札幌観光」カテゴリーアーカイブ

悲哀が愛に変わる、感動!「ごんぎつねの世界」、29才の短い生涯、新美南吉生誕100年記念、北海道立文学館2012年10月21日まで

新美南吉さんの代表作、ごんぎつねは小学校4年生の教科書に採用され日本人のほとんどが知っているお話。どんなお話だったか忘れていましたが、いいお話だった記憶だけが残っていて是非、行きたい展示でした。 広くない会場ですが、29 … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

雨降りの寒さがしみるオータムフェスト最終日に、バーナノのホットワインとらっきょのタンドリーざんぎで温まる

札幌の食の大きなお祭りとなったオータムフェスト、時間がとれず今年は1回しかいけませんでした。地酒屋醸主催のきき酒会が開かれた札幌ドームホテルをでると、寒い9月の雨がふっています。大通公園の灯りが見えて、終了間近のオータム … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー, 札幌観光 | コメントする

食材を琴似共栄市場で調達してさっぽろさとらんどで札幌BBQ、手作り総菜 あき田のかぼちゃのしょう油焼

土曜の午後、お昼はさとらんどでBBQをしようということで、午前中、琴似の台所、共栄市場に行きました。新鮮な野菜は庄司商店で、そのあとお肉屋さんにいくとうれしい美唄風やきとりがあります。買いやすくばら売りしているということ … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

札幌市西区山の手の斉藤果樹園、りんごの販売が始まりました。

西区を見渡す、歴史のある齋藤りんご園、2012年9月15日頃伺った時はまだ、収穫前でしたが、9月20日すぎには売店があいていました。 歴史のあるりんご園の園内には20種類以上のりんごの木がありますが、この日はさんさとあか … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, ご当地料理など, スイーツなど, テイクアウト, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光 | コメントする

JR琴似駅近く和の良馬で鮎の塩焼きとぴったりな笹の川

土曜の夜、おいしい食事を楽しもうと向かったのは、JR琴似駅近く、和の良馬です。瓶ビールはいつものサッポロラガービール、今日のお通しは鶏のごま和え、さっぱりとしたオニオンスライスがひいてあります。いつもながらおいしい、お通 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 和食, 札幌, 札幌観光 | コメントする

円山動物園のお仕事体験イベント、キッズータウン2012

  キッズズータウンは小学生を対象にした円山動物園のお仕事体験イベントです。 朝、早起きしましたが、開園時間には多くの子供たちの姿、飼育体験メニューを最初に選びます。人気の仕事がどんどんなくなっていきます。ハロ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

札幌の動物ふれあいテーマパーク、ノースサファリとふくろうとキタキツネの森

夏休み、多くの人出のノースサファリ駐車場も満杯で、少し離れた八剣山のふもと、ワイルドムスタングの臨時駐車場からシャトルバスを待ちます。 入り口でお得ですということで、フリーパスポートを購入 ライオンの口から入場します い … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロン、祝開設1周年

夏の暑い日に札幌駅方面で用事を済ませて、ちょっと一杯と読売新聞北海道ビルのワイン&チーズ街道サロンへ、試飲の250円で最初に奥尻ワイナリー2010年のセイベルをいただきました。 どことなく海の味わい、すっきりとおいしいワ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

2012年7月25日、春のすけ祝開店7周年で、神亀大吟醸古酒1995、鶴齢、ドメーヌタカヒコのヨイチノボリキュムラ2010

春のすけの祝開店7周年をお祝いと思い、お店を訪ねました。いつも以上にお店の中は賑わっているので、予約が必要です。 フェアは7月24日(火)から29日(日)まで、なんともマニアックな春のすけらしいラインナップのおいしいお酒 … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする

サボテン・多肉植物展、百合が原公園で2012年6月10日まで

最近、図書館で借りた不思議な植物という本で、多肉植物の美しい姿に興味を持ち、百合が原公園を訪れました。緑のセンター入り口にはさっそく、不思議な植物がお出迎えです。 中温室に入ると大小200鉢ほどの植物がきれいに並んでいま … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

2012年4月狸小路7丁目にニューオープン士別サフォークが味わえる士別バーベキュ

ラーメン赤星の隣にきれいな赤が目立つお店ができました。 看板をみると士別バーベキューお店の中は炭焼きを囲むように席がつくられています。10食限定のレバ刺し食べて見たくなってはいりました。 メニューに日本酒がなかったので、 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 焼肉 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンでおいしい一杯

休日、札幌駅での買い物途中、のどが渇いて、寄り道をしたのはホテルグレイスリー札幌のフロント横にある北海道ワインとチーズの情報を発信しているサロンです。スポーツの世界で有名な店長さんにおすすめを試飲させていただきました。価 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする