飯店札幌店のアンカケ焼そばで満腹 はコメントを受け付けていません

北海道のお魚屋さん代表の多田 さんとどらちゃんへ。ぴかぴかのカンパチ、生ニシン、生かつお、桜鱒ルイベ。おいしい肴とお酒、多田さんのすてきな話で楽しい時間。グレンファーグラスからグレンリベットのハイボールで〆

栗山からの帰り道どらちゃんへ電話で予約して寄り道、ぎりぎり入れました!カウンタお隣は多田水産社長の多田健三さん、水産物商業協同組合北海道ブロックの 理事長をしている多田 健三さん、.北海道のお魚屋さんの代表の忙しい中琴似 … 続きを読む

カテゴリー: グレンファーグラス, グレンフィデック, ハイボール, 刺身, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌多田水産, 札幌観光, 東洋美人, 黒龍 | タグ: | 北海道のお魚屋さん代表の多田 さんとどらちゃんへ。ぴかぴかのカンパチ、生ニシン、生かつお、桜鱒ルイベ。おいしい肴とお酒、多田さんのすてきな話で楽しい時間。グレンファーグラスからグレンリベットのハイボールで〆 はコメントを受け付けていません

祝日本遺産認定栗山の小林酒造へ、造り酒屋をもっと知る会その156、「お醤油と北の錦を愉しむ」今回は栗山の小林酒造小林精志さんと同じ町内会で蝦夷の富士醸造の池下雄介さんの日本酒とお醤油に関する夏の2ヶ月間の熱い成果を愉しみました。湯豆腐にのせた自家製なめたけと冬花火、鮭の魚醤に漬け込んだ鮭に北斗随想、醤油汁、栗山のおいしい炊きたてゆめぴりかでしょうゆごはんや、焼き鮭ごはん〆に奥尻の水とお米で醸した奥尻のニューラベル、蝦夷の富士のお醤油で造ったしょうゆケーキ

祝日本遺産認定栗山の小林酒造へ、造り酒屋をもっと知る会その156、「お醤油と北の錦を愉しむ」今回は栗山の小林酒造小林精志さんと同じ町内会で蝦夷の富士醸造の池下雄介さんの日本酒とお醤油に関する夏の2ヶ月間の熱い成果を愉しみ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, 冬花火, 北の錦, 北斗随想, 小林酒造, 栗山, 空知グルメ, 空知観光, 蝦夷の富士醸造, 造り酒屋を知る会, 酒井農場 | タグ: | 祝日本遺産認定栗山の小林酒造へ、造り酒屋をもっと知る会その156、「お醤油と北の錦を愉しむ」今回は栗山の小林酒造小林精志さんと同じ町内会で蝦夷の富士醸造の池下雄介さんの日本酒とお醤油に関する夏の2ヶ月間の熱い成果を愉しみました。湯豆腐にのせた自家製なめたけと冬花火、鮭の魚醤に漬け込んだ鮭に北斗随想、醤油汁、栗山のおいしい炊きたてゆめぴりかでしょうゆごはんや、焼き鮭ごはん〆に奥尻の水とお米で醸した奥尻のニューラベル、蝦夷の富士のお醤油で造ったしょうゆケーキ はコメントを受け付けていません