札幌駅」カテゴリーアーカイブ

札幌駅西口パセオ1Fに酒肴日和アテニヨル2016年3月24日祝ニューオープン鎌田孝さんセレクトしたお酒も楽しみ

鎌田孝さんのセレクトした北海道産酒とおいしい肴が味わえる店がパセオwestにニューオープン パセオの西出口の手前、丸海屋の向かいに入り口があります。 最初場所がわからなくて、地下にあるトーティラフラットで場所をおしえても … 続きを読む

カテゴリー: おでん, ちょい飲み, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 酒肴日和 アテニヨル | 札幌駅西口パセオ1Fに酒肴日和アテニヨル2016年3月24日祝ニューオープン鎌田孝さんセレクトしたお酒も楽しみ はコメントを受け付けていません

天丼てんやアピア店の一口鶏天生ビールセットと揚げたてハムカツでちょい飲み

札幌駅と新千歳空港に出店している天丼てんやで生ビールセット 生ビールセットに一口鶏天も登場、以前どらちゃんで教えてもらったJAFカードみせると50円引きで510円揚げたてのとり天おいしい もう一皿とハムカツチーズ入り、軽 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, 天丼, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌駅 | 天丼てんやアピア店の一口鶏天生ビールセットと揚げたてハムカツでちょい飲み はコメントを受け付けていません

札幌駅そばアスティ45ビル地下でちょい飲み、どんどん亭のほろ酔いセットで秋田の高清水

札幌駅からアスティ45ビル地下をぶらぶら、ほろ酔いセット1200円お好きな飲み物2杯とお好きなおつまみ2品に誘われてお店の中へ伺ったのは夜ですが、お昼のメニューもおいしそうまずはビール、きりっと冷えてます。さくっとでてき … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 定食, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌駅 | 札幌駅そばアスティ45ビル地下でちょい飲み、どんどん亭のほろ酔いセットで秋田の高清水 はコメントを受け付けていません

札幌駅北口、いしの蔵ぎゃらりぃはやしでおがさわら・み蔵個展2015年8月14日から18日8日(火)まで

会場は札幌駅北口からすぐそば、石蔵が目印 ギャラりぃの1Fではスケッチの個展、み蔵先生の個展は2F 夏休みの子豚がお出迎え ゴリラすばらしい 人気のいるかもいます 子豚が準備体操 壁のゴリラ素晴らしい顔 ゴリラいろいろ … 続きを読む

カテゴリー: アート, 北海道観光, 小笠原み蔵先生, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | 札幌駅北口、いしの蔵ぎゃらりぃはやしでおがさわら・み蔵個展2015年8月14日から18日8日(火)まで はコメントを受け付けていません

エビスバー札幌駅のアピア地下レストラン街に北海道初上陸。2015年4月16日

札幌駅地下アピアのレストラン街にエビスバーが2015年4月16日にオープン。5月下旬に伺いました。エビスビールやカクテルがいろいろ エビスプレミアムミックス 2種類の樽生を合わせて丁寧に注ぐ課程を見るのも楽しい一杯、さら … 続きを読む

カテゴリー: ニューオープン, ビール, 札幌, 札幌駅 | エビスバー札幌駅のアピア地下レストラン街に北海道初上陸。2015年4月16日 はコメントを受け付けていません

ホテルグレイスリー札幌のワイン&チーズ街道サロンでバッカス比べ

宴会の帰り道、ワインが呑みたくてワイン&チーズ街道サロンへ、北海道が誇るワインがいろいろ常時50種類近く。どれも一杯500円、試飲サイズは250円と、北海道ワインを呑める場所をという知事の声から生まれたということで、お値 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道で北海道ワインの北島秀樹ケルナー、マオイワイナリーのナイヤガラ

北海道のおいしいワインを試飲グラス(250円)でいろいろ味わえるワイン&チーズ街道へ、一律料金で安心していただけます。チーズ3種盛りもうれしい250円、最初にいただいたのは、北海道ワインの北島秀樹ケルナー、辛口のきれいな … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンで、美味しい北海道産の白ワインを4種試飲

札幌駅で電気屋さんの帰り、寄り道して。「北海道ワイン&チーズサロン」へ、この日は道産の白ワイン4種飲み比べをしました。1杯目は北海道ワインの藤本毅、バッカスというワインの神様の名前のブドウを使ったワイン。さすが、匠の名前 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

蕎麦切り春のすけで日置桜の強力、るみ子の酒を燗で、もつ煮込みやわさび三種、たたみいわしに、太麺に合うとじつけ

札幌駅北口から歩いて少し、雪に覆われたファイターズ通りにある春のすけへ、家に帰る途中晩酌にたちよりました。 定番メニュー以外のおすすめメニューや番外酒、気になるメニューがいろいろ。最初の一杯は日本の誇るおいしいワイン、ソ … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンでおいしい道産ワインを4種類試飲

  2012年12月末に日本酒をいただいたあと、はしごして、北海道ワイン&チーズ街道サロンへ、おすすめのワインを4種類試飲させていただきました。あいかわらず、道産ワインが並ぶうれしい光景をみながら、お値段もうれ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロン、祝開設1周年

夏の暑い日に札幌駅方面で用事を済ませて、ちょっと一杯と読売新聞北海道ビルのワイン&チーズ街道サロンへ、試飲の250円で最初に奥尻ワイナリー2010年のセイベルをいただきました。 どことなく海の味わい、すっきりとおいしいワ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

2012年7月25日、春のすけ祝開店7周年で、神亀大吟醸古酒1995、鶴齢、ドメーヌタカヒコのヨイチノボリキュムラ2010

春のすけの祝開店7周年をお祝いと思い、お店を訪ねました。いつも以上にお店の中は賑わっているので、予約が必要です。 フェアは7月24日(火)から29日(日)まで、なんともマニアックな春のすけらしいラインナップのおいしいお酒 … 続きを読む

カテゴリー: いづみ橋, そば屋酒, 北海道, 北海道産酒, 北海道食材, 日本酒, 春のすけ, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 蕎麦 | コメントする