日別アーカイブ: 2022年11月2日

栗のおいしさが一杯の小樽菓子舗六美の渋皮栗大福をあてに小樽酒匠高野で二世古い特別純米吟風おいしい。ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!必見!

栗のおいしさが一杯の小樽菓子舗六美の渋皮栗大福をあてに小樽酒匠高野で二世古い特別純米吟風おいしい。ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セン … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ニセコグルメ, 二世古, 二世古酒造, 六美, 六美大福, 大福餅, 小樽グルメ, 小樽土産, 小樽菓子, 小樽駅なかマート「タルシェ」, 小樽駅なかマートタルシェ, 書家, 書家 若山象風 個展 =墨の世界=, 書家若山象風個展~小さな文字の世界~, 栗大福, 若山象風先生, 菓子舗六美, 角打小樽酒匠たかの, 酒屋, 高野 | 栗のおいしさが一杯の小樽菓子舗六美の渋皮栗大福をあてに小樽酒匠高野で二世古い特別純米吟風おいしい。ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!必見! はコメントを受け付けていません

祝40周年!!2022年11月1日味覚のふきだまり 北むら、40年間変わらぬ味、カツとじ定食のおいしさ!!無理せず末永くいつまでもと願う、50周年を楽しみ!

祝40周年!!2022年11月1日味覚のふきだまり 北むら、40年間変わらぬ味、かつとじのおいしさ!無理せず末永くと願う、50周年を楽しみ!変わらぬおいしさ、注文を受けてからからっと揚げたとんかつを卵とたまねぎで炒めるカ … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, お祝い, カツとじ, 北むら, 周年行事, 定食, 居酒屋, 札幌グルメ | 祝40周年!!2022年11月1日味覚のふきだまり 北むら、40年間変わらぬ味、カツとじ定食のおいしさ!!無理せず末永くいつまでもと願う、50周年を楽しみ! はコメントを受け付けていません

北海道のパワースポット、紅葉真っ盛りの琴似神社、落ち葉と紅葉全てが、絵画のように美しい世界!

紅葉まっさかりの琴似神社へ落ち葉と紅葉全てが、絵画のように美しい世界!境内の梅の木も葉が色づいてきた参道には柏の葉胡蝶蘭と紅葉早くも11月、もうすぐ、2023年! 琴似神社北海道札幌市西区鎮座 琴似神社札幌市西区琴似1条 … 続きを読む

カテゴリー: 11月, おそと時間, パワースポット, 北海道観光, 屯田兵, 札幌観光, 琴似神社, 神社巡り, 紅葉 | 北海道のパワースポット、紅葉真っ盛りの琴似神社、落ち葉と紅葉全てが、絵画のように美しい世界! はコメントを受け付けていません

映画「線は僕を描く」2022年10月21日公開!悲しい記憶に心を閉ざした青年が水墨画と出会い心を開いていく課程が描かれていて見入ってしまった。師匠役の三浦友和の包み込むような演技、江口洋介の確かな演技で落ち着いて物語りの世界に没頭できる、ヒロイン役の清原果耶はまっすぐな透明感も素晴らしく、純粋に道を進む姿、興味を持ったことを突き詰める一途さ透明さに感銘させられた。

映画「線は僕を描く」2022年10月21日公開!悲しい記憶に心を閉ざした青年が水墨画と出会い心を開いていく課程が描かれていて見入ってしまった。師匠役の三浦友和の包み込むような演技、江口洋介の確かな演技で落ち着いて物語りの … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, 日本映画, 映画, 水墨画, 花と書 | 映画「線は僕を描く」2022年10月21日公開!悲しい記憶に心を閉ざした青年が水墨画と出会い心を開いていく課程が描かれていて見入ってしまった。師匠役の三浦友和の包み込むような演技、江口洋介の確かな演技で落ち着いて物語りの世界に没頭できる、ヒロイン役の清原果耶はまっすぐな透明感も素晴らしく、純粋に道を進む姿、興味を持ったことを突き詰める一途さ透明さに感銘させられた。 はコメントを受け付けていません

ニセコ道の駅隣、だったんそば・ごまそばのそば処おおはしで二色そばとたぬきそばおいしい!

ニセコ道の駅隣、だったんそば・ごまそばのそば処おおはしで二色そばとたぬきそばおいしい! だったんそばもごまそばもおいしい あげだまや卵焼きささげにしいたけにのりと楽しいたぬきそばはかにかまのせつるつると細いのにコシが強く … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ごま蕎麦, ニセコグルメ, 蕎麦, 蕎麦グルメ, 蕎麦屋巡り, 韃靼蕎麦 | ニセコ道の駅隣、だったんそば・ごまそばのそば処おおはしで二色そばとたぬきそばおいしい! はコメントを受け付けていません