バー」カテゴリーアーカイブ

the bar nano(ザ バー ナノ)で食前酒においしいナノジントニック

渇いたのどにしみいるおいしさ、ナノのジントニック、渋滞のバスに1時間乗った後のジントニックは格別なうまさ いつもながら落ち着くいい時間が流れます グラスのカットも芸術的 店長の宮北さんに聞くと年末は12月30日まで、新年 … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | コメントする

生フルーツカクテルのおいしさ、バーナノ祝7周年!ゆずのカクテルは冬の味、ナノハイボールのおいしさ

食事前に一杯とナノへ、お店の前にはたくさんの花、ちょうど7周年の日でした。 ドアには7thのはがき、ちょうどカウンタがあいていてお店の中へ 7周年記念フェア、ナノのフルーツカクテルや、ハイボール、アブサンも777円とうれ … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | コメントする

さっぽろオータムフェスト2014は9月23日(日)まで

さっぽろオータムフェスト夜の6丁目あおぞら×ほしぞらバルへ 北海道らしさあふれるオリジナルカクテルはどれもおいしそう。お値段もお得なお祭り価格、どれもおいしそうで迷います。 水野さんにつくってもらいました。 たっぷりベリ … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー, 札幌観光 | コメントする

日本酒バーもろはくで辨天娘生酛純米にごり酒、超王禄、〆の焼きおにぎりに米どころ新十津川の金滴吟風

おいしいもう一杯がすてきな雰囲気で味わえる日本酒バーもろはくへ おすすめの一杯をいただきました。辨天娘生酛純米にごり酒 吞み口爽やかで後味すっきり、今まで呑んだ辨天娘とはまた違うおいしさ いつもながらおいしい三点盛りはお … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

the bar nano(ザ バー ナノ)秋のおいしさ仁木のナイヤガラ、由仁のほおづきのカクテル。大通6丁目会場あおぞら×ほしぞらバルでも楽しめます。

秋のカクテルをいただこうとバーナノへ 仁木のナイヤガラ おすすめをいただきました。ワインをベースに食用葡萄の旨さがたっぷりとてもおいしい。 ナイヤガラのカクテルがおいしくて、ついついもう一杯。きれいな色 由仁のほおづきの … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | コメントする

bar Diversion(ディヴァーション)で8月のフレッシュフルーツカクテルは西瓜

短い北海道の夏の夜の楽しみ、月火水と楽しめるディヴァーションの8月のフレッシュフルーツカクテルはスイカです。 スイカのソルティドック 搾ったばかりの生西瓜ジュースがたっぷり、ラムと合わさりきれいな色 すいかと塩、夏のミネ … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | コメントする

北海道道産酒BAR かま田で札幌ウィスキーのハイボール

ビアガーデンがもりあがっている、大通公園を通りこしてかま田でのどをうるおそうと、一杯いただきにお店へ 札幌ウィスキーのハイボール 夕食前の一杯おいしい お店の入り口のpopをみると北海道産酒300種類、地元のお酒を愛する … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, バー, 北海道産酒BARかま田, 日本酒 | コメントする

夏の夜日本酒バーもろはくでおいしい日本酒、栗山の小林酒造北の錦純米無濾過原酒北雫、とてもきれいな味の墨廼江大吟醸吟星四十

おいしいイタリアンを食べた後、訪ねたのはすてきな雰囲気で呑むおいしい日本酒のお店日本酒バーのもろはく 墨廼江大吟醸吟星四十 とてもきれいな味、気持ちよく酔えるお酒。 お通しとともに、栗山の小林酒造の話題のおお酒 北の錦無 … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

北海道道産酒BAR かま田で二世古特別純米酒、北の勝大海樽酒

はしごして、北海道のおいしいお酒が揃っている、かま田へ、北海道産酒ファンでにぎわうお店、カウンタにちょうど空きがあって入ることができました。いただいたのは若山象風先生の書もすばらしい、倶知安の彗星で醸したニセコ かま田の … 続きを読む

カテゴリー: バー, 北海道産酒BARかま田, 日本酒 | コメントする

はしご酒、日本酒バーもろはくのカウンタで北育ちとソガペールエフェス

象風先生の新年会の帰りにもろはくBARへ、お店はほとんど満席です。 北育ち 若山象風先生の書いたラベルがきりっとした力強さ、吞み口の良い北海道のお酒 北海道の酒米、日本清酒が北海道の酒米、吟風を40%磨いて造ったお酒、ぴ … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

はしご酒でthe bar nano.gould<ザ・バー・ナノ・グールド>、牡蠣と紅茶のカクテル

  ドアにおいてあるアブサンスプーンで、バーということがわかる、こだわりの演出が楽しいバーナノグールド、はしご酒の途中で立ち寄りました 暗めの照明が、静かな雰囲気とよくあいます   柿と紅茶のカクテル … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | はしご酒でthe bar nano.gould<ザ・バー・ナノ・グールド>、牡蠣と紅茶のカクテル はコメントを受け付けていません

