札幌」カテゴリーアーカイブ

JRで源泉かけ流し、加水加温なしの妹背牛温泉ぺぺるでのんびり旅行で空音のおいしいディナー

  冬の旅行で、4度目の妹背牛温泉宿泊、呑むと胃腸にも良い極上の温泉が楽しみ。9時に琴似を出発 普通列車の旅、のんびり感が楽しい、岩見沢で30分ほど停車 予定は美唄下車でしたが、ジンギスカンがたべたくなって、滝 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地料理など, テイクアウト, フレンチ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 地酒屋醸, 旅行, 日本酒, 札幌, 空音, 酒屋 | JRで源泉かけ流し、加水加温なしの妹背牛温泉ぺぺるでのんびり旅行で空音のおいしいディナー はコメントを受け付けていません

円山裏参道ベーカリーpao(パオン)で冬のパン、紫色のじゃがいもパン、いよかんベーグルにクロックムッシュでおいしい朝食

  仕事帰りにべーかりーパオンへ、パンがまだある時間にまにあいました。 気になるクロックムッシュがありうれしい。チーズたっぷりおいしそう。新作メニューのじゃがいもパン、小樽の農家の無農薬じゃがいもを使ったパン、 … 続きを読む

カテゴリー: pao, パン, 北海道食材, 札幌 | タグ: | 円山裏参道ベーカリーpao(パオン)で冬のパン、紫色のじゃがいもパン、いよかんベーグルにクロックムッシュでおいしい朝食 はコメントを受け付けていません

レストラン 空音 ~Solané~深川の地元のおいしさたっぷり満喫のおいしいフレンチレストラン

年末、妹背牛温泉のコテージに宿泊して、夕ご飯に伺ったのは、レストラン空音、コースで予約しました。お店は広々開放感のある造り、木と白をいかしたモダンな造り。 飲み物は呑み放題で2時間1500円、白ワイン、すっきり旨い、料理 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地料理など, テイクアウト, フレンチ, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 札幌, 空音, 紀土, 試飲会 | レストラン 空音 ~Solané~深川の地元のおいしさたっぷり満喫のおいしいフレンチレストラン はコメントを受け付けていません

冬の夜も楽しい円山動物園で2013年クリスマスナイト、1月1日から3日は入園無料

札幌円山動物園、2013年ラストの大きなイベント、クリスマスナイト、冬の夜動物たちをみることのできる貴重な夜、この日は冬季16時の閉園時間が20時。   いつもと同じ道がライトがつくと、違う景色にみえます この … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

2013年12月13日3周年を迎えた居酒場で美味しい料理に燗で八海山越後で候と北の錦本醸造、梵純米に越後鶴亀、〆にバイスサワー2014年は1月3日から

すっかりと冬景色、住宅街の隠れ家居酒屋、居酒場へ、すっかりと冷えたからだに燗酒をいただきました。越後で候、おいしい   サラダと煮込み、いつもながらうれしい味 三平汁は日本酒がすすむ味 北の錦の本醸造 寒い日に … 続きを読む

カテゴリー: 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 札幌 | 2013年12月13日3周年を迎えた居酒場で美味しい料理に燗で八海山越後で候と北の錦本醸造、梵純米に越後鶴亀、〆にバイスサワー2014年は1月3日から はコメントを受け付けていません

酒のマルミ北栄商店で、北の錦山廃、白い蛇も縁起が良い、年末年始にうれしいお酒

仕事帰りにマルミ北栄商店へ、冷蔵庫を見ると、縁起の良い幸福を運ぶ白い蛇のボトル、が目に入りました。北の錦山廃、大人気のお酒 お会計をするとレジには手作りホタルイカ300円 思わず手にとりました この日は、北の錦山廃に、地 … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道産酒, 大信州, 日本酒, 札幌, 秋田, 酒のマルミ(マルミ北栄商店), 酒屋 | コメントする

地酒屋醸で家呑みに楽しい墨廼江本醸造、しっかりと旨い年末年始におすすめの房島屋

  夕食の日本酒が足りないと、二千円と少しを握りしめて旧五号線の地酒屋醸へ 家でいろいろ楽しめるお酒をすすめてもらいました。   宮城の墨廼江本醸造、燗上がりも良く、冷でもおいしく、いろいろ料理にあい … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

銘酒の裕多加で乾抻一にハタハタ煮付けと紀土のひやおろしに南樽市場のポークジャーキー

  銘酒の裕多加で家呑みの日本酒、二千円くらいでとおすすめをいただきました 乾抻一純米 手打ちそばのたぐとでお土産で購入したそば味噌を肴にいただきました。   呑み比べに冷蔵庫から紀土のひやおろし 紀 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 日本酒, 札幌, 紀土, 裕多加, 試飲会, 酒屋 | コメントする

JR琴似駅から麻生に向かい5分ほど、Kawakami Bakery ろっぱやのおいしいパン、新作のえびの三日月ワインのすすむパン

  家でチーズフォンデュをするというので、バケットを買いにろっぱやへ、この日エビの三日月パンができたときいてさっそく購入、かりっとした食感と、エビの風味がワインにあいそう。 和風な食材のコラボも面白い、ひじきの … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, パン, ろっぱや, ワイン, 八軒, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | コメントする

平岸の高雄で、すてきな器に盛られたおでんや佐呂間の牡蠣に、伯楽星雄町、房嶋屋、白隠正宗

  おいしい日本酒とお料理を楽しみに、南北線にのり平岸駅で下車、道なりに下って5分ほどで高雄へ この日のメニュー、佐呂間直送牡蠣、墨絵の世界のような独特なタッチ、牡蠣の絵にひかれて一つ生レモンでお願いしました。 … 続きを読む

カテゴリー: おでん, 北海道, 味処高雄, 居酒屋, 日本酒, 札幌 | コメントする

札幌市円山動物園、わくわくアジアゾーン祝一周年動物たちにプレゼント、2013年12月20日はクリスマスナイト

円山動物園の新施設、わくわくアジアゾーン、開業して早くも一年、2013年12月14日、15日には、動物たちにスペシャルメニューのプレゼント   来年の干支は馬、うれしい記念写真のサービス開催中   ア … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

プロスぺレアンサンブルのカウンターでSAVOIE2011とサバともち豚の生ハムの絶妙なおいしい組み合わせ

仕事が一段落、うれしくなって、ワインを呑みにプロスぺレアンサンブルへ、前を通ると、三席しかないカウンタ席がすっきりとあいているのがみえて、一人大丈夫をピクルス、パテ、メルバトーストのちょい呑みにうれしい一皿 SAVOIE … 続きを読む

カテゴリー: フレンチ, プロスペレアンサンブル, ワイン, 札幌 | プロスぺレアンサンブルのカウンターでSAVOIE2011とサバともち豚の生ハムの絶妙なおいしい組み合わせ はコメントを受け付けていません