月別アーカイブ: 2019年9月

北海道のぎょうざといえばみよしの、楽しいみよしの呑みでビールセットに追加でカレールー

みよしのでビールセット、600円でぎょうざに瓶ビールおいしい、うれしい 最近おなじみの琴似店、小さい頃は円山市場隣のお店によくいきました ビールセットですが、みよしののすばらしいことにキャベツの漬け物がおいしい もちろん … 続きを読む

カテゴリー: カレー, カレー呑み, 〆のごはん, ちょい飲み, みよしの, 北海道, 晩酌, 晩酌セット, 餃子 | タグ: | 北海道のぎょうざといえばみよしの、楽しいみよしの呑みでビールセットに追加でカレールー はコメントを受け付けていません

北5条山の手通り沿いにサッポロドラッグ向かい、以前お寿司やさんのあった場所に焼き鳥のお店だんらんオープン、なんとも癒やされる名前、どんなお店だろうと入ってみました。その名の通り家族にも良く落ち着くお店。

北5条山の手通り沿いにサッポロドラッグ向かい、以前お寿司やさんのあった場所に串焼きのお店だんらんオープン、なんとも癒やされる名前、どんなお店だろうと入ってみました。その名の通り家族にも良く落ち着くお店。 メニューをみると … 続きを読む

カテゴリー: サントリー, プレミアムモルツ, 居酒屋, 山の手, 日本酒, 焼鳥 | タグ: | 北5条山の手通り沿いにサッポロドラッグ向かい、以前お寿司やさんのあった場所に焼き鳥のお店だんらんオープン、なんとも癒やされる名前、どんなお店だろうと入ってみました。その名の通り家族にも良く落ち着くお店。 はコメントを受け付けていません

裕多加から歩いて13分くらい、 居酒屋 酔九屋へ、いってよかったと思うおいしいお店でした。その日のお刺身盛り合わせ500円がとてもおすすめ旨い年内は日曜もやってるとのこと、おいしい肴においしいお酒、いい空間で大信州秋あがり、巌jOスペシャル、ニセコ彗星

裕多加から歩いて13分くらい、 居酒屋 酔九屋へ、いってよかったと思うおいしいお店でした。その日のお刺身盛り合わせ500円がとてもおすすめ年内は日曜もやってるとのこと、おいしい肴においしいお酒、いい空間 裕多加から歩いて … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, ニセコ, 刺身, 地酒屋醸, 大信州, 居酒屋, 新川, 日本酒, 若山象風先生, 裕多加, 酔九屋 | 裕多加から歩いて13分くらい、 居酒屋 酔九屋へ、いってよかったと思うおいしいお店でした。その日のお刺身盛り合わせ500円がとてもおすすめ旨い年内は日曜もやってるとのこと、おいしい肴においしいお酒、いい空間で大信州秋あがり、巌jOスペシャル、ニセコ彗星 はコメントを受け付けていません

北海道一気に涼しさから寒さへ、秋の楽しみ土瓶蒸し、牡蠣のうまみがたっぷり牡蠣オレンジ窯に笹の川、浦霞

北海道一気に涼しさから寒さへ、秋の楽しみ和の良馬へ 琴似1条1丁目コスモレジデンスの1F この日は浦霞から、塩竃のおいしい蔵、お料理にあいます この日のお通しは、トラフグの皮、こりこりとした触感も楽しい 鮎もおいしそうで … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 和食, 札幌, 札幌グルメ, 浦霞, 笹の川 | タグ: | 北海道一気に涼しさから寒さへ、秋の楽しみ土瓶蒸し、牡蠣のうまみがたっぷり牡蠣オレンジ窯に笹の川、浦霞 はコメントを受け付けていません

昼においしいカレーが琴似でいただけてうれしいお店!カリー暮らし(仮)手間暇をかけたおいしいカレーにびっくりおすすめです!夜のトーノもお酒好きにぜひ!

札幌でめずらしい二毛作で昼においしいカレーが琴似でいただけてうれしいおみせ!カリー暮らし(仮)やっといけました。手間暇をかけたおいしいカレーにびっくりおすすめです! 青いドア、外国の雰囲気ですが、琴似1条1丁目 トーノの … 続きを読む

カテゴリー: カレー, グルメ, ランチ, ルーカレー, 札幌グルメ | タグ: | 昼においしいカレーが琴似でいただけてうれしいお店!カリー暮らし(仮)手間暇をかけたおいしいカレーにびっくりおすすめです!夜のトーノもお酒好きにぜひ! はコメントを受け付けていません

週末、山の手ラッキー向かいの仲通り、落ち着いた雰囲気もすばらしい寿司金で楽しい鮨屋酒

週末、山の手ラッキー向かいの仲通り、寿司金で楽しい鮨屋酒 まずは熱燗いただきました。三種盛りもうれしい 悩むところですが、お財布と相談して特上生寿司お願いしました 三種盛り、お豆腐に見えたのはタラの白子しんじょう、スモー … 続きを読む

カテゴリー: 国稀, 寿司, 寿司金, 山の手, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, , 鮨屋呑み | タグ: | 週末、山の手ラッキー向かいの仲通り、落ち着いた雰囲気もすばらしい寿司金で楽しい鮨屋酒 はコメントを受け付けていません

家おつまみにセブンのよだれ鶏麻婆ソースの切れてるサラダチキン

コンビニの棚の肴がすごい増えてみるのも楽しみになりましたが、ほとんどお財布も空の時にはありがたいメニューがあります。 レタスをひいて袋をあけるとなんともおいしそう 200円以下でうれしい この日はレモンサワー、最近の缶チ … 続きを読む

カテゴリー: セブンイレブン, レモンサワー, 家呑み | タグ: | 家おつまみにセブンのよだれ鶏麻婆ソースの切れてるサラダチキン はコメントを受け付けていません

小笠原み蔵先生の個展、新さっぽろDUO1しんさっぽろギャラリーで開催中です。今回「JAZZする木々たち」というテーマで音楽好きな方にも是非観て欲しい展覧会入場無料9月23日(月)まで。9月29日(日)21時からはHBCラジオ多恵子の今夜もふたり言に登場先々週に続き、多恵子さんが掘り下げるみ蔵先生のなかなかきけないすてきなお話が楽しみです。

小笠原み蔵先生の個展、新さっぽろDUO1しんさっぽろギャラリーで開催中です。今回「JAZZする木々たち」というテーマで音楽好きな方にも是非観て欲しい展覧会入場無料9月23日(月)まで。9月29日(日)21時からはHBCラ … 続きを読む

カテゴリー: 小笠原み蔵先生, 展覧会, 新さっぽろ, 木彫り | タグ: | 小笠原み蔵先生の個展、新さっぽろDUO1しんさっぽろギャラリーで開催中です。今回「JAZZする木々たち」というテーマで音楽好きな方にも是非観て欲しい展覧会入場無料9月23日(月)まで。9月29日(日)21時からはHBCラジオ多恵子の今夜もふたり言に登場先々週に続き、多恵子さんが掘り下げるみ蔵先生のなかなかきけないすてきなお話が楽しみです。 はコメントを受け付けていません

琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ、菊水の冷酒に鮭茶漬けでおいしい〆

琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ 赤い提灯が目印 外野献立きれいになりました この日は焼き魚定食の気分 焼き魚定食の魚をきくと鮭 まずは瓶ビール 三点 … 続きを読む

カテゴリー: 和食, 定食, 晩酌 | タグ: | 琴似5番出口そばで37年、ランチから通し営業で昼呑みにもおすすめの昭和な場所味覚のふきだまり 北むらへ、菊水の冷酒に鮭茶漬けでおいしい〆 はコメントを受け付けていません

今年もいくらの季節がやってきました。蝦夷の富士醸造のおしょうと北の錦暖簾ラベルでいくらづけ

今年は8月上旬に近所のイオンでいくらがでていて、もう売っているおまけに3割と、わあ早いとうれしくなり夏のいくら丼たのしめました。 お酒としょうゆとみりんで漬けます、8月上旬さすがに粒が小さい、このときあとで気づきました、 … 続きを読む

カテゴリー: 小林酒造, , , 蝦夷の富士醸造, 酒井農場 | タグ: | 今年もいくらの季節がやってきました。蝦夷の富士醸造のおしょうと北の錦暖簾ラベルでいくらづけ はコメントを受け付けていません

祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。

祝!旬の味処どらちゃん30周年、いつもながら真面目においしい!これからも楽しみなお店。 どらちゃん30周年楽しみにお店へ、3週間前に予約済み なんとカウンターには300円メニュー まずはハートランド お通しにせんべい鍋は … 続きを読む

カテゴリー: イベント, クラフトビール, ニセコ, ビール, 二世古, 外呑み, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 磯自慢 | タグ: | 祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。 はコメントを受け付けていません

おがさわらみ蔵先生の作品展が新札幌duo2、5Fの新さっぽろギャラリーで開催、JAZZする木々たち 2019年9月18日から9月23日 10時から19時

おがさわらみ蔵先生の作品展が新札幌duo2、5Fの新さっぽろギャラリーで開催です。ぜひお近くにいくときはおすすめします。 今回のテーマはJAZZする木々たち、ゴリラにも会えます。 おがさわらみ蔵作品展 2019年9月18 … 続きを読む

カテゴリー: 小笠原み蔵先生, 展覧会, 新さっぽろ | タグ: | おがさわらみ蔵先生の作品展が新札幌duo2、5Fの新さっぽろギャラリーで開催、JAZZする木々たち 2019年9月18日から9月23日 10時から19時 はコメントを受け付けていません