祥瑞さっぽろで栗山の小林酒造の冬花火と揚げたてのザンギのおいしさ

  仕事帰りに、軽く立ち寄りました。お目当ては、冬花火、このまえ、タパスの時に黒板でみかけてとても気になっての訪問。冬花火、おいしいお酒なのですが、おいている店がなかなかみつけられません。今度みかけたら、ぜひ教 … 続きを読む

カテゴリー: バー | コメントする

札幌から日本酒文化を発信し続けて20年、祝二十周年もろはく20周年フェア2013年11月13日から11月16日まで

古酒の楽しさ、酒米の違い、燗酒のおいしさ、日本酒の素晴らしい世界を教え続けてくれるもろはくへ、いつもながらすてきな三種盛り、ロールキャベツ、里いもの卵焼き、焼きたらこどれもおいしい あがらの生原酒 あがらとは私たちのとい … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

琴似のバーディヴァーションで世界的に広がりをみせるアブサンが54種類、日本最大級のアブサンパーティでイタリアンダイニングクロスのアブサン料理

アブサンと聞くと、モンマルトルの丘でユトリロが呑む姿が想像されます。世界的にブレークしているというアブサン、気をつけないと、その世界にどっぷりつかりそうな怪しい魅力に満ちているお酒です。 この日ディヴァーションのカウンタ … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | コメントする

サッポロオータムフェスト2013年は大通公園に過去最高の164万7千人の人出、〆は美唄西川農場のアスパラひつじのソーセージとナノのジントニック

  夏から秋にかけて、イベントがいろいろありすぎて、大通公園も疲れたのではと思ってしまいます。オータムフェストが終わると一気に冬支度、大通り公園でお酒を呑むのは今度は12月のミュンヘンクリスマス市になりそう。オ … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー, 札幌観光 | コメントする

北海道にどっぷりと浸ることのできるすてきな場所Barかま田のカウンタにうれしい小林酒造の南杜氏

北海道産酒バーのかま田に伺うと、運のよいことに一つあいていたカウンタのお隣には栗山の小林酒造の南杜氏の姿、まじめな南杜氏、きちんとお店の小林酒造のお酒を4種類味わっていました。その姿をみて、呑みたいと思い、北の錦山廃をお … 続きを読む

カテゴリー: バー, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 旅行, 日本酒 | コメントする

北海道のおいしい秋のお祭り、さっぽろオータムフェスト2013年9月29日まで

2013年のオータムフェスト今年の北海道は雨が多く、お祭り最初の週末も残念な雨模様、人出もまばらです。最初にむかったのは、シェフズキッチン、新店も出して勢いを感じるリッチクッチーナ、厨房をみると川崎さんの姿。 シェフズキ … 続きを読む

カテゴリー: nano, イベント, バー | コメントする

いのちをつなぐチャリティマルシェ2013秋、2013年9月7日、8日東急ハンズ前では新鮮野菜の販売、EDIT会場での北の錦まる田を使ったカクテルもおすすめ

いのちをつなぐチャリティマルシェに東急ハンズ会場には栗山町からお馴染みの金丸さん、亀森さんの姿、元気においしい野菜を札幌に紹介しています。 たまねぎ、どれもおいしそう。栗山の吉田農園の玉ねぎも購入できます。 トマトもとて … 続きを読む

カテゴリー: nano, RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, イベント, バー, ワイン, 北海道食材, 大通, 札幌, 札幌観光 | コメントする

日本酒バーもろはくで、庭のうぐいすだるまラベル、鷹来屋雄町、山本純米吟醸山廃セクスィー酵母

おいしい日本酒呑みたいと伺ったのは、日本酒バーのもろはくです。いつもながら、すてきな雰囲気、落ち着いて、お酒を楽しめます。 三種盛りのたらこは粒も大きくおいしい 庭の鶯(にわのうぐいす)だるまラベル大吟醸 フルーティなう … 続きを読む

カテゴリー: バー, もろはく, 北海道産酒, 日本酒 | コメントする

エーデルワイスファームのファームカフェでランチプレート、2013年8月24日、25日はおいしい料理とお酒が一杯なフロンティアフェスタ2013

  フロンティアフェスタの行われるエーデルワイスファームのファームカフェでお昼ごはん、楽しみなフロンティアフェスタがもうすぐ開催されます。お店の外では地道に会場設営をすすめる野崎さんの姿。準備に大変そうでした。 … 続きを読む

カテゴリー: nano, イベント, バー | コメントする